1. TOP メニュー
  2. HOTニュース
  3. 海外ニュース
  4. PGAツアー選手にも刺さった!? アマチュア向けの最高峰シャフト・トゥルーテンパー「PROJECT X DENALI」

PGAツアー選手にも刺さった!? アマチュア向けの最高峰シャフト・トゥルーテンパー「PROJECT X DENALI」

最新ギア情報2025 PGA TOUR Report

2025/03/09 ゴルフトゥデイ 編集部

ディナリとは北米最高峰の山で地元の言葉で「偉大なもの」などと表現されている。そんな最高峰の名前のシャフトは幅広いゴルファーの最高の結果をもたらしてくれる。

取材・構成・文/本誌編集部、出島正登  撮影/JJタナベ
取材トーナメント/ザ・ジェネシス招待、ファーマーズインシュアランスオープン、ザ・セントリー、ソニーオープンinハワイ、ファウンダースカップ
※ゴルフトゥデイ本誌634号より

一般アマチュア向けに開発されたはずのシャフトがPGAツアー選手の目に止まった!?

ツアーレップのポール・ローガリングは「プロジェクト X はPGAツアーで人気が高い。ディナリは幅広い層に支持されるシャフトになると思います」と今回の新モデルにも自信をのぞかせている。

ツアーレップのポール・ローガリングは「プロジェクト X はPGAツアーで人気が高い。ディナリは幅広い層に支持されるシャフトになると思います」と今回の新モデルにも自信をのぞかせている。

ディナリと名付けられた今回の新しいグラファイトシャフトの特徴は、一般・アマチュア向けに、幅広いユーザーが満足できるように1年半にも及ぶ研究を重ねて制作されたシャフトだ。

様々なプレーヤーのニーズに応えるべく開発されたシャフトが結果的にPGAツアー選手の目に止まったのが面白い。世界のトップクラスの選手にとってもやさしさは重要なキーワードであり、そこにアマチュアとプロの垣根はないのかもしれない。最高峰の名前が付けられたシャフトの性能に疑う余地はない。

思い通りにクラブを操作できる(Peter Malnati)

ピーター・マルナチ
DENALI BLUE60 TX
昨年は実に8年ぶりとなるツアー2勝目を飾る。プロジェクトXが持つクセのない動きがショットの精度のアップさせてくれると絶賛。

素直に動くから安心して振れる(Taylor Montgomery)

テイラー・モンゴメリー
DENALI BLUE80 TX(3W)
190センチと大柄ながらアプローチ・パットの技術に長けている。素直にシャフトが動いてくれるから躊躇することなく振り切ることができる。

パワーが効率よくボールに伝わる(Justin Lower)

ジャスティン・ローワー
DENALI BLUE60 TX
シャフトの無駄のない動きによって効率よくエネルギーをボールに伝えてくれる。ラクに振り切れるので飛距離アップにもつながっている。

トゥルーテンパーが新たにグリップに参入!

ICON

「ICON」と命名された商品の特徴はグリップ力と耐久性。ツアーで求められる繊細なフィーリングを追求し、シャフトの動きを洗練させるグリップに仕上げられている。
日本でも2025年3月31日に発売することが決定し、3月7日0時にYoutubeでプロモーションムービーが公開された。

PGAツアーでハイブリッドの使用率が上昇中! シャフトは国内販売間近の「VENTUS HB」使用者が多し!

PGAツアーでも高い人気を誇るベンタスだが、近頃になって注目を高めているのがハイブリッドシリーズだ。最近はPGAツアーでも...

あわせて読みたい

キャロウェイ「ELYTE」なら本当の自分の飛距離がわかる!? 米ツアーの評判を取材した!

キャロウェイ自慢のAiフェースがさらに進化。飛びと方向性の性能を未知なる領域へと突入させた新シリーズ『ELYTE(エリート)...

あわせて読みたい