1. TOP メニュー
  2. コラム
  3. 「ステルスプラス」が難しく感じちゃってる人、けっこう多いんじゃないでしょうか?

「ステルスプラス」が難しく感じちゃってる人、けっこう多いんじゃないでしょうか?

野村タケオがマイドライバー「ステルスプラス」を自分仕様に改造

2022/05/02 ゴルフサプリ編集部

ステルスプラス

みんさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。みなさんはもうテーラーメイドのステルスドライバーを打ちましたか?テーラーメイド史上ダントツの人気商品となったドライバーですから、試打した人も多いでしょうし、買った方も多いでしょう。なかでも一番ハードと言われる「ステルスプラス」が一番売れたそうで、これには僕も驚きました。「ステルスプラス」はタイガーが使ったモデルということも人気の要因なのかもしれませんが、実際にそのポテンシャルを生かせる一般アマチュアがどのくらいいるのだろう?と思っちゃいます。本当に「ステルスプラス」はけっこうハードなんですよ。

撮影/野村タケオ

実は僕もステルスプラス使ってるっす

ステルスプラス

「ステルスプラス」が難しく感じちゃってる人、けっこう多いんじゃないでしょうか?

んなこと言いながら、実は僕も「ステルスプラス」を買っちゃいました(笑)僕が選んだ理由は、やはり一番ロースピンモデルってこと。もともと僕はスピンが多いので、やはりスピンの少ないモデルが欲しくなっちゃう。あと、もうひとつの理由はスライドするウェイトを軽くしたり外したりすれば、ヘッド重量を軽くできるから。海外ブランドのドライバーヘッドってけっこう重いものが多くて、僕の場合少し軽くしたほうが振りやすくなることが多いんです。

今回のステルスシリーズは「プラス」以外はヘッド後方のウェイトしか外すことができないうえに、そのウェイトがかなり軽量で、あまり調整が効かないんです。なので、調整が可能なウェイトが多く付いている「プラス」にしたってわけなんですね。

ステルスプラス

ステルスプラス、けっこう難しいっす・・・

んで、実際にラウンドで「ステルスプラス」を使ってみましたが、やはり少し難しいんですよね~。ボールが少し上がりにくいし、捕まりも良くない。ただね、これは僕が使っての感想なので、左に巻きたくない人や、ボールが吹き上がるのを嫌うヘッドスピードの速い人には、このくらいが丁度いいわけですよ。僕のヘッドスピード(41~42m/sくらい)ではロフト10.5度でも、なかなかしんどい。しかも僕はつかまえるのがあまり得意じゃないフェードヒッターだし。

僕は3ラウンドくらい使いましたが、しっかり振れている時はいい感じのフェードで飛距離もそこそこなんだけど、プレッシャーがかかったりして少し振れなかったりするとミスヒットになりやすいのよね。そんな時は右にペラ~ンみたいな球が出たり。

実際ね、ステルスプラス買ったものの、ちょっと扱いきれなくて売っちゃったって人も多いと聞きます。しかし、ちょこっと手を加えればかなり使いやすくなってくれるんです。しっかり振れるようにさえなれば、革新的なステルスドライバーの性能を生かせるようになるんです。

一番飛ばせる「ステルス」はどれ? テーラーメイド「ステルス」3モデルを打ち比べ

スイングコーチ兼クラブフィッターの関浩太郎が、発売前から大きな話題となっているテーラーメイド「ステルス」シリーズ3機種...

あわせて読みたい

僕がやったのはズバリ短尺化!

短くしちゃえば振りやすくなるんじゃないの?って考えです。ってことで、短尺にするということで、短尺専用のシャフトをチョイスしました。それが藤倉コンポジットのSpeeder SLK Type-Dです!

Speeder SLK Type-D
短尺専用シャフトのSpeeder SLK Type-Dにしました!

Speeder SLKは短尺用に設計されたシャフトで、短尺にしたときにバランスが出ないとか、しなりを感じにくい、球が上がらないというような欠点を解決したシャフトなんですね。しかもこのType-Dというモデルは、初代のSLKよりも飛び性能をアップして、短尺で振りやすいうえに飛距離もしっかりと出るというシャフトに仕上げられているのです。

フジクラコンポジット「Speeder SLK Type-D」シャフトを野村タケオがレビュー

みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。 以前レポートしたことがありますが、フジクラコンポ...

あわせて読みたい

コースで使ってみたら安定感抜群!

さっそくコースで使ってみましたが、最初は少しだけつかまり気味でフェアウェイ左サイドに行きましたが、その後はほぼ狙った方向に飛びました。弾道は少し低めで中弾道って感じでしょうか。ほぼストレートの球で、スピンも少なめなためランも出てトータル飛距離としては長いシャフトの時と同じくらい。9ホール使って、なんとフェアウェイキープ率100%でした!これは武器になります!

SLK Type-Dは短尺専用ということで、短めのシャフトながらしっかりとしなりを感じます。しかしトルクを絞ってあるためか、しなる割にはねじれる感じが少ない。普通のシャフトを短尺にしてもいいですが、その場合少しヘッドを重くするとかしないと、マジで球が上がらない可能性がありますね。フレックスにもよると思いますが。

Speeder SLK Type-D
今までの自分のシャフトと比べると、こんなに短くなってます!

結果として短尺化は成功でした!ステルスプラスを買って、ちょっと打ちこなせなくて持て余している人がいたら、一度試してみても良いかもしれません。もう使わないシャフトを短くするのとかも良いかも(責任はとれませんが(笑)

ステルスプラス
スライディングウェイトを10gから4.5gのものに変えました!

で、このヘッドにフジクラのSPEEDER NX 5Sを45.25インチ(ヒールエンド)で挿しました。僕は数値はあまり気にしないのですが、参考までに書いておくと、このセッティングでバランスD0.5くらいになりました。
これもまた、元の重さのヘッドのときよりもかなり振りやすい。重い時は切り返しのタイミングが少し合わなかったり、ヘッドが少し暴れるような感じがあったのですが、軽くすると切り返しもスムーズで気持ちよくなりました。まだしっかりとコースで試せていないのですが、なんだか良さそうな予感です。ヘッド軽量化って作戦も「アリ」なんじゃないでしょうか。

短尺化とヘッド軽量化をやってみましたが、どちらも振りやすさがアップしました。短尺とヘッド軽量化を一緒にやると、さすがにバランスが軽くなりすぎるのでだめかも知れませんけど。
ステルスプラスがちょっと難しいな~と感じている人は一度やってみると、意外と面白い結果になるかもしれませんよ。

<取材・記事> ゴルフバカイラストレーター 野村タケオ


野村タケオの記事をもっと読む

 一覧へ

スピーダーNXを野村タケオが試打インプレッション!/藤倉コンポジット「SPEEDER NX」

みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。最近、女子ツアーで使用者が急増しているシャフトってご...

あわせて読みたい

一言で表すなら『世界で一番真っすぐ飛ぶアイアン』 テーラーメイド「ステルスアイアン」

スイングコーチ兼クラブフィッターの関浩太郎が今回試打したのはテーラーメイドの「ステルスアイアン」。“ディスタンスアイア...

あわせて読みたい

話題のステルス! “外ブラあるある”の重めのヘッド重量をどのように調整するか?

今回は売れまくっていると噂のテーラーメイド ステルスについて。合う人と合わない人がいるようですが、ポイントはヘッド重量...

あわせて読みたい