1. TOP メニュー
  2. テクニックに効く
  3. スイング作り

スイング作り記事一覧

ベン・ホーガン フォローで高低を打ち分けるメリット

弾道の高低はボール位置で変えるのが一般的。だがロングショットでは難しい、と森プロは言う「すくい打ちや打ち込みすぎのミスが出やすい。ボール位置よりもフォローを変えるんです」 GOLF TODAY本誌 No.598 5...

2022/05/07

古江彩佳のフェアウェイウッドスイング(斜め前方)連続写真【2021年JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ】

古江彩佳のフェアウェイウッドスイング(斜め前方)連続写真。2020-21シーズンは稲見萌寧とともに賞金女王争いを演じてゴルフファンをおおいに沸かせた。国内ツアー終了後、すぐに渡米して2022年の米女子ツアー出...

2022/05/07

吉田優利のウェッジスイング(ラフ)連続写真【2021年JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ】

吉田優利のウェッジスイング(ラフ)連続写真。2022年の目標は「年間3勝とメジャー勝利」というプラチナ世代の実力派・若手選手。まずはツアー通算3勝目を狙う。 写真/相田克己

2022/05/06

勝みなみのフェアウェイウッドスイング(前方)連続写真【2021年JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ】

勝みなみのフェアウェイウッドスイング(前方)連続写真。身長157cmながら強い捻転と抜群のタイミングで飛距離を伸ばす飛ばし屋。2022シーズンもドライビングディスタンスは4位(250.61ヤード;4月28日現在)と飛...

2022/05/05

西村優菜のドライバースイング(斜め後方)連続写真【2021年JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ】

西村優菜のドライバースイング(斜め後方)連続写真。2020-21シーズンは2020年に1勝、2021年には国内メジャーのサロンパスカップを含めて3勝してツアー通算4勝。2022年も開幕戦から国内メジャー初戦までの9戦中、...

2022/05/05

Q.フォローで左ヒジが引けます A.スイング軸が右にあれば、フォローで腕が伸びます|ゴルフ新理論「グラビティメソッド」

スイング中の重心を整え、再現性を高める「グラビティメソッド」。 シーズン3では、ゴルファーの具体的な悩みを解決していきます。 GOLF TODAY本誌 No.598 110〜111ページより

2022/05/04

勝みなみのアイアンスイング(前方)連続写真【2021年JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ】

勝みなみのアイアンスイング(前方)連続写真。身長157cmながら強い捻転と抜群のタイミングで飛距離を伸ばす飛ばし屋。2022シーズンもドライビングディスタンスは4位(250.61ヤード;4月28日現在)と飛ばしている...

2022/05/04

吉田優利のアイアンスイング(斜め前方)連続写真【2021年JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ】

吉田優利のアイアンスイング(斜め前方)連続写真。2022年の目標は「年間3勝とメジャー勝利」というプラチナ世代の実力派・若手選手。まずはツアー通算3勝目を狙う。 写真/相田克己

2022/05/04

三ヶ島かなのドライバースイング(後方)連続写真【2021年JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ】

三ヶ島かなのドライバースイング(後方)連続写真。2020-21シーズンの最終戦、2021リコーカップ最終日にスコアを11アンダーまで伸ばし、後続を突き放す形でツアー初優勝を公式戦で飾った三ヶ島かな。2022シーズン...

2022/05/03

原英莉花のアイアンスイング(ティーショット)連続写真【2021年JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ】

原英莉花のアイアンスイング(ティーショット)連続写真。2022シーズンはクラブセッティングを一新して臨んでいる原英莉花。各番手の使用シャフトにも注目が集まる。ビッグタイトルに強いイメージのある選手だけ...

2022/05/02

古江彩佳のフェアウェイウッドスイング(ラフ)連続写真【2021年JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ】

古江彩佳のフェアウェイウッドスイング(ラフ)連続写真。2020-21シーズンは稲見萌寧とともに賞金女王争いを演じてゴルフファンをおおいに沸かせた。国内ツアー終了後、すぐに渡米して2022年の米女子ツアー出場資...

2022/05/02

三ヶ島かなのアイアンスイング(斜め前方)連続写真【2021年JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ】

三ヶ島かなのアイアンスイング(斜め前方)連続写真。2020-21シーズンの最終戦、2021リコーカップ最終日にスコアを11アンダーまで伸ばし、後続を突き放し、ツアー初優勝を公式戦で飾った三ヶ島かな。2022シーズン...

2022/05/01

西郷真央のアイアンスイング(ラフ)連続写真【2021年JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ】

西郷真央のアイアンスイング(ラフ)連続写真。2022年の開幕戦で待望のツアー初優勝を飾ると、第4戦・第5戦で2週連続優勝。早くもツアー通算勝利数を3に伸ばしている。 写真/相田克己

2022/05/01

植竹希望のアイアンスイング(前方)連続写真【2021年JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ】

植竹希望のアイアンスイング(前方)連続写真。2022シーズン「KKT杯バンテリンレディス」で待望のツアー初優勝を飾った植竹希望。優勝直後に「LINEだけで380件。インスタグラムのDMは200件超え」と、多数のファン...

2022/04/30

サイ・ペイインのユーティリティスイング(ティーショット)連続写真【2021年JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ】

サイ・ペイインのユーティリティスイング(ティーショット)連続写真。日本ツアー参戦から12年、ようやく訪れたJLPGAツアー2022シーズン第2戦『明治安田生命レディス ヨコハマタイヤゴルフトーナメント』でのツア...

2022/04/29

ベン・ホーガン スピン量を変えるヒンジング動作

最近は、トップで左手を“掌屈”するプロが目立つが、ホーガンは逆。甲側に“カッピング”していた。「この違いは、インパクトでのフェースのタテ回転とスピン量の増減に大きく影響します」と森プロは言う。 GOLF ...

2022/04/28

植竹希望のドライバースイング(後方)連続写真【2021年JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ】

植竹希望のドライバースイング(後方)連続写真。2022シーズン「KKT杯バンテリンレディス」で待望のツアー初優勝を飾った植竹希望。優勝直後に「LINEだけで380件。インスタグラムのDMは200件超え」と、多数のファ...

2022/04/28

サイ・ペイインのアイアンスイング(斜め前方)連続写真【2021年JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ】

サイ・ペイインのアイアンスイング(斜め前方)連続写真。日本ツアー参戦から12年、ようやく訪れたJLPGAツアー2022シーズン第2戦『明治安田生命レディス ヨコハマタイヤゴルフトーナメント』でのツアー初優勝に「...

2022/04/27

堀琴音のアイアンスイング(ラフ)連続写真【2021年JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ】

堀琴音のアイアンスイング(ラフ)連続写真。2020-21シーズン、待ちに待った初優勝を手にすると、これまでの鬱憤を晴らすかのような安定したプレーを披露している堀琴音。2022シーズン、第3戦「Tポイント×ENE...

2022/04/27

原英莉花のウェッジスイング(ラフ)連続写真【2021年JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ】

原英莉花のウェッジスイング(ラフ)連続写真。 写真/相田克己

2022/04/26