1. TOP メニュー
  2. ゴルフギアにお悩み
  3. オーガスタで回るなら、どんなセッティングにする? カリスマフィッターは「キャリーが出るクラブを増やす」

オーガスタで回るなら、どんなセッティングにする? カリスマフィッターは「キャリーが出るクラブを増やす」

鹿又芳典の“推しクラブ” こぼれ話 第62回

2025/04/10 ゴルフサプリ編集部

マスターズ,オーガスタ

4大メジャーの初戦であり“ゴルフの祭典”こと「マスターズ」が4月10日(木)に開幕する。昨年に『ゴルフトゥデイ』誌の特派記者として「マスターズ」の会場を訪れた、カリスマフィッターの鹿又さんがオーガスタナショナルGCでラウンドするとしたら、どんなクラブを入れますか?
写真/Masters Tournament(2024)

グリーンが見えない打ち上げやドッグレッグが待ち受ける

オーガスタ,マスターズ

「マスターズ」が開催されるジョージア州のオーガスタナショナルGCがどんなコースか? から述べなければいけませんね。一番高いところがクラブハウスや1Hのティーイングエリアがあるところ。そして、一番低いところが“アーメンコーナー”がある辺り(12H)だと思います。その高低差はトータルで50メートル以上もあるのだとか。
このコースは、ティイングエリアからグリーンが見えないくらい打ち上げてるホール、それから、ドッグレッグのホールもすごく多いです。もう一つ付け足すと、深いラフはあまりありません。

かなり硬くて傾斜がついたフェアウェイとグリーン

オーガスタ,マスターズ

その次に、フェアウェイとグリーンのコンディションがメッチャ硬いし、メッチャ傾斜がついてます。世界のトッププレーヤーたちがアプローチをして、場所によってはボールを止められないグリーンなんですが、それは「傾斜」と「硬さ」によるもの。
これはテレビで見ていると、なかなか分からないかもしれません。イメージをしてもらうと、林間コースではなくて、たとえて言うなら栃木のゴルフ場というか……。そのくらいアップダウンとアンジュレーションがキツいコースなんです。

傾斜があるぶん、キャリーボールで攻めたい

そういうコースでプレーするときに何を考えるかといったら、基本は普段のクラブセットで何も替えません。“オーガスタ用に替える”というよりも「いつも使っているクラブの弾道でどうなるのか?」って想像しながらプレーすることが最善だとは思います。
ただ、打ち上げのティショットにしても、セカンドショットなどでグリーンに打っていくにしても、ある程度はキャリーをしっかり出したい、傾斜があるから。“刻む”にしてもタテ距離をきっちり打ちたいんです。
とすると、強いて言えば、ドライバーのロフトを増やすだろうし、アイアンも自分が打てるギリギリのところまでスピン量が多くて球が高くなるようなクラブを使うだろうな、と思います。

オーガスタ,マスターズ

ドライバーのロフトを増やして、FWやUTを工夫する

基本はいつも使っているクラブセットでプレーしたいですが、あえて「マスターズ用・オーガスタ用」にアレンジするとしたら、ドライバーのロフトを増やす、球を高く上げてキャリーを出したいからショートウッドまで多く入れるし、ハイロフトのUTを入れます。そして、自分にとってロフトが寝ていてもいいから、できるだけスピンが多く入って球が高く上がるアイアンを使いたいし、ウェッジの本数を増やしたい。

パターに関しては、グリーンのアンジュレーションがキツいので、大型マレットとかよりも、ヘッドが軽くていろんな傾斜で構えやすいパターにします。ヘッドが軽いと、傾斜によって強くインパクトしたり軽くインパクトしたりしやすいので。“オートマチック感”をちょっと少なくしていくということです。
今年の大会も、世界の名手たちがどんなクラブを使って戦うのか、そしてどんなドラマが生まれるのか、ワクワクしますね!

鹿又芳典
かのまた・よしのり 1968年生まれ。年間試打数2000本超え。全てのクラブに精通するクラフトマン。豊かな知識と評価の的確さで引っ張りだこ。ゴルフショップマジック代表。

クラブセッティングから見るマスターズ優勝予想!勝つのは誰?

いよいよマスターズまであと2週間! 今年は誰が活躍するでしょう?今年の松山選手は?タイガーは? などなど、毎年、ゴルフ...

あわせて読みたい

マスターズってどんな大会? どうしてゴルフの祭典と呼ばれてるの? 全世界のゴルファーが熱狂する理由

2025年のメジャー初戦、「マスターズ」がいよいよ開幕します。ゴルフを始めたばかりの人の中には、メジャー大会の中では最も...

あわせて読みたい

マスターズ前に2勝は初? マキロイがプレーオフを制して「プレーヤーズ選手権」V! キャリアグランドスラムへ弾みをつけたか?

アメリカPGAツアー「プレーヤーズ選手権」は日曜日の16日に行われた最終ラウンドが悪天候で約4時間中断。全員が72ホールを終...

あわせて読みたい