1. TOP メニュー
  2. スコアに効く
  3. 練習方法
  4. 「バンカーからホームラン」の原因と修正練習法

「バンカーからホームラン」の原因と修正練習法

セリザワメソッドを継承 広瀬祥代が“ミスの一発解決法”を教えます! ミスの原因&練習法がすぐにわかる! VOL.15

2021/02/18 ゴルフサプリ編集部

芹澤信雄率いる『チームセリザワゴルフアカデミー』の紅一点のティーチングプロ、広瀬祥代。親切でわかりやすいレッスンで、年齢性別を問わず多くのゴルファーに人気。その広瀬がドライバーからパターまでのミスの解決法をレッスン。ミスの原因に応じた対策法が明確になれば悩みを一発解消、ゴルフがどんどんうまくなる。どんな練習をしたらいいかわからないゴルファーも必見だ!

クラブを少し長く持ち、左足を踏ん張ってインパクト! これでホームランが一発解決!!

ホームランの原因は、すくい打ちとクラブを短く持ちすぎの二つ

バンカーから1回で出すにはクラブヘッドをボールの手前から入れて、ボールの下の砂を削り取り、ピンのほうに向かって飛ばすことが大切です。ところがクラブヘッドがボールの下の砂まで入らず、ボールをクリーンヒットしてしまうとキャリーが出すぎて、グリーンオーバーの結果に。これが俗にいう「ホームラン」で、バンカーから1回で出せてもグリーン奥のOBまで飛んでいくこともあり、大叩きの危険性大です。

ボールに直接当たってしまう原因として考えられるのは二つ。すくい打ちになっているか、クラブを短く持ちすぎているかのどちらかです。ボールを上げようとしてすくい打ちになると、インパクトで体重が右足に残ってしまいます。ボールの10〜20センチ手前をダフってバンカーから出せないケースもあるけれど、カラダの左半身が伸びた体勢でインパクトを迎えると極端なアッパー軌道でとらえることになり、ホームランが出やすくなるのです。

クラブを短く持って打つのは間違いではありません。短く持ってもボールの下の砂までクラブヘッドを入れることができる人ならOK。でもクラブを短く持ちすぎると、ボールの下までクラブヘッドが入りにくくなるのも確かです。グリーン周りからのアプローチと同じ感覚でクラブを短く持ってボールをヒットするイメージではトップしやすいので注意が必要です。

ボールを上げようとして、すくい打ちになるとホームランが生じやすい。
クラブヘッドをボールの手前から入れて、ボールの下の砂を打つのがバンカーショットの原則。
砂が取れずに、クラブヘッドがボールに直接当たるとキャリーが出すぎてしまう。
クラブを短く持つのは悪いことではないが、短く持ちすぎてはホームランになりやすいので注意。
アプローチの感覚でクラブを短く持って打つと、ボールを直接ヒットしやすい。

クラブをちょっと長く持つだけでホームランが止まることも多い

ホームランを解消するには、クラブをあまり短く持たないことと、インパクトで体重を左足に乗せてボールを周りの砂ごとピンに向かって飛ばすことの2つを心がけてみてください。クラブをちょっと長く持つだけで、インパクトの打点が少し下になりますから、ボールの下の砂が取りやすくなり、これだけでホームランがぴたっと止まったというケースもよくあります。

クラブを少し長く持ってみてもホームランが出るようでしたら、すくい打ちを解消しましょう。ボールを上げようとして、ボールの下の砂が取れなければ、ダウンスイングからインパクトにかけて左足でしっかり踏ん張る意識を持ってください。インパクトが右足体重になっている人は左ヒザが伸びてしまっています。そこで左ヒザが伸びないように注意し、体重を左足に乗せてインパクト。ボールの手前の砂に向かってクラブを振り下ろす感覚が生まれて、ボールの周りの砂を取りやすくなります。

本当をいえばホームランはバンカーから1回で出せる確率が高いので、それほど悪くないミスです。要はボールが飛びすぎるのを抑えればいいだけなんです。かといって飛びすぎを警戒して、おそるおそるスイングしては逆効果。インパクトが緩んで大ダフリが生じやすいためです。バンカーショットはインパクト時の砂の抵抗に負けないように、大きめにスイングすることが大切。その上でクラブを持つ長さを調整したり、左足体重のインパクトを意識したりして、ボールの周りの砂を飛ばす感覚をつかんでください。

ホームランが出やすい人は、クラブを通常の長さに持って打ってみよう。
インパクトの打点が少し下になり、ボールの下の砂を取りやすくなる。
バックスイングは大きめにとろう。ホームランを怖がって、バックスイングが小さくなってはダメ。
左足を踏ん張ってインパクト。左ヒザが伸びないようにすれば、クラブヘッドがボールの手前から入りやすい。
ボールの下の砂にクラブヘッドを入れて、砂をピンの方に飛ばす意識をしっかり持とう。
フォロースルーでクラブを立てるつもりでしっかり振り抜こう。
ナイスショットとホームランは紙一重といえる。砂をうまく取るコツさえつかめば、バンカーショットが上達する。

最後に動画でチェック

左ヒザが伸びないように注意! ボールの手前からクラブヘッドが入り、ホームランが止まる。

※動画は音声が流れますので音量にご注意ください。


広瀬祥代
ひろせ・さちよ/茨城県出身。社会人になってゴルフと出会い、魅力と楽しさを知ってインストラクターへの道を目指す。2011年にライセンスを取得し、現在はチームセリザワゴルフアカデミーで幅広くレッスン活動を展開している。セリザワメソッドでレッスンスキルをさらに向上中。

取材・文/三代 崇
写真/相田克己
協力/太平洋クラブ御殿場コース



広瀬祥代が“ミスの一発解決法”を教えます!ミスの原因&練習法がすぐにわかる!

第14回(前回)へ 第16回(次回)へ

シリーズ一覧へ