1. TOP メニュー
  2. テクニックに効く
  3. アプローチ
  4. アプローチの達人は7IからSWのどの番手でも正確に2ヤード、キャリーできる

アプローチの達人は7IからSWのどの番手でも正確に2ヤード、キャリーできる

スコアが5打よくなる! 藤田寛之が教える寄るアプローチの極意 第5回

2024/09/02 ゴルフトゥデイ 編集部

レギュラーツアーのリカバリー率部門で第1位に4度も輝いている藤田寛之はどのような練習をして「寄せの達人」になったのか。そのとっておきの練習法を大公開!

GOLF TODAY本誌 No.627/126~129ページより
取材・構成・文/小山俊正 撮影/相田克己 イラスト/北村公司 取材協力/葛城ゴルフ倶楽部

藤田流アプローチ上達ドリル

極意1 繊細なフィーリングを養う

仮にキャリーを2ヤードと設定したらボールが同じ高さ、同じキャリーになるように何球も打つ。
仮にキャリーを2ヤードと設定したらボールが同じ高さ、同じキャリーになるように何球も打つ。

同じところにボールを落とす

落下地点を一定にし、ボールが同じところに集まるように打つ。2~3ヤードのキャリーが正確に打てるようになったら、次は5~6ヤードと少しずつキャリーを伸ばす。
落下地点を一定にし、ボールが同じところに集まるように打つ。2~3ヤードのキャリーが正確に打てるようになったら、次は5~6ヤードと少しずつキャリーを伸ばす。

番手を替えて打つ

同じキャリーのまま、ショートアイアンで低い球、サンドウェッジで高い球を打つ。こうして「アプローチの引き出しを増やす」ことが大事。
同じキャリーのまま、ショートアイアンで低い球、サンドウェッジで高い球を打つ。こうして「アプローチの引き出しを増やす」ことが大事。

小さい振り幅ならスイングの良し悪しが結果に顕著に現れる

アプローチで重要なのは、インパクトで自分が思ったところ(狙ったところ)にヘッドが落ちるようにスイングすること。当たり前のことですが、これが正確にできないとダフリやトップのミスを招くだけでなく、傾斜地にも対応できません。

この練習として私は、ウェッジで「2~3ヤードのキャリー」を目安に何球も続けて打ちます。ランも含めてボールがほぼ同じところに止まればOK。振り幅が小さくなると、ごまかしが利かず、スイングの良し悪しが結果に顕著に現れます。そして、番手を替えながら同じように打ちます。これをくり返すと繊細なフィーリングを養うことができ、ショットの精度が向上します。

また、素振りで同じ位置にヘッドを落とす練習も効果的。家のじゅうたんの上でも簡単にできるので試してみましょう。

手は使わず体の回転で打つ

アドレス時の左重心をキープし、体の回転でボールを打つのが基本。手を使うほど再現性や安定感が低下し、キャリーがバラついてしまうので注意。
アドレス時の左重心をキープし、体の回転でボールを打つのが基本。手を使うほど再現性や安定感が低下し、キャリーがバラついてしまうので注意。

素振りで同じ位置にヘッドを落とす

素振りをしてソールで芝をこする。このヘッドを落とす位置が常に同じになるように素振りをくり返す。
素振りをしてソールで芝をこする。このヘッドを落とす位置が常に同じになるように素振りをくり返す。
下(地面)を見続けることで、ヘッドアップのミスも自然に直る。
下(地面)を見続けることで、ヘッドアップのミスも自然に直る。

極意2 ワキを軽く締めて振る

地味で単調な練習ほどうまくなる!

ワキにタオルを挟み一体感を高めて軸回転で打つ!

軸回転のスイングでボールをクリーンヒット! シンプルだが上達に結びつく練習法。
軸回転のスイングでボールをクリーンヒット! シンプルだが上達に結びつく練習法。

タオルを落とさずに振る

腰の高さの振り幅で、フィニッシュまでタオルを落とさずに振る。肩の高さくらいまではこの状態でスイングできる。
腰の高さの振り幅で、フィニッシュまでタオルを落とさずに振る。肩の高さくらいまではこの状態でスイングできる。

両ワキはもちろん左ワキだけにタオルを挟むのも有効

アプローチの練習法は数多くありますが、上達に結びつくと私が実感し長年取り入れているのが、タオルをワキに挟んで打つ練習法です。

使用クラブはウェッジ。大きめのタオルを両ワキに挟んで構えたら、腰の高さの振り幅でボールを打ちます。フィニッシュまでタオルを落とさずに振ることが鉄則で、ドライバーは難しいですが、アプローチならある程度の大きさの振り幅までこの状態でスイングできます。

タオルを挟むことでワキが自然に締まり、体と腕、クラブの一体感が向上。するとスイング中に手が体から離れないので、必然的に体の回転を使って打てます。体が左右に流れないように軸回転のスイングを作り、ボールをクリーンヒットできれば合格です。

また応用編として、左ワキだけにタオルを挟む練習法もオススメです。これはインパクトで左ワキがあまくなる(開く)人や、フォローでクラブを目標方向に出し過ぎる人にとくに有効。ダウンスイング以降、体を左に回しやすくなり、回転とともにクラブを左に振るという正しい感覚がつかめます。

ドライバーやアイアンの練習に比べて、アプローチの練習は面白みに欠け、すぐに飽きてしまいがちですが、地味で単調な練習ほど地道に続ければうまくなる、というのが私の経験則です。

極意3 体、腕、クラブの一体感を高める

大きめのタオルが最適。手軽にできるので試してみよう。
大きめのタオルが最適。手軽にできるので試してみよう。
ワキにタオルを挟んだ時の一体感をキープすることが大事。
ワキにタオルを挟んだ時の一体感をキープすることが大事。

左ワキにタオルを挟んで打つ

左ワキの締めをより強く意識できるため、左ワキが開いたり左ヒジが引けたりする人に有効。体の左回転がスムースになり、球のつかまりがよくなる。
左ワキの締めをより強く意識できるため、左ワキが開いたり左ヒジが引けたりする人に有効。体の左回転がスムースになり、球のつかまりがよくなる。




藤田寛之

藤田寛之
ふじた・ひろゆき
(葛城ゴルフ倶楽部)
1969年6月16日生まれ。168㎝、70㎏。福岡県出身。レギュラーツアー18勝、シニアツアー3勝。2012年は年間4勝を挙げ、43歳にして初の賞金王に輝いた。23年は日本シニアオープン優勝。リカバリー率1位を4回も獲得している「寄せの達人」。

つま先上がりの傾斜。ピンまでは100~120ヤード、ターゲットに飛ばすにはどうする?

傾斜からのショットはアマチュアゴルファーにとっては難しいです。今回はつま先上がりの傾斜からショットの打ち方をまとめて...

あわせて読みたい

あなたのドライバー、8番アイアンのように振って3Wより飛びますか?【スコアを作る セッティングの再確認・ドライバー編】

クラブ選びのスペシャリスト・ダグ三瓶(みかめ)がアマチュアゴルファーへアドバイスをおくるコーナー。「いいスコアを出す...

あわせて読みたい

ハーフ3時間、ランチ1.5時間!? ‟大渋滞ラウンド”は「夢の国」と考えてみよう!

ゴルフの虜になってもうすぐ半世紀。年間試打ラウンド数は50回。四六時中ゴルフのことばかりを考えてしまうロマン派ゴルフ作...

あわせて読みたい