- TOP メニュー
- ツアー速報・関連情報
- 石川遼の白いパター何!? ナゾのオンセット・マレットを男子ツアー開幕戦で発見!
石川遼の白いパター何!? ナゾのオンセット・マレットを男子ツアー開幕戦で発見!

4月8日(火)、日本男子ツアーの開幕戦「東建ホームメイトカップ」の練習日、石川遼が見慣れないパターを持っているのを発見。話題のゼロトルクの新型? と思いきや、ヘッドの形はスパイダーっぽい。一体アレは何なのだろう!?
ナゾパターの正体は真っ白に塗られたオデッセイ「Ten」パター
ナゾの真っ白パターを持って練習グリーンに現れた石川遼。遠目で見ても、シャフトがフェースよりもかなり後方に挿さっており、話題のトルクフリー(ゼロトルク)パターのように見えなくもない。しかも、ヘッド上部は真っ白に塗られている。ヘッド形状に見覚えはあるが、練習する様子からは確認ができない。事情を知っているかと、現場にいたキャロウェイのツアー担当に話を聞いた。(キャロウェイ)
『あのヘッドの正体は『Ten』(2021)です。石川選手の考えで、ヘッド上部を白く塗って、シャフトをオンセットに挿してあります。トルクフリーではありません。シャフトをオンセットに挿している理由は、手が悪さをする前にインパクトできることです。オートマチックにストロークしやすいTenをヘッドに選んでいることから、パットをより簡単に、打ちやすくしたかったのではないでしょうか』(キャロウェイ)
石川遼のアイディアで作られたパターということで、完全オリジナル。市販の予定はないと言うが、『大きな話題になれば、わかりません』。

L.A.B.ゴルフそっくり! オデッセイが“ゼロトルク?”パターを女子ツアーでお披露目
米ツアーのプロの間でも人気急上昇中のパター「L.A.B GOLF(ラブゴルフ)」の人気モデル「DF3」とそっくりなパターをオデッセ...


「ミンウー・リーが優勝した時に使っていたアイアンです」

石川遼のオリジナルパターの他に、何か変わったものはないかとキャロウェイのツアーバンを訪れてみると、プロトタイプのマッスルバックアイアンを発見した。
『テキサスチルドレンズヒューストンオープンでミンウー・リーが初優勝しましたよね。その時に使っていたのと同じヘッドです』(キャロウェイ)
まだ日本には3、4セットしかないとのことで、石川遼に試してもらうために開幕戦に持ち込んだ。
『現在、石川選手は2919年のAPEX MBのツアーバージョンを使っています。ですから、このAPEX MB プロトタイプも気に入ってもらえるのではないかと思います』(キャロウェイ)
現在、石川遼が使っているAPEX MBとヘッドサイズはほぼ変わらず。違いはフェース下部、バックフェース下方の肉厚が増していること。また、Xフォージドアイアンのように、ソールのリーディングエッジ側とトレーリングエッジ側が同じくらいカッティングされていて、V字形状になっている。
市販の予定はまだなく、石川遼をはじめとしたプロたちのフィードバックをもとに検討されるとのこと。


キャロウェイ「ERCソフト」初速すごっ! 打感やわらかっ! これもうツアーボールじゃん!?
クラブヘッドやフェース、パターのインサートの開発・設計にいち早くAIを導入、その道の先駆者となったキャロウェイから、満...

「エリート MAX FAST」はHS40m/sにとってのトリプルダイヤモンドだった!?
2月に発売されたキャロウェイの「エリート」シリーズドライバーの取材の中で、試打したプロや識者が「ヘッドスピード40m/s前...

吉田鈴、柏原明日架らが開幕戦で使用中! キャロウェイ「エリート ♦︎♦︎♦︎」にちょっとつかまりやすい追加3モデルが登場!
吉田鈴、柏原明日架、木村彩子が新しいヘッドを使って、JLPGAツアー開幕戦「ダイキンオーキッドレディス」をプレー中だ。その...