1. TOP メニュー
  2. ゴルフギアにお悩み
  3. ミニドライバーは『3Wの進化系』? “ドライバーの代わり”じゃないんじゃない

ミニドライバーは『3Wの進化系』? “ドライバーの代わり”じゃないんじゃない

鹿又芳典の“推しクラブ” こぼれ話 第21回

2024/06/20 ゴルフサプリ編集部

ドライバーとスプーンでは賄えない役割を担うクラブ

ルーツをたどれば、もともと日本で作られてきたモノではなく“外ブラ”であり、PGAツアーの選手たちがドライバーとスプーンでは賄えない距離だったり使いやすさだったりを補うためにできたクラブと言えます。

具体的には、ティショットやセカンドで使うときに、ドライバーだと飛び過ぎてしまう。スプーンだと弾道の打ち分けがややしにくかったり、ティショットだとヘッドが小さくてちょっと不安がある。弾道で言うと、もう少し飛距離が出て球の打ち分けができるクラブが欲しい。そういうニッチなニーズに対して出来上がったクラブが“ミニドライバー”だと推測されます。

3Wの代わりにちょうどいいかも。 ミニドライバーはドライバーが苦手な人が手を出すべきものじゃない?

石井良介の一面を一人語りという形でお届けする連載企画「石井良介のゴルフ・すべらない話」。第27回は、テーラーメイドやタ...

あわせて読みたい

ドライバーの代わりじゃなくて、ドライバーの次に入れる2W

なので、実際に“ミニドライバー”をバッグに入れている選手たちは、どの試合でも“ドライバーの代わり”ではありません。“ドライバーの次のクラブ”として、つまり2W=ブラッシーとして入れているプレーヤーがほぼ100%です。

ということは、大型ヘッドが打てないとか長くて軽いクラブが苦手だから“ミニドライバー”にしよう、という考え方はナシではないし完全否定はしませんが、本来はそのためのクラブではありません。もしも「慣性モーメントが大きい大型ヘッドが上手く打てない」という人は“ミニドライバー”に替えるという発想よりも、あくまで大型ヘッドのドライバーの中で打ちやすいクラブ、ロフトやスペックを探す方が近道だと思います。

3Wの代わりに“ミニドライバー”を入れるのはアリ

このように「ドライバーよりも、もうちょっと違うことをしたいな」というときのクラブであり、ドライバーとは用途が違うと言って差し支えありません。呼び方は“ミニドライバー”だけど“ドライバーの進化系”ではなく、むしろ“3Wの進化系”ですね。

だからこそ、3Wの代わりに入れるのはアリ。ティショットで3Wをどうしても使いたい、という人は“ミニドライバー”を入れた方が打ちやすいでしょう。そして、その下に5W→7Wというようにロフトピッチをつけて入れていくことが王道だと思います。ティショットで3Wを打ちたいけれど、そういう練習を普段からしていないし、ヘッドサイズが小さいから不安だな、という人が“ミニドライバー”を使うと好ましい結果につながるかもしれません。

鹿又芳典

鹿又芳典
かのまた・よしのり 1968年生まれ。年間試打数2000本超え。全てのクラブに精通するクラフトマン。豊かな知識と評価の的確さで引っ張りだこ。ゴルフショップマジック代表。

歳をとるとシャフトは硬くする!? 飛距離ダウンを防ぐ年代別ゴルフクラブの考え方

クラブ選びのスペシャリスト・ダグ三瓶(みかめ)がアマチュアゴルファーへアドバイスをおくるコーナー。ゴルフクラブを買う...

あわせて読みたい

「ツアー選手権」で惜敗も、石川遼が教えてくれたクラブ選びに大事なこととは?

「BMW日本ゴルフツアー選手権森ビルカップ2024」での石川遼は、最終ラウンドの18番でもう少しでイーグルというスーパーショッ...

あわせて読みたい

カチャカチャ機能で「10度を9度に」と「9度を10度に」。どっちが飛ぶ?何が変わる?

カチャカチャ=ネック調整機能。ご存知の通り、ロフト角やライ角を調整できる機能だが、このカチャカチャで「10度を9度」と「...

あわせて読みたい