1. TOP メニュー
  2. ゴルフギアにお悩み
  3. クラブ選び
  4. 「ヘッドスピードUP=飛距離アップ」は間違い!? 実は、クラブのバランスもすごく重要なんです

「ヘッドスピードUP=飛距離アップ」は間違い!? 実は、クラブのバランスもすごく重要なんです

2023/03/24 ゴルフサプリ編集部 宮川岳也

ヘッドスピードがアップしたけれど、スピン量が増えてしまう

ドライバーショット

重田 「軽量シャフトに換えてヘッドスピードがアップしたからといって、飛距離が伸びるかというとそうでもないんです。ヘッドスピードが速くなって、初速もアップしたのはいいけれど、スピン量も増えてフケ上がったり、大きく曲がったりする。このパターンがほとんどです」

「最適スピン量といわれる2500回転ほどだった人が、3000回転とか4000回転とかまでいってしまうことが多いんです。100切りレベルでもともとサイドスピン量が多かった人は、さらにサイドスピン量が増えるので余計に曲がります」

重田 「カチャカチャが普及したせいでシャフトの交換が容易になり、容易になったおかげでシャフトの試し打ちが身近になった。身近になったことで、月イチゴルファーや100切りレベルのアマチュアもシャフトに関心を寄せる人が増えた。これはとてもいいことだと思います」

通称「カチャカチャ」可変ロフト機能の正しい使用方法!ロフト角を調整するとどういいの?

「カチャカチャ」と呼ばれる便利な可変ロフト機能。だが、使いこなしているゴルファーは少ないように思う。そこで、正しい使...

あわせて読みたい

「シャフトへの関心の高まりは、すなわち飛距離アップへの関心が高いことのあらわれ。レベルを問わずみんな、少しでも遠くへ飛ばしたいわけです。

そして、飛距離アップといえばすぐに思いつくのが『ヘッドスピード』で、これをいまより速くすれば飛距離アップも手に入るという考えがちょっと間違っているわけです。やはり自分のスイングやプレースタイルにマッチしたシャフトをチョイスしないと、飛距離を伸ばすことはできません

宮川岳也

文・宮川岳也(みやかわ たけや)
ゴルフ雑誌編集記者を経てフリーのゴルフライターに。レッスンやギアはもちろん、ゴルフの歴史などにも精通。また、無類のスイングマニアで、スイング理論が大好き。ここ数年は競技ゴルフに明け暮れ、毎日の練習を自らに課している。

本当に飛距離性能めっちゃ高いの? 最高に飛ぶ!らしいシャフトを野村タケオがコースで検証

みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。 ゴルフのシャフトって、素材も含めて、いろんな種類が...

あわせて読みたい

ガーミン「Approach R10」を野村タケオが試打レビュー!

アマチュアでも「これなら!」と、思わず手を出してしまえるお手頃価格の弾道測定器がGARMINから登場しました! その名も「A...

あわせて読みたい

2024年最新ドライバーシャフトおすすめ人気ランキング15選|選び方も解説!

自分のスイングや弾道に合わせて選ぶことによって、安定性や飛距離アップが期待できるパーツがシャフト。ドライバー用シャフ...

あわせて読みたい