『左に振り抜け』の『左』ってどっち方向? ヒントは「ゴルフスイングは円軌道」だと考えること
もう少しでシングルがシングルプレーヤーになった話
オンプレーンスイングを追求すれば「左に振り抜ける」
アマチュアゴルファーはまっすぐ目標に飛ばしたいと思っていますので、ターゲットに向かって真っすぐ引いて真っすぐ振る、つまり体の左側に振り抜くと思っていませんか? でも、ゴルフスイングは円軌道です。スイングした際にクラブの軌道がつくる平面をスイングプレーンと言います。テークバックから切り返し、インパクトまででできたスイングプレーンに沿ってフォローを出していこうとすると、振り抜く方向はターゲット方向ではなく、体の後方ということになります。ただ、手だけで体の後方に振り抜こうとしていると、左ヒジがひける、いわゆるチキンウイングになってしまいますので注意してください。
では、どうすればチキンウイングにならずに、左に振り抜けるようになるのでしょうか? レッスンプロではありませんので上手く説明できませんが、左に振り抜くためには、前傾角度をキープしながら、インパクト以降に手元を左側に出していく必要があります。私が左に振り抜くためにスイング中にイメージしているのは、トップから左腰めがけて両手を下していくことです。ボールを打つイメージでスイングすると、どうしてもインサイドアウト軌道が強くなり、手元も浮きやすくなるので、このようなイメージで打っています。私のイメージがみなさんにも当てはまればいいのですが、そうならないのがゴルフの難しいところです。
カッコ悪いチキンウイングを直すには「肋骨弓」を意識!ところで「肋骨弓」ってなんだ?
みやざわ整骨院院長・ツアーコーチ兼プロトレーナーの宮澤大助氏が提唱する「THPソリューション」。胸椎と骨盤のバランスを整...
でも、左に振り抜くのはオンプレーンのスイングを追求すれば上手くできるようになります。最近ではスマホの無料のスイング分析アプリでも、スイング動画を撮影すればスイングプレーンを確認することができます。スイングプレーンの確認というと、バックスイングやダウンスイングがメインになりますが、せっかくならフォロー側もオンプレーンになっているか確認してみてはいかがでしょうか!
それでは、引き続きアマチュアゴルファー目線で役立つ記事を投稿できればと思っていますので、次回の投稿を楽しみにお待ちください。
もう少しでシングル(ペンネーム)
東京都内在住の40代のサラリーマンゴルファー。2011年にゴルフを始め、現在のJGAハンディキャップは5.1。2020年にはヘッドスピードアップにチャレンジし、42.4m/sからスタートし、61.0m/sまでアップ。2020年からシングルプレーヤーになる過程を記録するために、ブログ「シングルプレーヤーへの道は遠い?」を運営。
90切りが生涯目標ならポケキャビでもOK。でもゴールが70台なら選ぶべきはマッスルバック一択
ゴルフクラブの性能の進化が、アマチュアゴルファーに大きな恩恵をもたらしてくれているのは事実。だが、その反面でちょっと“...
【スリクソン ZXi アイアン】これは名器でしょ!打感、操作性、スピン性能、飛び、許容性が正常進化!
メーカーの開発コンセプトやテクノロジーを事前に頭に入れ、それは実際の製品にどう反映されているのか検証するのが通常の試...
【ドライバーの飛距離】速く振るのと、ゆっくり大きく振るのではどっちが飛ぶ?
みなさんは、飛ばしたいと思った時に速く振りますか?それともゆっくり大きく振りますか?どちらも飛距離アップには効果があ...