1. TOP メニュー
  2. コラム
  3. 5番アイアン、使ってますか。1ラウンドで1度も使わない番手があるのは良い?悪い?

5番アイアン、使ってますか。1ラウンドで1度も使わない番手があるのは良い?悪い?

2024/05/11 ゴルフサプリ編集部 宮川岳也

アイアン,セッティング

ラウンド時に携行できるクラブの本数は14本以内と決まっているけど、14本中、使わないクラブってありませんか? たまたま出番がないのならいいけれど、打てないからというのなら、ちょっともったいないですよ。
写真/ゴルフサプリ編集部

【打てないから使わないクラブ】はバッグから抜いてシンプルなセッティングにしましょう

「1年ほど前から11本でラウンドしてるんです、僕。クラブが少ないせいもあると思うんですけど、ラウンドするときはまず間違いなく、11本、すべてのクラブを使います。
それでふと、自分みたいにすべてのクラブを使用する人って少数派なのかなぁと思って、編集部のみんなに訊いてみたんです。
すると3番ウッドとか5番アイアン、6番アイアンはめったに使わないっていう人がけっこういて…。それで使わないクラブがあるセッティングって、なんか問題あるんじゃないって思ったんですけど、どうなんでしょう…?」

先日、ゴルフサプリ編集部ののKさんからこんな連絡が来ました。

ラウンド時に使用するクラブ(番手)は状況(ライなど)や戦略(コースマネージメントなど)によるため、たまたまその日のラウンドでは使用する場面や機会がなかった、というクラブがあっても問題ありません。

例えばすべてパーオンしたら、グリーン周りからアプローチショットを打つ機会がないわけですから、AWやSWなどを使用しないこともあるでしょう。

またアベレージゴルファーのなかにはバンカーショット時のみ使用するクラブを携えている人がいますが、バンカーショットの機会がないラウンドでは、そのクラブは使用しません。そのため「今日はサンドウェッジの出番はなかったなぁ…」ということもあるでしょう。

問題、とまでは言いませんが、「打てないから使用しない」「どうせ当たらないから使わない」というクラブがあるのは、いかがなものかと思います。
打てない、当たらない、だから使用しないというクラブは荷物になるだけなので、いっそのことバッグから抜いて、シンプルなクラブセッティングにしましょう。そのほうがクラブ選択の迷いがなくなります。

ドライバーのロフト角、9.5度と10.5度では、どっちのほうが飛ぶ?

飛距離を伸ばす要素はいろいろあるけれど、ハイハンデのアベレージゴルファーはドライバーのロフト角に注目! 技術力に対し...

あわせて読みたい
クラブセッティング

日頃、アベレージゴルファーと接していて、持っているけど、使用頻度が少ないクラブのNo.1は3番ウッドだと感じます。
3番ウッドはロフト角が15度前後で、レングス(長さ)が43インチ以上あり、14本の中でもっとも打つのが難しいクラブといえます。
ティアップして打つならまだしも、芝の上から打つには、それなりのスイングが求められるため、打てないクラブ、当たらないクラブ、使用しないクラブになるのも仕方がありません。

でも、持っているのに、打てないから使わない、というのはもったいないので、練習を積んで打てるようになりましょう。
3番ウッドや5番アイアンなどの少し難しいクラブは練習してもなかなかナイスショットが出ないため、練習がつまらなくなるのは理解できます。でもそこをちょっとガマンすれば、ラウンドするときに役立つことが必ずあるはずです。
また長い番手が打てるようになると、その下の番手がとてもやさしく感じるので、自信をもってショットに臨むことができます。

ピンまで150ヤード。ヘッドスピード40m/s前後のゴルファーが7番アイアンで乗らないのはなぜ?

毎年たくさんの新しいギアがデビューするゴルフマーケットで自分に合った一品を選ぶのは至難の業。噂に流され手を出したら大...

あわせて読みたい
宮川岳也

文・宮川岳也(みやかわ たけや)
ゴルフ雑誌編集記者を経て、フリーランスのゴルフライターへ。USGTFティーチングプロ資格を有し、現在は埼玉県の練習場でレッスン活動も行っている。

ピンまで残り220ヤードからシングルさんがPWを2回打ってグリーンに運ぶ理由とは?【シングルさんのコースマネジメント】

パー5ホールや長いパー4ホールの2打目が200ヤード以上ある。できるだけ距離を稼いでグリーンに近づけたくなる場面だが、そこ...

あわせて読みたい

ヘッドスピード40m/sのゴルファーが確実に180ヤード打てるクラブとは!?

毎年たくさんの新しいギアがデビューするゴルフマーケットで自分に合った一品を選ぶのは至難の業。噂に流され手を出したら大...

あわせて読みたい

「お使いのPW(ピッチングウェッジ)のロフト角は何度?」に答えられますか?

好評だった本連載記事「『お使いの7番アイアンのロフト角は何度?』に答えられますか」の続編。今回はPWのロフトをテーマに、...

あわせて読みたい