1. TOP メニュー
  2. ゴルフ知恵袋
  3. バックラインが入ったグリップはいつも同じ握り方ができて便利!だけど…自分にとって本当の”フェース面スクエア”って知ってる?

バックラインが入ったグリップはいつも同じ握り方ができて便利!だけど…自分にとって本当の”フェース面スクエア”って知ってる?

2023/04/08 ゴルフサプリ編集部 宮川岳也

既成概念ではなく、自分にとってのフェース面スクエアが大切

ゴルフクラブ,ドライバー,7番アイアン
クラブをテーブルの上などに置いたときトゥは真下ではなくやや左を指す。この角度を重心角と言い、左を指す度合いが大きくなるほどボールのつかまりがよくなる

真弓プロ 「クラブをテーブルの上に置くと、トゥは真下ではなくやや左を指します(上画像参照)。このときのフェースの向きでクラブを握ると、ほぼグリップの延長線上に重心が位置します。状態的には偏重心ではなくなるわけです。

これは野球のバットやテニスラケットと同じ重心の状態なので、ゴルフクラブ特有の振りにくさは感じにくくなります。しかし、この向きのまま(フェースを閉じたまま)セットすると、ボールが左へ飛んで行きそうなので不安に感じる人もいるでしょう。また、慣れるまでは見た目の違和感によってアドレスがしっくりこない人もいるでしょう。

でも実際に打ってみると、ボールは思ったほど左へ飛びません。要するにボールがつかまらないハイハンデのアマチュアにとっては、この状態がフェース面スクエアということです」

「僕が知る限りでは藤田寛之プロ、宮本勝昌プロ、池田勇太プロはフェースを閉じてセットします。打つ球筋にもよりますが、彼らにとってのフェース面スクエアはやや閉じているというわけです」

憧れの藤田寛之プロにインタビュー!「スイングの基本は小さい動きから」プロも重視するアプローチの30ヤード

こんにちは。逆上がりのできないティーチングプロ 名取確(なとり・たしか)です。 なんと、藤田寛之プロに単独インタビュー...

あわせて読みたい

真弓プロ 「これらのことから、リーディングエッジやスコアラインをターゲットラインに対して直角にセットすることがスクエア、という認識は捨てたほうがいいでしょう

ゴルフクラブは前述した偏重心であることに加えてロフト角やライ角、さらにプル角など、さまざまなファクターがあるため『まっすぐ構える』『真っ直ぐセットする』ということが非常に難しいのです。

自分にとってのフェース面スクエアを知り、それに合わせてバックラインの位置を決めてグリップを装着しないと、おいショットは打てないということになります」

宮川岳也

文・宮川岳也(みやかわ たけや)
ゴルフ雑誌編集記者を経てフリーのゴルフライターに。レッスンやギアはもちろん、ゴルフの歴史などにも精通。また、無類のスイングマニアで、スイング理論が大好き。ここ数年は競技ゴルフに明け暮れ、毎日の練習を自らに課している。

ラインが読めない!そんなときは立ち位置をズラし、ラインを「3D化」すると見えてくる

スコアアップには賢いコースマネジメントが不可欠。とくにパットはその成否がスコアに直結するためマネジメント力を磨くこと...

あわせて読みたい

フェースが開いてしまう原因は?コッキングではなくココを意識して!

ゴルフ雑誌ゴルフトゥデイで掲載されている大好評・連載企画「ドラコン女王・高島早百合のぶっ飛びLESSON」の第10回は、「飛...

あわせて読みたい

フェースの向きをコントロールするのにおすすめ!ループ軌道を習得する方法

インパクトのフェースコントロールを意識すると、つい手元での操作感覚に頼りたくなるはず。「弾道を安定させるのに、それは...

あわせて読みたい