1. TOP メニュー
  2. スコアに効く
  3. 練習方法
  4. ダウンブローの仕組み、説明できる? ダウンブローは最下点の手前でボールにヒット

ダウンブローの仕組み、説明できる? ダウンブローは最下点の手前でボールにヒット

2023/11/23 ゴルフサプリ編集部 宮川岳也

ボールの前後にテープを貼るドリルで、あなたも”クリスピー”に打てるはず

ゴルフボール,ダフリ防止のドリル

ボールの前後にテープを貼る

私は「ダフりが多いなぁ…」と感じる人には、ボールの手前に1〜2センチ四方のガムテープ等を貼って「このテープが取れないように打って」と言います。ダフり防止のドリルです。

このドリルを行うと、自分ではダフったりマットを擦ったりしていない、と思っていた人のほとんどのテープが取れてしまいます。そしてテープが取れることではじめて、自分がダフっていることに気づきます。

このドリルをさらに一歩進めて、ボールの前後にテープを貼り「ボールの先にあるテープだけが取れたら、ダウンブローで打てていますよ」と話すと、「そんなことはできない」とたいていの人が答えます。

しかしドリルを続けていると、徐々にできる回数が増えてきます。増えてくれば当然、ダフりのミスも大きく減ってきます。

イメージチェンジでダフリ激減。100切りのための練習方法はボールの赤道を打つ!?

休日のたびに練習をしているのになかなか100が切れない…。こんなアマチュアはとっても多い。そして、100が切れないゴルファー...

あわせて読みたい
トーナメントの練習場
(写真/ゴルフトゥデイ編集部)

もしあなたがトーナメント観戦に出かけたら、練習場で練習する選手を見る際、アイアンを打つときの「音」を聞き逃さないようにしてください。まず、間違いなく乾いた音で打っています。この音を「CRISPY(クリスピー)」と表現することがよくあります。クリスピーな打音を目指すことであなたのダフり癖がなくなり、間違いなくよいショットの確率が高まるでしょう。

ZOZOチャンピオンシップ出場選手たちのパター練習器具を調べてみたら?

こんにちは。逆上がりのできないティーチングプロ 名取確(なとり・たしか)です。 ZOZO チャンピオンシップ 2023に出場した...

あわせて読みたい
宮川岳也

文・宮川岳也(みやかわ たけや)
ゴルフ雑誌編集記者を経て、フリーランスのゴルフライターへ。USGTFティーチングプロ資格を有し、現在は埼玉県の練習場でレッスン活動も行っている。

【2024年】初心者向けやさしいアイアンおすすめ10選

この記事では、初心者ゴルファーにおすすめのやさしいアイアンを紹介します。 アイアンはゴルフクラブの中で最もよく使う...

あわせて読みたい

2024年最新アイアンおすすめ人気ランキング20選|選び方のポイントも解説!

2024年最新のアイアンおすすめ人気ランキングを発表!ゴルフ初心者・中級者はもちろん、上級者からも人気のアイアン全20クラ...

あわせて読みたい

ゴルフは体重移動を使ってスイング!動作のコツや練習方法を解説

ゴルフのスイングは体重移動(=ウェイトシフト)が大切と昔からいわれています。 これがうまくできないと手打ちになってダ...

あわせて読みたい