1. TOP メニュー
  2. スコアに効く
  3. 練習方法
  4. ドライバーの飛距離アップのコツ VOL.2

ドライバーの飛距離アップのコツ VOL.2

女子ツアー伝説の飛ばし屋 三塚優子がわかりやすくレッスン!

2021/10/28 ゴルフサプリ編集部

遠くに飛ばしたい! そう思うと、どうしても腕や手に力が入ってしまいがちだ。女子ツアー屈指の飛ばし屋として名をはせた三塚優子は、「飛距離を出すには小さな筋肉よりも大きな筋肉を活用するのが一番のポイントです」と言う。大きな筋肉といえば下半身のこと。そこで下半身の筋肉を有効活用して飛ばす方法を教えてもらおう。

下半身の大きな筋肉を使えば、腕力がなくても飛ばせる!

ジャンプして着地したときの足腰のバランスが参考になる

プロレスラーみたいな筋肉隆々の男性と、女性のようにしなやかなカラダつきだけど足腰は強そうな男性のどちらが飛ぶと思いますか? 見た目の判断では筋肉隆々の男性でしょうけど、実際は逆であることがとても多いんですよ。力自慢の人は腕力にまかせてクラブをブンブン振り回そうとします。当たればビックリするくらい飛ぶかもしれないけれど、カラダを大きく揺さぶってスイングするから軸がブレるし、フェースの芯に当たりにくいで案外飛びません。その点、カラダは華奢に見えても下半身をうまく使えている人はパワー効率がいいうえに、スイング中の軸ブレが少ないからミート率だって高いんです。

腕や手の筋肉と、脚やお尻などの筋肉の大きさや太さの比較を考えてみれば、どっちがパワーを発揮しやすいかがすぐにわかるはず。腕力にまかせてスイングする意識を捨ててしまいましょう。下半身のパワーをうまく使ってスイングするには、「足腰のドッシリ感覚」を大事にしてください。そこで、まずアドレスの姿勢に着目。クラブを構えるときはグリップを強く握りすぎたり、腕や肩が硬くなったりする人が多いのですが、グリップを柔らかめに握り、両肩をストンと落とす感じで肩や腕の力を抜きましょう。そして重心を下げるイメージで下半身に力を溜めておきます。といっても両足の裏で地面をつかむくらいに両足を踏ん張りすぎたり、両脚の全体をセメントみたいにコチコチに固めたりしてもダメ。スイング中に下半身がスムーズに動かず、手打ちになって腕や手が力みやすいからです。

上体をリラックスさせて下半身に力をためておくつもりで構えよう。
足腰のドッシリ感覚を意識すれば肩や腕から余分な力が抜けて、アドレスのバランスが良くなる。

下半身はどっしりと安定させますが、スムーズな動きを妨げないような機動力も必要です。そこで私からの提案。軽くジャンプして着地したときの姿勢を参考にしましょう。バランスよく着地できるようなスタンス幅や両ヒザの曲がり角度、それに両足の裏の全体でカラダを支える感覚がつかめると思います。さらに下半身のパワーを内側にためておくイメージで、両モモと両ヒザの内側に張りを感じておくと万全です。両ヒザを内側に締めすぎると下半身が硬くなってしまいますし、体重が両足の外側に乗った下半身のパワーが外側に逃げてしまいやすい立ち方もいけません。

ジャンプして着地したときの下半身の形をヒントにするといい。
両ヒザを適度に曲げて、下半身の内側にパワーをためるのがコツ。
両足の外側に体重が乗ったり(左)、両ヒザを内側に絞りすぎたり(右)しないように注意。

スイング中は下半身のパワーを内側にためておく

アドレスの下半身はだれかにカラダをどの方向から押されてもビクともしない安定感を保ちつつ、上体の回転運動を妨げないような柔軟性を出しておきましょう。スイング中ももちろん下半身の安定感をキープしなくてはなりません。そのためにはアドレスで感じておいた両モモと両ヒザの張りを意識すること。バックスイングで右ヒザが右側に流れると、体重が右足の外側に乗って下半身のパワーが逃げてしまいます。インパクト以降でも左ヒザが左側に流れてしまうのはNGです。

バックスイングで右ヒザが流れたり(左)、インパクト以降で左ヒザが崩れたり(右) してはパワーが外に逃げてしまう。

ドライバーの飛距離アップのコツ VOL.1

ゴルフの醍醐味といえば、やっぱりドライバーの飛ばし。真っ青な空に向かってボールが糸を引くように飛んでいくロングショッ...

あわせて読みたい

クラブを持たないで両腕を振るシャドウスイングの練習をしましょう。実際にクラブを振るつもりで両腕を大きくダイナミックに振りますが、両ヒザが左右に流れないように注意。お腹を引き締めておき、下半身のパワーを内側にためたままでスイングしてください。バックスイングでは右足を踏ん張って、上体の捻転を右モモの内側でしっかり支えます。インパクトからフォロースルーにかけては左足をしっかりと踏ん張り、素早いカラダの回転を左モモの内側で受け止めるのです。カラダの回転によって体重が左右に移動しますが、下半身のパワーを外側に逃がさなければインパクトのパワー効率がアップし、腕力があまりない人でも飛距離を簡単に伸ばせますよ。

お腹を引き締めて、下半身の内側を締めたままでバックスイング。
下半身の内側を締めてインパクトすればパワー効率がアップする。
フォロースルーまでお腹や下半身を緩めないでしっかりスイング。
腕を振るシャドウスイングの練習でもフィニッシュまで振り抜く。
バックスイングでは上体の深い捻転を右モモの内側で支える。
インパクト以降はスピーディなカラダの回転を左モモの内側で受け止める。
下半身の内側に力をためたままバックスイングすれば、深い捻転が作れる。
ダウンスイングからフォロースルーにかけても下半身を緩めないでボールを打ち抜こう。

両脚やお尻など下半身の筋肉をフルに活用して大きく飛ばそう!

※動画はショット音が流れますので音量にご注意ください。

取材・文/三代 崇
写真/渡辺義孝
協力/サザンヤードカントリークラブ

三塚優子
みつか・ゆうこ
1984年9月21日生まれ、茨城県出身。172cm。07年プロ入会。11年の日本女子プロゴルフ選手権などツアー通算4勝。今も平均260ヤードの飛距離を誇る。現在は水戸市の「東野ジャンボゴルフレンジ」で多くのアマチュアゴルファーをレッスン。現在は登山がマイブームで、「自称・山ガール」とか。



ドライバーの飛距離アップのコツ

VOL.1(前回)へ VOL.3(次回)へ

シリーズ一覧

女子プロスイング連続写真|女子プロのドライバーテクニック(1/3)

女子ツアー界ナンバーワンのロングヒッター、笹生優花を筆頭に原英莉花、勝みなみらドライビングディスタンス部門上位の選手...

あわせて読みたい

【2024年】レディースドライバーおすすめ人気ランキング10選

2024年最新のレディースドライバーおすすめ人気ランキングを発表!ゴルフ初心者・中級者や上級者からも人気の飛ぶレディース...

あわせて読みたい