1. TOP メニュー
  2. テクニックに効く
  3. スイング作り
  4. 大きな振りはメリット少なめ? 右手主体の「ホーガン流サイドスロー」で目指す自然なコンパクトスイング

大きな振りはメリット少なめ? 右手主体の「ホーガン流サイドスロー」で目指す自然なコンパクトスイング

ベン・ホーガンを先生に!森プロが解説する『アイアンが際立つ!強い自分流の作り方』【第6回】

2024/10/02 ゴルフトゥデイ 編集部

右手で叩ける抜き方

右手とクラブの通り道は右ヒザと左ヒジでクリア

ボールを打ち抜くまで右ヒザを左に流さない

(左)プライスはクローズドスタンスと合わせて右足を開く。バックスイングでのターンを促し、ダウンでの右ヒザの動きすぎも抑えられる。(右)切り返しの左足の踏み込みで左へのターンを促しつつ、右手で叩いていく
(左)プライスはクローズドスタンスと合わせて右足を開く。バックスイングでのターンを促し、ダウンでの右ヒザの動きすぎも抑えられる。(右)切り返しの左足の踏み込みで左へのターンを促しつつ、右手で叩いていく。右ヒザが左に突っ込まないことで、右手とクラブの通り道ができている。

ホーガン流のサイドスローが右腕動作の基本

「ダウンを右ヒジでリードして、目標方向にボールを投げるイメージでリリースする動きは、特に右手主導では欠かせないイメージです。スナップを利かせて右腕を振り抜く感覚をつかんでください」

「ダウンを右ヒジでリードして、目標方向にボールを投げるイメージでリリースする動きは、特に右手主導では欠かせないイメージです。スナップを利かせて右腕を振り抜く感覚をつかんでください」

右ヒザは前方に出し、左ヒジは後方に引くことでボディターンを抑えつつ、右手とクラブを十分に振り抜くプライス。余計な動きがない。
右ヒザは前方に出し、左ヒジは後方に引くことでボディターンを抑えつつ、右手とクラブを十分に振り抜くプライス。余計な動きがない。

ヘッドを振ると腕もカラダも動きすぎない

右手主導のメリットは、クラブを必要以上に大きく振り回しすぎないこと、と森プロ。

「飛距離アップを目指すと、トップを高く、フォローを伸び伸びとなど、スイングアークを大きくする意識が強くなりがちです。ホーガンの若いころのオーバースイングも同様ですが、大きなアークにはあまりメリットはありません。

その点、プライスのように右手で叩こう、ヘッドを振ろうと意識すると、クラブはカラダの正面から外れなくなり、スイングは自然とコンパクトになります。

大きく振ろうとすると、腕とカラダが動きすぎてバラバラになりがちですが、右手でヘッドを振る、ホーガン流のサイドスローのイメージなら、カラダも必要十分なだけ、バランスよく動くはず。最初はハーフスイング、スリークォーターで練習して、いかにカラダを動かしすぎずに右手でヘッドを振れるか、試してみてください」

フィニッシュから手元を正面に引き戻す理由

「右手主導のプライスは、フォロー以降でも右ワキは緩みません。トップで左ワキが締まるのと同様に、テンションを維持しているため、フィニッシュの反動で手元が引き戻されます」

「右手主導のプライスは、フォロー以降でも右ワキは緩みません。トップで左ワキが締まるのと同様に、テンションを維持しているため、フィニッシュの反動で手元が引き戻されます」

ヒールダウンで左脚をロックする

「右手主導でも軸ブレは禁物。プライスはヒールダウンで瞬時に左腰を切った状態にしてロックします。左ヒザが流れず、腰も空回りしない状態から右手で叩き、左ヒジも抜いて上体のターンを促します」

「右手主導でも軸ブレは禁物。プライスはヒールダウンで瞬時に左腰を切った状態にしてロックします。左ヒザが流れず、腰も空回りしない状態から右手で叩き、左ヒジも抜いて上体のターンを促します」

Ben Hogan
ベン・ホーガン(1912~1997)

アメリカ・テキサス州出身。身長173cm、体重68kg。ツアー通算64勝。メジャー3勝後の1949年に自動車事故で瀕死の重傷を負うが、翌年に復帰。以後、メジャーでは1953年の3冠を含む6勝を加え、グランドスラマーに。1948年に『パワー・ゴルフ』、1957年にレッスンのバイブルと呼ばれる『モダン・ゴルフ』を著し、現代でもそのスイング理論は多くのゴルファーに影響を与え続けている。

ホーガンアナリスト 森 守洋

ベン・ホーガン(1912~1997)を手本としたダウンブローの達人・陳清波に師事。現在もホーガンの技術研究に余念がない。


【アイアンが際立つ!強い自分流の作り方】
←「どこかを止めるとどこかが走る」ショットの安定性を高めるスナップ動作の抑え方

第5回(前回)を読む

シリーズ一覧へ

1年の中でベストスコアが出やすいのはいつ? そこに合わせて14本を考える!【ダグ三瓶・クラブ選びの超知識】

クラブ選びのスペシャリスト・ダグ三瓶(みかめ)がアマチュアゴルファーへアドバイスをおくるコーナー。今回は前回に引き続...

あわせて読みたい

ヘッドスピードを上げるには『連続素振り』が一番!【ゴルフ飛ばしてなんぼ!が出張レッスン!】

飛距離優先型のレッスンで定評の小池正次がレクチャーする「すぐに飛ばせるようになるコツ」シリーズ。第1回は飛ばしのスイン...

あわせて読みたい