- TOP メニュー
- テクニックに効く
テクニックに効く記事一覧

大里桃子のドライバースイング連続写真(ダイキンオーキッドレディス 2023)
大里桃子のドライバースイング連続写真。 ツアールーキーの2018年に「CAT Ladies」で初優勝。2021年の「ほけんの窓口レディース」で3年振り2勝目を挙げた黄金世代の中心選手。 写真/圓岡紀夫

イ・ミニョンのドライバースイング連続写真(ダイキンオーキッドレディス 2023)
イミニョンのドライバースイング連続写真。 2017年から日本ツアーに参戦し、同年「ヤマハレディースオープン葛城」でツアー初優勝。2022年「北海道meijiカップ」で6勝目を挙げている。 写真/圓岡紀夫

テレサ・ルーのドライバースイング連続写真(ダイキンオーキッドレディス 2023)
テレサ・ルーのドライバースイング(横)連続写真。 2013年「ミズノクラシック」で初優勝を挙げ、現在ツアー通算16勝獲得。2022年「パナソニックオープンレディースゴルフトーナメント」では2位と、17勝目には...

上野菜々子のドライバースイング連続写真(ダイキンオーキッドレディス 2023)
上野菜々子のドライバースイング連続写真。 2021年6月26日プロ入り(93期生)。2022年「第49回ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンゴルフトーナメント」で4位タイに。 写真/圓岡紀夫

宮澤美咲のドライバースイング連続写真(ダイキンオーキッドレディス 2023)
宮澤美咲ドライバースイング(横)連続写真。 2022年にプロ入りし、同年のステップ・アップ・ツアー「Sky レディースABC杯」で優勝。 写真/圓岡紀夫

仲宗根澄香のドライバースイング連続写真(ダイキンオーキッドレディス 2023)
仲宗根澄香のドライバースイング(横)連続写真。 2015年8月1日プロ入り(87期生)。ステップ・アップ・ツアーでは2016年「ユピテル・静岡新聞SBSレディース」や2019年「Skyレディース ABC杯」などで4勝を挙げ...

原英莉花のドライバースイング連続写真(ダイキンオーキッドレディス 2023)
原英莉花のドライバースイング(横)連続写真。 2022年のメルセデスランキングは31位。2023年はTポイント×ENEOS ゴルフトーナメントで3位タイに。今季はツアー5勝目を狙いたいところ。 写真/圓岡紀夫

上田桃子のドライバースイング連続写真(ダイキンオーキッドレディス 2023)
上田桃子のドライバースイング(横)連続写真。 2022年「富士フイルム・スタジオアリス女子オープン」で国内女子ツアー通算16勝目獲得。2023年は「第36回ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント」で2位タ...

ドローからフェードに変更!ヘッドカバーを使った、小祝さくらのスイング修正方法
18年以来4シーズン連続で賞金ランキングトップテン入りの安定感を見せている小祝さくら。その間、8勝を挙げており、その実力は誰しもが認めるところだ。昨年も球筋をドローボールからフェードボールに変更したに...

“パワースイングの代表”岩井明愛は、飛びも精度も女子ツアートップクラス!上半身と下半身のバランスの良さにヒントがあった
いま注目を集める女子プロたちにみる〝飛ばし〟のヒントを、元賞金女王・古閑美保が、簡潔明瞭にレクチャーする本シリーズ。第29回は、岩井明愛の飛ばしの秘密とアマが参考にしたいマネどころを紹介。ドライバー...

吉本ひかるのドライバースイング連続写真(ダイキンオーキッドレディス 2023)
吉本ひかるのドライバースイング(横)連続写真。 2023年「明治安田生命レディス ヨコハマタイヤ」でツアー初優勝、「アクサレディスゴルフトーナメント in MIYAZAKI 2023」で3位タイと、調子は上々。 写真/...

ウー・チャイェンのドライバースイング連続写真(ダイキンオーキッドレディス 2023)
ウー・チャイェンのドライバースイング(横)連続写真。 台湾出身で、2023年1月1日プロ入り。2023年ステップ・アップ・ツアーのラシンク・ニンジニア/RKB レディースで4位タイに。 写真/圓岡紀夫

ペ ソンウのドライバースイング連続写真(ダイキンオーキッドレディス 2023)
ペ ソンウのドライバースイング(横)連続写真。 2019年の北海道 meiji カップ、LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップで優勝を挙げており、そろそろ3勝目がほしいところ。 写真/圓岡紀夫

サイ ペイインのドライバースイング連続写真(ダイキンオーキッドレディス 2023)
サイ ペイインのドライバースイング(横)連続写真。 2022年明治安田生命レディス ヨコハマタイヤゴルフトーナメントで優勝を挙げた、台湾出身のプロ。 写真/圓岡紀夫

エイミー・コガのドライバースイング連続写真(ダイキンオーキッドレディス 2023)
エイミー・コガのドライバースイング(横)連続写真。 2010年の世界ジュニア選手権で優勝、2018年7月にプロ入りした90期生。 写真/圓岡紀夫

ラインが読めない!そんなときは立ち位置をズラし、ラインを「3D化」すると見えてくる
スコアアップには賢いコースマネジメントが不可欠。とくにパットはその成否がスコアに直結するためマネジメント力を磨くことがとても重要だ。 GOLF TODAY本誌 No.610/138〜141ページより 取材・構成・文/...

三ヶ島かなのドライバースイング連続写真(ダイキンオーキッドレディス 2023)
三ヶ島かなのドライバースイング(正面)連続写真。 2020−2021シーズン最終戦のJLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップでツアー初優勝。2023年は、第36回ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメントで9位...

川﨑春花は、小柄な体型で飛距離はトップクラス!その秘訣は下半身の使い方「左のカベ」にあった
川﨑春花はプロ1年目の2022年に「日本女子プロゴルフ選手権」でのメジャータイトルを含む2勝をマーク。決して体が大きい選手ではないが、平均飛距離は243ヤードと女子ツアーでもトップクラス。飛ばせる秘密はどこ...

ゲッ、勘違いしてた!腕と体の動きはバラバラでOK、体はヨコ回転でクラブはタテ振りが理想形なんですと!!
ゴルフ雑誌ゴルフトゥデイで掲載されている大好評・連載企画「ドラコン女王・高島早百合のぶっ飛びLESSON」の第12回は、「飛ばすための体の動かし方」コツをレッスンします!このレッスンで、あなたの飛距離を+20...

切り返すときに「グッ」とリキんじゃう人、その悩み解決するヒントを教えます!
リキみは、スイングに悪影響を与えミスを招くもの。でも、リキまずに振るのはなかなか難しい。そこで、ムダな力を入れずに振るヒントを紹介しましょう。