女子プロスイング連続写真|女子プロのドライバーテクニック(2/3)
LADIES SWING PHOTO[保存版]女子プロ連続写真大特集2022 PART1

女子ツアー界ナンバーワンのロングヒッター、笹生優花を筆頭に原英莉花、勝みなみらドライビングディスタンス部門上位の選手のスイングを解説。フェアウェイキープ率上位の選手、賞金ランキング上位の選手のスイングにも注目して欲しい。飛ばしのポイントはプレーヤー個々で異なることも分かるはずだ。
GOLF TODAY本誌 No.592 28〜34ページより
野澤真央|飛ばしに特化したインサイドアタック・スイング

①右ヒザが伸びるくらいバックスイングでカラダを深く捻転

②ダウンスイングでもクラブを思い切りインサイドから下ろせる
③左サイドを回転させながらフェースを閉じていく

野澤真央
のざわ・まお(愛知製鋼)1997年3月11日生まれ、愛知県出身。21年のGMOサマンサタバタグローバルカップで惜しくも2位。
酒井美紀|体幹のスムーズな回転でカラダの軸が安定

①トップでクラブがクロスしている
②左サイドの素早い回転でクラブをインサイドから下ろす

③ダウンスイング以降は右サイドを目標方向に押し込む

酒井美紀
さかい・みき(国際スポーツ振興協会)1991年5月24日生まれ、福島県出身。165㎝。ツアー通算2勝。フェアウェイキープ率で1位をキープ。
木村彩子|効率が良くて曲がらないスイングの典型

①アドレスの右ヒジのポジションがとてもいい

②右ヒジを低い位置にキープすることでドローを打つ体勢が整う
③カラダの右サイドでボールをさばくという印象

木村彩子
きむら・あやこ(富山常備薬グループ)1995年11月2日生まれ、大阪府出身。155㎝。まだツアー優勝はないが、安定したドライバーに定評。
青木瀬令奈|ダウンスイングで右肩を高い位置にキープ

①高いトップの位置へと上げて深い捻転を作る

②右肩をなるべく下げないでインパクトを迎える
③前傾軸に対して右肩を平行に回転させる意識が強い

青木瀬令奈
あおき・せれな(フリー)1993年2月8日生まれ、群馬県出身。21年は宮里藍サントリーレディスオープンでうれしいツアー2勝目。
小祝さくら|両ワキが緩まないからインパクトの再現性が高い

①ダウンスイングで右肩が下がりすぎないのは右足首を踏ん張るから

②両ワキが締まっているからスピードがある上に、インパクトが正確
③フォロースルーは右腕でボールを目標に押し込むように振り抜く

小祝さくら
こいわい・さくら(ニトリ)1998年4月15日生まれ、北海道出身。158㎝。20~21年の統一シーズンで5勝をあげ、賞金女王レースをリード。
山路晶|飛ばしの要素に曲げない要素を加味したスイング

①トップで上体を少し沈み込ませる動きが入っている

②左サイドが先行し、インパクトでは完全にお腹が目標を指す
③曲げたくない意識から右ヒザを少し曲げた状態をキープ

山路 晶
やまじ・あきら(森六グループ)1998年9月10日生まれ、宮城県出身。166㎝。女子ツアー屈指の飛ばし屋。念願の初優勝まであと一歩。
古江彩佳|カラダの左サイドが開くのが理想のインパクト


①クラブが地面と平行のポジションで既に骨盤が開いた状態
②左サイドが先行し、インパクトでは完全にお腹が目標を指す
③切り返しの両ヒザの位置がいいから、低い重心でカラダを回転できる

古江彩佳
ふるえ・あやか(フリー)2000年5月27日生まれ、兵庫県出身。153㎝。21年はメジャーのエビアン選手権に出場し、4位と大活躍した。
鈴木愛|過度のフェースターンを抑える左肩の動きに注目

①バックスイングでカラダの右への移動が少なくなった

②左肩を後ろに引くことで長いインパクトゾーンを形成
③左サイドの回転でフェースの返りすぎを防いでいる

鈴木 愛
すずき・あい(セールスフォース)1994年5月9日生まれ、徳島県出身。2017年と19年に賞金女王を獲得。ツアー通算16勝の実績を持つ。
山下美夢有|パターのフルショット版のようなスイング

①トップの位置から左肩を素早く引くようにターン

②手元を低くキープし、ヘッドが緩やかに入っている
③パターのように両ヒジを手前に引き寄せた状態でカラダを回転

山下美夢有
やました・みゆう(加賀電子)2001年8月2日生まれ、大阪府出身。150㎝。21年のKKT杯バンテリンカップで悲願のツアー初優勝。
上田桃子|徹底した低重心のスイングで効率よく飛ばす

①下半身が安定して、いかにもドッシリしたアドレス
②バックスイングで重心を低くキープし、上体が絶対に浮かない

③肩甲骨も低くキープするから、ヘッドが適正に鈍角に入ってくる

上田桃子
うえだ・ももこ(ZOZO)1986年6月15日生まれ、熊本県出身。161㎝。21年はパナソニックオープンレディースでツアー通算15勝目。
スイング解説

石井忍
いしい・しのぶ1974年8月27日生まれ、千葉県出身。日大ゴルフ部を経て98年プロ転向。その後、コーチとして手腕を発揮し、多くのツアープロを指導。現在は千葉、赤坂、神保町で「エースゴルフクラブ」を主宰。アマチュアレッスンも精力的に取り組む。
取材協力/エースゴルフクラブ千葉
取材トーナメント/ 明治安田生命レディスヨコハマタイヤゴルフトーナメント、アース・モンダミンカップ

2025年最新ドライバーおすすめ人気ランキング|飛ぶクラブの選び方
2025年最新のドライバーおすすめ人気ランキングを発表!ゴルフ初心者・中級者はもちろん、上級者からも人気のドライバー全20...

ドライバーの正しいアドレスの作り方をプロゴルファー5人が解説!
この記事では、プロゴルファー5人がドライバーの正しいアドレスの作り方を紹介! もっと飛ばしたい…。OBさえ打たなければ…...