1. TOP メニュー
  2. ゴルフギアにお悩み
  3. ドライバー、100%の力で振っていますか? 振らない人はアイアンの飛距離がどんどん落ちていく

ドライバー、100%の力で振っていますか? 振らない人はアイアンの飛距離がどんどん落ちていく

石井良介のゴルフ・すべらない話:第32回

2024/07/10 ゴルフサプリ編集部

”短・重・硬”のドライバーにしたらアイアンが飛ぶようになった

ドライバーを短かく、重く、硬くすることで、埋まらなかったピースが埋まるかもしれないと思いました。つまり、短かくて重くて硬いドライバーを、タイミングを合わせることなく“バーン!”と打つことで、下の番手も同じように打てるようになるかもしれないと思ったわけです。

実のところ、アイアンが飛ばないことについては思いあたるフシがありました。ゴルフをはじめた頃にアイアンでダフるクセがあり、いい感じのスコアできていても、突然フェアウェイのいいところでダフって半分しか飛ばない、みたいなことがよくあったのです。それがきっかけで、アイアンでフルショットするのをやめてしまった。ハーフショットやスリークォーターならダフりませんからね。

でも、気がついたらそれが自分のフルスイングになっていた。正直、今回の件があるまでそれを忘れていました。普通に打てているので技量が上がったと思っていたんですが、技術が向上したのではなく、アイアンで振ることをやめていただけ。もっと振ってパワーを出す。そのうえでコントロールすることが、本当の技術の向上だったのです。

ドライバーが曲がる? それならシェフラーみたいに振りちぎってみたらいいんじゃない

写真/ゴルフサプリ編集部、GettyImages

あわせて読みたい

タイミングを合わせることについては、いろいろなクラブを試打するぶんにはすごく役立ちます。どんなクラブでも打てますから。でも、裏を返せばすべて合わせて打っているわけで、タイミングが合わなくなると一気に不調になります。ダグ三瓶さんによれば、ツアープロにもそういう人がいるらしく、とあるトッププロは、どんなクラブを渡しても1発目から打ててしまう。でも、そのまま渡してしまうと必ずどこかで不調になる。本能的に合わせているので、なかなか気づけないのだそうです。

これは明らかに僕が欲しかったもののひとつでした。まだ結果が出るところまではいきませんが、アイアンの飛距離は伸びてきています。面白かったのは、定期的に体を診てもらっているトレーナーさんに「石井さん何か変えました?」と聞かれたこと。今まで張っていなかった筋肉が張り、体も疲れているというのです。理由を話したところ、今まで使っていなかった筋肉を動員しているということでした。どうやら筋肉が新しいスイングに反応しているようです。合わせるスイングをしていると、体がそれに慣れて筋トレにならないそうです。使っていないところを使いはじめたので筋トレになってきたのだと理解しています。また、たまたま撮っていただいた自分のスイング動画を見ると、これまでよりずいぶん荒々しい。振っている感じが出ているので、方向性は間違っていないかもしれないと感じはじめています。

僕の場合、ドライバーを短かく重く硬くすることで、他のクラブのタイミングがまるで変わってしまいました。フェアウェイウッド(以下FW)とユーティリティ(以下UT)は、何年も使ってきたシャフトがグニャグニャに感じ、頼りなくて仕方がありません。でも、ドライバーにお金を使ってしまったので、そっちにまで手を回す余裕がありません。なのでFWやUTについては、7~8年前に使っていた重くて硬いシャフトを引っ張り出して組んでテストをしています。

石井良介

石井良介
いしい・りょうすけ。1981年生まれ。『令和の試打職人』として各種メディアに引っ張りだこの人気解説者。PGAティーチングプロA級。You tube「試打ラボしだるTV」が人気。早くからトラックマンを活用したレッスンを開始。高い経験値と分析力で正しいスイング、正しいギアへと導く指導と的確な試打インプレッションに定評がある。


石井良介のゴルフ・すべらない話

第31回(前回)を読む

シリーズ一覧へ

「打てない3番ウッドは抜け」なんて、いつまで言ってるんですか?

アマチュアにとって当たらない・上がらない3Wよりも、ロフトがついてクラブが短めな5Wや7Wの方がやさしい。そう言われて、ス...

あわせて読みたい

ウェッジのシャフト、重すぎるかも? 正しいウェッジ選びを教えます

世界のトッププレーヤーが使うクラブを見ると、ちょっと意外なことがある。アイアンよりもウェッジのシャフトを軟らかくして...

あわせて読みたい

一番飛ぶのは何センチ? ドライバーのティアップの高さで飛距離はどのくらい変わる?

アイアンで高さを出したい時、ティを高めにすることありますよね? じゃあ、ドライバーの飛距離を伸びるティの高さもあるので...

あわせて読みたい