普段のお仕事のやり方、ゴルフにも応用してみませんか?
もう少しでシングルがシングルプレーヤーになった話|ビジネスフレームワークを活用しスコアアップを目指せ!【第1回】
ゴルフブロガーのもう少しでシングルです! 今回はビジネスフレームワークを使って、効果的にスコアアップを目指す方法を考えてみました。ビジネスフレームワークと聞くと難しいと感じるかもしれませんが、そんなことはありません。まずは読んでみてください!
なぜビジネスフレームワークを活用するのか?
タイトルを読んで、そもそもビジネスフレームワークって何?ゴルフにビジネスフレームワークは有効なの?という疑問を持たれる方もいると思います。まずはその問いにお答えさせていただきます。
ビジネスフレームワークの定義は、意思決定、分析、問題解決などを行う時に活用でき、経営戦略策定や課題解決、業務改善なのに役立つ、共通の考え方や思考の枠組み、分析ツールです。重要なのが、共通の考え方や思考の枠組みという点で、ビジネスフレームワークは汎用性が高いため、ビジネスだけでなく、フレームワークを使う目的が同じであれば他の場面でも活用することができます。
例えば、今回のゴールをゴルフのスコアアップと設定した場合、そのゴールを達成するためにはさまざまな課題を解決する必要があります。課題の抽出やその課題を解決するためには、ビジネスフレームワークを使うと効果的と私は考えています。
また、ゴルフのスコアは全て数字で表現できるので、数値改善を目的としたビジネスフレームワークとの相性は非常に良いと思います。
PDCAサイクルでスコアアップを目指す!
早速、スコアアップを目指すために、ビジネスフレームワークのひとつであるPDCAサイクルを活用してみます。PDCAサイクルは昔からあるフレームワークで主に、目標達成や業務改善に有効なツールです。PDCAはPlan(計画)、Do(実行)、Check(チェック)、Action(改善)という4つのステップで構成されています。一連のサイクルを何度も繰り返すことで目標達成を目指していきます。
では、PDCAサイクルを使ってどのようにスコアアップを目指すのかを説明します。
● Plan:ラウンドの目標スコア、スコア達成のためのKPIを設定
● Do:実際にラウンド
● Check:目標との乖離を確認
● Action:乖離を埋めるための改善点を検討
私は自分で運営するブログにラウンドのスコアを公開しています。その目的は、ラウンドの目標スコアを79回(Plan)とし、実際にラウンド(Do)、目標スコアとKPIの乖離の確認(Check)、改善点の検討(Action)を行うためです。
また、数字と絡めにくいので詳細までは説明しませんが、PDCAサイクルは、ラウンド毎の戦略策定、スイングの改善にも応用できます。
ラウンド前にコースマップを見ながらコース戦略を策定(Plan)、実際にラウンド(Do)、計画と結果の乖離を確認(Check)、改善内容を検討(Action)です。スイング改善では、ドライバーの飛距離をアップ(Plan)、ヘッドスピードアップのドリルを実施(Do)、ヘッドスピードがアップしたかを確認(Check)、さらに改善させる方法を検討(Action)といったように使えます。
このように考えていくとPDCAサイクルの応用範囲の広さが理解いただけると思います。
目標設定はSMARTを意識して!
PDCAサイクルを回す上で最も重要なのが、Planのステップでの目標設定です。目標設定に有効なビジネスフレームワークがSMARTです。SMARTはSpecific(具体的に)、Measurable(計測可能な)、Achievable(達成可能な)、Related(経営目標に関連した)、Time-bound(期限がある)の頭文字を取ったものです。
ゴルフのスコアアップの目標設定ではRは無視してください。例えば、100切りを目指すという目標よりは、今年中にスコア99回を目指すという目標設定がオススメです。より具体的で、数字で計測可能かつ期限も決められています。
もちろん現状のスコアとの乖離が大きすぎなくて、目標が達成可能なものであることが大前提です。達成までにかなりの時間を要するようでしたら、スコア109回を目標とし、まずは110切り目指すことをオススメします。
また、達成可能な目標であるかを判断するためには、現状を評価する必要があります。そのために過去数回のスコアを分析する必要があります。また、PDCAサイクルでスコアCheckをするためには、スコアを管理することが重要です。
ゴルフのスコア管理アプリを活用したり、それでも不足するようでしたらエクセルなどの表計算ソフトを活用してください。私は、スコア管理アプリとエクセルを併用して、スコアの分析を行っています。
【2024】ゴルフスコア管理アプリおすすめ人気16選|無料・有料
この記事では、ゴルファーに人気のゴルフスコア管理アプリおすすめ16選を紹介! ゴルフ場でラウンドをするとき、あなたは...
スコア99回を目標に設定したら、その目標を達成するためのKPIを設定しましょう。スコア99回という目標だけですと、Checkのステップでの評価が〇か×かになってしまうので、Actionのステップで改善案を検討するのが非常に困難になります。
例えば、私の場合はラウンドのスコア目標は79回です。KPIはパー11個、ボギーオン16ホール(うちパーオン9ホール)、全ホール2パット以内で32パットとしています。3つのKPIが達成できれば、スコアが79回になるように作っています。
また、目標とKPIを考える場合に極力ネガティブな表現は避けた方が良いです。スコアアップにはOBを打たない、3パットをしないのが最も有効なのですが、これを目標にしてしまうと、OBや3パットをしてしまった段階でラウンド中のモチベーションが下がってしまいます。
ゴルフはミスのスポーツですので、OBや3パットをすることは当然ありますので、そうなった場合でもモチベーションを維持できるように、できるだけポジティブ思考の目標を設定しましょう!
今回はビジネスフレームワークの説明が中心のため、PDCAサイクルを回すことがスコアアップにどの程度効果的なのかをまだ十分に理解できていないかもしれません。第2回では私がどのようにPDCAサイクルを回しているのかを説明させていただきます。
また、第3回では100切りをゴールに設定した場合にどのようにKPIを設定するかを説明させていただく予定にしています。
それでは、引き続きアマチュアゴルファー目線で役立つ記事を投稿できればと思っていますので、次回の投稿を楽しみにお待ちください。
- もう少しでシングル(ペンネーム)
東京都内在住の40代のサラリーマンゴルファー。2011年にゴルフを始め、現在のJGA/USGAハンディキャップは7.5。2020年にはヘッドスピードアップにチャレンジし、42.4m/sからスタートし、61.0m/sまでアップ。2020年からシングルプレーヤーになる過程を記録するために、ブログ「シングルプレーヤーへの道は遠い?」を運営。
週1レッスン受けているのに100切れないのはなぜ?基本に忠実なスイングだけではNGなんです!
100切りを目指すビギナーから、つねに80台前半で回りたいと思うアベレージまで、ゴルフが上手くなりたい人は必見!エイジシュ...
なくなる前に手に入れろ!中古でも爆売れ中のG425はトップクラスに曲がらない高性能クラブ
こんにちは。逆上がりのできないティーチングプロ 名取確(なとり・たしか)です。 話題沸騰のG430シリーズがいよいよ発売間...