1. TOP メニュー
  2. ゴルフ知恵袋
  3. グリーンの芝の逆目と順目って?スコアアップのためには、やっぱり芝目を気にしてプレーをしたほうがいいの?

グリーンの芝の逆目と順目って?スコアアップのためには、やっぱり芝目を気にしてプレーをしたほうがいいの?

2023/04/11 ゴルフサプリ編集部 宮川岳也

芝目の見え方が変わるってどういうこと?

セカンドショットがグリーンオンし、ボールはピン奥3メートルに止まりました。グリーンに向かって歩いているときにグリーンやボールを観察すると「ボールは白っぽいところに止まってる。ということは順目だな」と思ってボールのところまで行きます。

そしてボール位置からピン方向を見ると、芝の色が黒っぽく見えます。「あれ?白っぽいところに止まってたはずなのに、なんで?」となります。

これが、見る方向が変わったことで芝目の見え方が変わる、ということです。つまりこのような場合、ピンの下から打つ場合は「順目」、上から打つ場合は「逆目」になるわけです。

大事なのは芝目を意識すること

「いまは多くのコースがグリーンはベントですよね。あまり高麗のグリーンはない。ベントは順目、逆目がわからないというか、見えないことがほとんど。だからボクは気にしないで打ちますね」

こう話すのは重田プロ。

ベントって何? 高麗って何? え、バミューダ?

こんにちは。逆上がりの出来ないティーチングプロ 名取確です。 みなさんゴルフスコアを入力するアプリを使っている方が多い...

あわせて読みたい

重田プロ 「基本、いいコースのグリーンは芝目があったらダメなんです。というか芝目ができないように管理しているし、芝目を作らないのがプロのキーパーの仕事、と思ってるところが多いんです。だからボクは、ベントで芝目を気にしたことはほとんどないです」

「高麗は、芝の特性で芝目が見えるから順目と逆目で打ち方を変えます。逆目はパンチ入れるというか、フォローを出さない、流して打たない、みたいな…。インパクトしてすぐヘッドを戻す…そんなイメージですね。順目は流し打つ、フォローでタッチを合わせていく感じで打ったりします」

重田プロ 「先ほど言ったように、ボクは基本的にベントは芝目を気にしない。ただ、芝目が見えるときは気にします、高麗ほどじゃないけど。あとは名門コースで非常にきれいな高麗は、ベントで見えるときみたいな感じで気にします」

プロのように芝目によって打ち分けることは、アマチュアレベルにはなかなか難しいもの。しかし芝目を気にしてプレーすることは、スキルアップにつながっていくに違いありません。

宮川岳也

宮川岳也(みやかわ たけや)
ゴルフ雑誌編集記者を経てフリーのゴルフライターに。レッスンやギアはもちろん、ゴルフの歴史などにも精通。また、無類のスイングマニアで、スイング理論が大好き。ここ数年は競技ゴルフに明け暮れ、毎日の練習を自らに課している。

ルールの限界値まで攻めているPXG「0311 GEN6」、シビアな芝の上でもその性能を体感してほしい

PXGの新しいクラブ「0311 GEN6」が、3月24日に正式発表になりました。どのような特徴があるのでしょうか?PXGのフィッティン...

あわせて読みたい

無理して難しいコースに挑んでない?なかなか100切りできない人に教えたい、賢いゴルフ場の選び方

100切りまであと少し、と感じているゴルファーはたくさんいると思います。100切りを早く達成したいなら、ゴルフ場選びも考え...

あわせて読みたい