アイアン上達の第1歩は、アドレス時のボール位置を一定にすることから|第4回
《全4回》第4回
アイアンのミスの原因は、「アドレス時のボール位置」にあると北野は言う。なにげなく構えてしまった結果、毎回球の位置がバラバラになることでさまざまなミスを招いてしまうのだ。逆に言えば、ボール位置に気を配って毎回球の位置を一定にするだけで、ミスは減り、格段にナイスショットが打てるようになる!!
●第1回:「ポジションを探す」
●第2回:「ルーティン」
●第3回:「ミスによって球位置を変える」
●第4回:「傾斜地に対応する」
傾斜地ではまずインパクトの形を作り、逆算してボール位置を決めよう!
各傾斜を攻略するには、インパクト時にどんな体勢になりやすいかを想定し、そこから逆算してボール位置を決めることが大切です。あらかじめインパクト時の重心位置や体の動きに合わせてボールをセットしておけば、普通どおり振るだけでクリーンヒットることが可能に!
早速、それぞれの傾斜における最適なボール位置を紹介しましょう。
傾斜が左足下がりの場合のボール位置とスイングのポイント
インパクトで体が左に流れるぶん、ボールは左にセット!
頭の高さをキープしてフォローを低く!
ボールを右に置くとミスを誘発。
通常の位置にボールを置くと、インパクトの形と比べてボールが右寄りになるため、シャンクやダフリのミスを招く。
傾斜が左足上がりの場合のボーツ位置とスイングのポイント
インパクトで右足体重になるぶん、ボールは右にセット!
右に体重を置いて傾斜なりにフォローを出そう。
体がつっこまないように注意!
打ちにいって体が左に突っ込むと、チョロやダフリが出るので要注意。
傾斜がツマ先上がりの場合のボール位置とスイングのポイント
ツマ先体重でインパクトするため、ボールを離して置く!
体を左右に向ける勢いで打とう。
手だけで打つとミートできない。
手だけで振ってしまうと、しっかり当てられず、飛距離も出ないし方向性もマチマチに……。
傾斜がツマ先下がりの場合のボール位置とスイングのポイント
インパクトでカカト体重になるぶん、ボールの近くに立つ!
両ヒザを目標に向けるように振り抜こう。
油断するとバランスを崩しやすい!
前につんのめりやすい傾斜のため、油断するとカカト体重が崩れ手打ちになりやすいので注意しよう。
北野正之(松原ゴルフガーデン)
1966年5月18日生まれ。埼玉県生まれ。わかりやすいレッスンで人気のJPGA公認インストラクター。埼玉県草加市の松原ゴルフガーデンや茨城県のサザンヤードCCでレッスンを行なっている。
取材協力・サザンヤードカントリークラブ
GOLF TODAY本誌 No.527 38~47を再編集したものです。
【関連】
・USPGAプロに学ぶ!ドライバーの飛距離アップを叶える「足の使い方」|パート1
・ゴルフ上達練習方法|絶対上達・練習テーマの作り方