25年モデルのドライバー選びは「g㎠」に大注目! 鹿又さん、それってどういうこと?
鹿又芳典の“推しクラブ” こぼれ話 第53回

25年モデルのドライバーが、大手の外ブラを中心として立て続けにアナウンスされている。新作は飛ぶ? 曲がらない? やっぱりそこが気になるところだが、カリスマフィッターの鹿又芳典さんは、これからのドライバー選びにおける新基準を提案した。
打点がバラついても、コンスタントに飛ばせる
テーラーメイド、キャロウェイ、ピンといった、注目の大手海外ブランドのニュードライバーが続々と発表されました。全体的な傾向は、3つのブランドとも基本的に変わりません。どういう進化というか方向性のクラブ開発になってるかというと「オフセンターヒットをしたときに飛距離ロスと曲がり幅を抑える」というのが大前提にあります。
「曲がりにくい」というのは、フェースの作りや慣性モーメント(MOI)の2つ。「飛距離」に関しては何で作っているかというと低重心化。これらをいかにして作っていくのか、という流れになっています。
“極大MOI”と“ミニドラ”がせめぎ合うドライバー市場
それがゴルファーにとって、どんなメリットがあるのか。ゴルフサプリで何回もお話ししていますが、「10K」というヘッドのMOIが1万g㎠(上下&左右の合計)を超えるドライバーが、それぞれ主軸のラインナップとして出されている反面で「ミニドライバー」(一般的なドライバーよりも、ヘッド体積が小さくてクラブが短め)と呼ばれるカテゴリーのクラブがリリースされています。そのミニドライバーの使われ方や用途は別として、人気になっているという状況を見ると「大MOIヘッドのメリットを受けられるゴルファーは全員ではないよ」という実情が浮き彫りになりました。

大慣性モーメントドライバーで飛んでるのはプロだけ? でも「曲がらない=飛ぶ」じゃないの?
「大慣性モーメント(MOI)のドライバーで飛ばしているのは、そういうクラブでたくさんテストができたり、合う打ち方をじっく...

「G440」「Qi35」「ELYTE」はやっぱり飛ぶの? 気になる測定結果をまとめてみた!
ピン「G440」シリーズ、テーラーメイド「Qi35」シリーズ、キャロウェイ「ELYTE」シリーズのドライバーの測定データをまとめて...
慣性モーメントが抑えられて振りやすくなることも
実際のところ、テーラーメイドの「Qi35」ドライバーを例にすると、ソール前後のウェイトを入れ換えてフェース側を重くすると、MOIが1000g㎠くらい下がりました。そうすることによって「重心が前に行く(浅くなる)」というメリットよりも「MOIが下がる」というメリットがあって、振りやすく感じる傾向もあるんです。
なので、25年以降のドライバー選びは、クラブが好きな人はスペックを見ながら買っていると思いますが、そこに必ず「自分にとって振りやすいMOIがどのくらいか?」ということを、試しながら理解しておくといいでしょう。

振りやすいMOIのドライバーを選り分ける
今はメーカーのHPを見たり、メディアのギア情報などを調べたりすると、モデルによってMOIのデータが出ていることが多いもの。MOIに関して言えば、同じシリーズの中でも「10K」や「MAX」と言われているモデルが一番大きくて「スタンダードモデル(例:Qi35・エリート)」がそれよりは抑えられていて「LS」とかは操作性を重視しているぶんMOIが小さめになっている、というケースが多いです。
逆に言えば、たとえば「ロースピンだから『LS』にする」という選び方じゃなくて「MOIが小さめの『LS』を選んで、ロフトを増やして使う」というほうが打ちやすい場合もあるでしょう。これからはMOIがクラブ選びのポイントに必ず入ってくると思うので、注目ですね。

鹿又芳典
かのまた・よしのり 1968年生まれ。年間試打数2000本超え。全てのクラブに精通するクラフトマン。豊かな知識と評価の的確さで引っ張りだこ。ゴルフショップマジック代表。

「Qi35 LS」と「 ELYTE ♦♦♦」をコースで打ち比べ! “ロースピンモデル”が大好物の野村タケオを喜ばせたのは!?
みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。2025年になって海外ブランドから新製品が発表になりまし...

【テーラーメイド Qi35 ドライバー】ここ一番で信頼できる“王道ドライバー”「飛んで曲がらない」ってこういうことだったんだ!
満を持して2月7日に発売される、テーラーメイドの25年モデル「Qi35」シリーズ。ドライバーのラインナップは「Qi35」「Qi35 MA...

キャロウェイ ELYTE(エリート)ドライバー/AIフェースがさらなる進化! “エリート領域”に踏み入った飛びと寛容性
2月7日に全国の取扱店とオンラインストアで発売開始となるキャロウェイゴルフのブランニュークラブ「ELYTE」(エリート)。キ...