パットの距離感はストロークのリズムが大事!インパクトの強弱で距離感を出そうとするから合わなくなる
ゴルフコーチ・吉本舞が解決してきた『生徒さんからの相談が多いゴルフの悩み』Case:05
パットを打つときにインパクトがつい緩んで大ショート。ショートを嫌がってしっかり打ったら今度は大オーバー。いつもこんな調子でタッチが合わず、3パットを繰り返してしまう。スコアアップのためにパットが絶対に上手くなりたい! そう願うゴルファーたちに吉本舞コーチが解決法をアドバイス。
構成/三代 崇 写真/圓岡紀夫 協力/東京ゴルフスタジオ
「打ったらすぐにテークバック」でパットが驚くほど上手く打てるようになった!
タッチが合わないのはストロークのリズムが一定しないから
パットのタッチはストロークの大きさで合わせるのは基本ですが、タッチが合わないと悩んでいる方々はインパクトの強弱で距離感を出そうとする傾向があります。
テークバックが大きすぎて、ついインパクトが緩んだり減速したりしてしまう。逆にしっかり打とうとして、早打ちになったりインパクトでパンチが入ったりする。こうした症状を自覚しているではないでしょうか。
インパクトの強弱ばかりに目がいくと、ストロークのリズムやテンポが一定しにくい。そのためコースのグリーンになかなか自分を合わせられないまま1日のプレーを終えてしまうことになります。
どんなグリーンでもストロークのリズムやテンポがとても重要です。そのためにもインパクトの強弱は考えず、別のところに目を向けるようにしましょう。
パターヘッドを戻すときはテークバックと同じスピードで戻すのがコツ
グリーンの速さはプレー当日のグリーンや天候などでまったく違ってきます。グリーンのスピードにできるだけ早く対応するために、ストロークのリズムとテンポを揃えることが大事なポイントとなるのです。
対策法としてはアドレスしてボールを打ったら、すぐにテークバックを上げた位置までパターヘッドをスーッと戻すようにしましょう。
ただし、インパクトした位置から勢いよく戻してしまうのはNGです。インパクト後はテークバックと同じ大きさまでフォロースルーを出してからテークバックと同じスピードで戻す。これがコツです。
「パットは振り子の原理」といいますが、そうすることで振り子と同じイメージでストロークしやすくなります。リズムやテンポが整ってストローク軌道が安定しますし、テークバックの意識によってインパクト後に頭が左に動いて軸がブレやすい人も軸ブレをすぐに解消できます。
インパクト後にテークバック方向に戻すという打ち方でインパクトの緩みもパンチが入るのも無くなって、ストロークのリズムやテンポまで安定した。早打ちや軌道のブレなど全部が解消できて、タッチが合いやすくなった。3パットが減ってベストスコアを達成できた。
そんな具合に多くのゴルファーに喜んで頂いています。ショートしたりオーバーしたりでパットが大の苦手という人は「打ったらすぐにテークバック」を試してくださいね。
吉本 舞
よしもと・まい
佐賀県出身。USLPGA Teaching&club Professionalの資格を取得。ゴルフの楽しさを多くの方に伝えたく、敏腕コーチの森守洋に師事。現在は東京ゴルフスタジオ(三鷹市)でアマチュアをレッスン。一人一人の悩みに寄り添い、丁寧でわかりやすい指導で大人気。Instagramにてゴルフレッスンやゴルフウェアコーディネートなど更新中。@maiyoshimoto_
「距離感が合わず3パット」の悩みを解決するには、ボールを見ずに何を見てストロークすればいい?
パットは打ち方がシンプルゆえに悩み出すときりがなく、深みにハマってしまう。それを解決するヒントを教えてもらった。 G...
ゴルフのフォロースルーとは?振り抜く方向やスイング軌道を解説
この記事ではゴルフスイングにおけるフォロースルーについてお話しします。一般的にフォロースルーは飛距離アップや方向性の...
ゴルフスコアの目安|初心者・中級者・上級者・男性・女性の平均
ゴルフスコアの目安ってどれくらいか気になりませんか? たいていのアマチュアゴルファーは「自分のスコアは平均的なのか...
ゴルフのコックとは?手首の向きや使い方、ほどかない練習方法
ゴルフスイングには“コック”と呼ばれる手首の動作があります。この動作をスイングに取り入れると、いくつかの利点を得られま...