ヒールを浮かせて真っすぐ引いて真っすぐ打つ! アプローチで失敗しない打ち方はコレ!
グリーンまわりからミスを重ねて、ムダなストロークを費やしてしまうアベレージゴルファーは多いもの。ベタピンとまではいかないまでも、とりあえずオンできれば…そんな思いがある人におすすめの打ち方、お話しします。
写真/ゴルフサプリ編集部
ヘッドを真っすぐ引いて、真っすぐ出す。 この打ち方でアプローチショットの成功率がグンっとアップ
100切りを目指すレベルのアベレージゴルファーの多くは、アプローチショットが苦手なようです。チャックりやトップはラウンド時の茶飯事。グリーン周辺からムダなストロークを費やしてしまいます。ミスの主な理由はドライバーなどの練習量に比べて、アプローチショットの練習量が少ないからでしょう。
ただ、このレベルの人にとってアプローチショット=加減して打つことは難しいのも確かです。振り幅を加減する、力の入れ具合を加減する…自分で自分をコントロールしたり、制御する必要があるので、打つ距離は短くても、上手にヒットすることが難しいのも致し方ありません。
とにかくアプローチショットがうまくできない…そんな人にはヒールを浮かしてアドレスし、パターのイメージで真っすぐ引いて、真っすぐ出す打ち方をおすすめします。この打ち方はゴルフスクールの生徒さんにもおすすめしていて、初心者や初級者でも比較的打ち損じがなく、前記したチャックりやトップを招きにくいのです。
使うクラブは状況に合わせます。ボールを上げたいならサンドウェッジ。ピッチ&ランならアプローチウェッジやピッチングウェッジ。ランニングアプローチなら9番アイアン。こんなイメージです。状況に応じてクラブは変えますが、打ち方はいつも同じで大丈夫。あとは打つ距離に合わせて振り幅を大きくしたり、小さくしたりすればいいのです。手首の動きを抑えて、カラダの回転で…というようなアプローチショットのセオリー的打ち方にこだわる必要はなく、単純にパターみたいにストロークする感覚でOKです。
この打ち方でもミスが多い…。そんな人はやはり「チッパー」を持つのがいいでしょう。チッパーは「ちょっとカッコ悪い…」といったイメージがありますが、背に腹は変えられないと感じているなら使うべきでしょう。スコアカードにはどのクラブで打ったかとかショットの成否は記載しません。記載するのは数字だけ。よく言う「上がってナンボ」です。
-
フェース面を変えないように真っすぐ引いて
-
真っすぐ出すだけ。
200ヤードを打ちたいなら7番ウッドか19度UTの二択です
毎年たくさんの新しいギアがデビューするゴルフマーケットで自分に合った一品を選ぶのは至難の業。噂に流され手を出したら大...
ロフトが立ったアイアンは本来ヘッドスピードが速い人用?【ダグ三瓶・クラブ選びの超知識】
クラブ選びのスペシャリスト・ダグ三瓶(みかめ)がアマチュアゴルファーへアドバイスをおくるコーナー。ゴルフクラブを買う...
何もしなければヘッドスピードはどんどん落ちていく!? 飛距離を維持するために日常やっておくべきことは?
ヘッドスピードを落とさないようにするためには、ヘッドスピードを定期的に計測すること、ヘッドスピードアップの練習を継続...
宮川岳也(みやかわ たけや)
USGTFティーチングプロ。埼玉県の練習場とインドアスタジオでレッスンを行っている。