1. TOP メニュー
  2. テクニックに効く
  3. パッティング
  4. 昨年2勝を挙げた青木瀬令奈のパターに施されたチューニングとは?試合ごとにパターを替えている理由は何?

昨年2勝を挙げた青木瀬令奈のパターに施されたチューニングとは?試合ごとにパターを替えている理由は何?

進化する技術「私流」トーナメントにおけるプロのコメントからテクニックを深掘り!VOL.17

2024/02/17 ゴルフサプリ編集部

青木瀬令奈

昨年、自身初の年間2勝を挙げた青木瀬令奈。その原動力は、1ラウンド当たりの平均パット数が1位というパッティングにある。聞けば、試合によってパターを替え、打ち方も変えているとのこと。青木独特のパッティング論を紹介する。

GOLF TODAY本誌 No.621/108〜109ページより
撮影/相田克巳、圓岡紀夫
取材トーナメント/2023日本女子オープン

軌道を変えて出球や曲がり具合を調整する

青木瀬令奈のパッティング
ボールとヘッドに入っているラインが一直線になった方が、目標に向かってボールを打ち出しやすくなる。

【トップブレードの線を0.5ミリ細くしたら、アドレスしたときに同じ太さに見えるように】

最初はトップブレード(もともとトップブレードにラインは入っていない)とバックフェース部分に入れるラインを同じ太さにしていたが、ヘッドにある段差の影響でトップブレードの方が太く見えた。トップブレードのラインを0.5ミリ細くすると同じ太さに見えるようになる。ヘッド全体をボールのラインに合わせやすくなったので、目標に対してより正確に構えることができる。

通常はボールにフック回転をかけてストローク

昨年前半、青木瀬令奈は試合ごとにパターを替えていた。グリーンの特徴に応じて打ち方を変えたくなかったからだ。

例えば、グリーンがやわらかいときはボールが少し沈むのでロフトが3〜4度のパターを使用。硬めでボールが沈まないときは、ロフトが2〜2.5度のパターを使う。その結果、同じ打ち方をしていれば、同じ切れ方をするのでラインをイメージしやすくなるというわけだ。ただ、場合によっては打ち方を変えるときもある。昨年の日本女子オープンでの話だ。

青木瀬令奈  「私はボールにフック回転を与えてパッティングする方ですが、たまに右に打ち出し過ぎたり、左に曲がり過ぎることがあるので、その場合は気持アウトサイドインの軌道でストロークします」

インサイド・アウトの軌道をアウトサイド・インに修正することで、最終的にイン・トウ・インの軌道になったという。また、使用したパターにもひと工夫加えられていた。当初、トップブレードとバックフェース部分の両方に同じ太さの白いラインを入れていたところ、構えた際に違和感を覚えた。

青木瀬令奈  「どちらも2ミリのラインでしたが、トップブレードの方が目に近い分、太く見えたのです」。トップブレードとバックフェース部分には段差があるからだが、そこで青木が考えたのは、トップブレードのラインを細くすることだった。

青木瀬令奈  「1.5ミリにすると、同じ太さに見えるようになりました」。パターヘッドを真上から見ると、太さが均一の直線になった。それに対してボールのラインを合わせたら、あとはストロークするだけで方向性がアップした。

青木瀬令奈のパッティングストローク連続写真(パナソニック 2023)

青木瀬令奈のパッティングストローク連続写真。 2017年「ヨネックスレディスゴルフトーナメント」で初優勝。23年「Tポイン...

あわせて読みたい

青木瀬令奈のパッティングを見てみよう

青木瀬令奈のパッティング

通常はインサイド・アウトの軌道でストロークし、ボールにフック回転をかけてストロークしているが、ボールを右に打ち出し過ぎたり、左に曲がる度合いが大きくなるとカップインの確率が低くなる。そのような場合はあえてアウトサイド・インの軌道でストロークする。最終的にイン・トウ・インの軌道となり、ボールのコロがりも良くなった。

青木瀬令奈のパッティング

右に打ち出し過ぎたり、左に曲がる度合いが強いと感じたら、テークバックではあえてボールと目標を結んだラインに対してアウトサイドにヘッドを上げる。

青木瀬令奈のパッティング

インパクト後はインサイドに引くイメージを持つことにより、イン・トウ・インの軌道でのストロークになる。特にフックラインではアウトサイド・インを意識。

パッティング後方

青木瀬令奈のパッティング

やわらかいグリーンではロフトが3〜4度のパターを、硬めのグリーンでは2〜2.5度のパターを使用する。

青木瀬令奈はFWの名手! フェースが開かないテークバックがいい(パナソニック 2023)【スイング写真を見て学ぼう!】

ドライバー平均飛距離が約220ヤードでも勝てるのは、ショートゲームの上手さが大きい。だが、ショットーメーカー、ウッドの名...

あわせて読みたい


【進化する技術 私流トーナメントにおけるプロのコメントからテクニックを深掘り!】

前回を読む

シリーズ一覧へ

【2024年】パターおすすめ人気ランキング|中古の売れ筋も!

2024年最新のパターおすすめ人気ランキングを発表!ゴルフ初心者・中級者はもちろん、上級者からも人気のパター全20クラブを...

あわせて読みたい

パターグリップおすすめランキング5選|選び方や握り方も解説

この記事では、ゴルファーに人気のパターグリップおすすめ製品をランキング形式で紹介! 初心者からベテランまで、あらゆ...

あわせて読みたい

【2024年】パターマットおすすめ20選|自宅練習でパッティング上達

この記事では、パッティングの自宅練習におすすめのパターマットおすすめ20選を紹介します。 「パット・イズ・マネー」と...

あわせて読みたい