左足体重でスイングすれば突発的なスライスがすぐ止まるってホント!?覚えておきたいゴルフの応急処置
コースで役立つ! 男子ツアープロ・伊藤有志が教える実戦テクニックVOL・4
スライスはゴルファーの万病のようなもので、ラウンド中に突然出だすことがよくある。そんなときの特効薬を頭に入れておけば慌てなくて済む。男子ツアー期待の若手プロ、伊藤有志にスライスの即効的な応急措置を訊いた。
左軸スイングで極度のカット軌道をカンタン修正!
スライスの一番の原因はアウトサイドインのカット軌道
ゴルファーの約8割近くがスライスに悩まされているという話をよく耳にします。確かにドライバーは一番スライスが出やすいクラブです。シャフトが長く、ロフト角が少ない。それにボールを左カカト内側の延長線上にセットするのが基本ですからアドレスで肩のラインが開きやすい。シャフトが長いぶん、振り遅れになりやすくフェースが開いて当たりやすいのです。
結果としてアウトサウドインのカット軌道になりやすいのですが、今は昔よりもクラブが長くなっているため、どちらかといえば最初から右に飛び出して、さらに右に曲がるプッシュ型のスライスが多いです。ボールが右に行くのを嫌がってカラダを目標の左に向けて構え、クラブを左に振ろうとすると余計にカット軌道となります。フェースが開いて当たればスライスが生じるし、ボールを捕まえようとしてフェースを返すと左に飛んでしまいます。どっちにしてもフェアウェイの方向に飛んでくれないのです。
体重を左足に多めに乗せて構え、左足軸でスイングする
ラウンド中にスライスを根本的に直すのは無理なので、曲がり幅を小さくするための応急措置をお教えしましょう。方法は2つあります。1つ目は少し引っかける感じで打つこと。カラダを目標の少し右に向けて、ボールを左カカト内側の延長線上よりも1個分内側に置いて構え、ボールを左に打ち出すイメージでスイングします。感覚的には「あっ、ちょっと引っかけたかな」と思うかもしれませんが、これで帳尻が合うのです。振り遅れを防ぐためのヒッカケイメージというわけです。
左に引っかけるイメージが難しいという人は、もう1つの方法がオススメです。むしろこっちの方がだれにでもすぐできるでしょう。通常のアドレスを作ったら、肩や腰、スタンスのラインを飛球線と平行にセットし、体重の6〜7割を左足に乗せて構えます。この際、上体を左に傾けないように注意。そしてアドレスの左足体重のままでスイングします。軽いカット軌道となりやすいけれど、左足軸でスイングすることでクラブが振り遅れてフェースが開いて当たることがないのです。軽い右曲がりの球か、ほぼストレートの球が打ちやすくてフェアウェイの幅に飛んでくれます。困ったときの対策法として役立ててください。
突発スライスは左足体重に構えてスイングすれば一発解消。
伊藤有志
いとう・ゆうし
1994年12月15日生まれ、三重県出身。167㎝、68㎏。東北福祉大ゴルフ部を経て17年プロ転向。レギュラーツアー、Abema TVツアーに出場。初優勝に期待がかかる若手プレーヤー。夫人は女子プロの大西葵。アイシグリーンシステム所属。
取材・文/三代 崇
写真/相田克己
協力/船橋カントリークラブ
キャロウェイ「新BIG BERTHA」ドライバーのスライスキラーぶりを元サッカー日本代表・前園真聖が実感!
キャロウェイゴルフの代名詞とも言えるブランド「BIG BERTHA」の新シリーズが7月14日にデビュー。今作はスライサーのスイング...
ドライバーはスライス、アイアンはフック...なんでクラブによって違うミスが出るの?
皆さんこんにちは。オグさんです!「つかまる」をテーマにしたミニ連載もPART3まできました。 今回はクラブによって起こるミ...
2024年最新ドライバーおすすめ人気ランキング|中古の売れ筋も!
2024年最新のドライバーおすすめ人気ランキングを発表!ゴルフ初心者・中級者はもちろん、上級者からも人気のドライバー全20...