1. TOP メニュー
  2. ゴルフギアにお悩み
  3. 転がりを変えるならヘッド重量、振り心地ならシャフト重量。パターの『重量チューニング』を解説

転がりを変えるならヘッド重量、振り心地ならシャフト重量。パターの『重量チューニング』を解説

オグさんがお答えします!

2024/09/16 ゴルフサプリ編集部 小倉勇人

ストロークの安定、転がりの向上などなど、パターの重さを変えることでパッティングにどんな好影響が得られるかをクラブフィッターでクラフトマンのおぐさんこと小倉勇人氏が解説。
写真/ゴルフサプリ編集部

ヘッド・シャフト・グリップ、それともパター全体を重くする?

オグさんです。今回は、パターのチューニングがテーマです。「昔から大事に使っているパターなんだけど、最近距離感が合わない。何か良いチューニング方法はない?」とご相談がありました。詳しく聞くと、特に速いグリーンで距離感が合わないそうです。使用しているパターを見せてもらうと、年季の入ったブレード型で、現代のパターと比べると軽量なモデルでした。そこでヘッドのソールに鉛を貼り、ヘッドの重量を重くしてお渡ししたところ、距離感が出しやすくなったと喜んでいただけました。

パターの重量調整は昔からあるチューニングで、ヘッドに鉛を貼るのは、昔からあるポピュラーかつシンプルなチューニング方法です。簡単に貼ることができますし、剥がせばすぐに元に戻すことができます。最近では、脱着式のウェートを搭載し、そのウェートを交換することで、重量を調整することができるモデルもありますね。
パターは、重量で振り心地やボールの転がりが結構変わります。最近では、パターのどこを重くするのかによってさらに細かくチューニングすることができるようになりました。今回は、そんなパターのウェートチューニングの一部をご紹介しましょう。

パター全体を重くしたいならリシャフトがおすすめ

前述したヘッドに鉛を貼る、脱着式のウェートを交換するといった方法は、主にヘッドの重量を調整するためのチューニングです。ヘッドの重量を調整するとストローク中のヘッドの感じ方が大きく変化するので、ストローク中にヘッドの存在感を強めたい、もしくは弱めたいといった場合には有効ですが、ヘッドの感じ方をあまり変えずに振り心地を変えたい場合には、リシャフトがおすすめです。
最近は、パター専用のシャフトが数多く発売されています。重量帯も複数用意されているので、重量帯の近いシャフト、グリップを選ぶことによってヘッドの感じ方をあまり変えずに振り心地をチューニングすることができます。逆にちょっと重めのシャフトを選ぶとヘッドの重さを変えなくてもヘッドの感じ方を少し強めつつ、重量感のあるパターに仕上げることができます。

パター用のシャフトには、しなり量もモデルによって違いがあり、硬めのモデルは、フィーリングがソリッドになりやすく、飛びすぎず、打っていける仕様に仕上げやすくなります。シャフトが柔らかめのモデルは、ソフトなフィーリングと転がりのもうひと伸びを生んでくれる仕様に仕上げやすいです。

転がりが良くなる重いパター、距離感が作りやすい軽いパター。アマチュアはどっちを選ぶべき?

ここ最近、パターは総重量がどんどん重くなっている。ヘッド重量が従来よりも30gや40g重くなっているのだ。重いパターは転が...

あわせて読みたい

ストロークテンポが早めならカウンターウェートを試すべし

もうひとつパターを重くするチューニングとしてカウンターバランス、グリップエンド側に重さを持たせる方法があります。これは、ヘッドの感じ方を弱めたい時に有効です。具体的には、パッティングのストロークテンポの速い方に良いですね。最近のパターはヘッドが重めのモデルが多く、ストロークテンポの速い方には、使いづらく感じることがあります。脱着式のウェートを搭載しているモデルで、標準のウェートよりも軽いモデルを装着できれば、それでも良いですが、総重量が軽くなってしまいます。総重量を軽くしたくない、もしくは標準よりも軽いヘッドではない場合は、重めのグリップを装着してみたり、グリップ内にウェートを内蔵することで、総重量はやや重くなりますが、ヘッドの感じ方が弱まり、ヘッドが動かしやすい仕様に仕上げることができますよ。

パターは、振り幅のとても小さいクラブですが、チューニングをしてみると、振り心地、使い心地が大きく変化します。気に入ってはいるけれど、使いづらい、入らないといったパターをお持ちなら是非一度工房などに相談してみてください。生まれ変わって手放せないエースパターに進化してくれるかもしれませんよ。

えっ!? 足の関節が弾道の打ち分けのしやすさに関係あるの!?

みやざわ整骨院院長・ツアーコーチ兼プロトレーナーの宮澤大助氏が提唱する「THPソリューション」。胸椎と骨盤のバランスを整...

あわせて読みたい

ドローとフェードの打ち分け。時間をかけてでもできるようになったほうがいい理由とは?

ドローとフェードを打ち分けるメリットを知っていますか?打ち分けられるようになるとコースレイアウトへの対応力を上げられ...

あわせて読みたい

PWだと飛びすぎ、50度だと少し足りない!フルショットで100ヤードのクラブはどう作る?

できれば、グリーンへのアプローチは小細工せずにシンプルに打ちたい。だけど、フルショットで100ヤードを打とうとすると、PW...

あわせて読みたい
小倉勇人

■オグさん(小倉勇人・おぐら はやと)
元ゴルフ雑誌編集者のスウィング&クラブアドバイザー。現在は千葉県にあるゴルフ練習場「ユニオンゴルフクラブ」にて「ゴルフフィールズ ユニオンゴルフ店」で店長をしつつ、過去の経験で得た知識を武器にゴルフライターとしても活躍中。飛距離は250ヤード、持ち球はフェード。ベストスコア68。