1. TOP メニュー
  2. ゴルフ場
  3. NEW・名門ゴルフ場|キングダムゴルフクラブ(埼玉県秩父市)Part3【後編】そして秩父の奥深さ!

NEW・名門ゴルフ場|キングダムゴルフクラブ(埼玉県秩父市)Part3【後編】そして秩父の奥深さ!

リサオの『NEW・名門ゴルフ場』

2020/01/07 リサオ(大隈 里砂)

一富士二鷹三茄子!

名門ゴルフ場という言葉があります。名門テニスクラブはあるけど、名門卓球場は聞かないので、たぶんハイソサエティの人々が集まる方便にスポーツを使った名残なんでしょう。イメージは歴史がある、閉鎖的、特権階級。でもゴルフは草っ原で始まったスポーツ。肩肘張らない開かれた名門ゴルフ場も実は数多くあるのです

文・写真・絵
リサオ(大隈里砂)
元超インドア文学少女。遅咲き・狂い咲きゴルファー

コラムニスト、似顔絵作家、イラストレーター、フォトグラファー、翻訳家(英語)として(自称・ひとりスキマ産業)、主にゴルフ業界で活動

プレースタイル:山っ気たっぷり、策に溺れ式
特技:無駄ロブ(不必要なロブショット)
好きなライ:ヘンなライ、下りフック
苦手なライ:フェアウェイど真ん中
好きな言葉:インテンショナル
子供の頃の将来の夢:電気屋さん

あけましておめでとうございます♩
いつも話の枕ばっかり長いの読んでくださりありがとうございます!
本年もよろしくお願い申し上げます♡

いちふじにたかさんなすびしおうぎごたばころくざとう

もうみなさま仕事始めされてるかと思いますが、ちゃんと寝正月しましたか?少しはぐにゃぐにゃしましたか?わたしはしましたよ。だいぶぐにゃぐにゃしました。そのせいで今ごろ年賀状を書いています。気がつけば人生史上最高に遅いスタートです。どうやら松の内(関東は1月7日)までに届かないと年賀状とはいえないらしく、来年は最初からおとなしく「寒中見舞い」って印刷しようかどうか悩ましいところです。でもさあ、年末ってなにかと忙しい。そんななか年賀状書くの大変でしょう。だからヒマなお正月にふわふわ書くのがスジなような気がするんだけどね。あ、年賀状の中身も宛名も印刷して投函するだけってひとは別ですが。でも宛名ぐらいは自筆がいいよ。だって、全部印刷したらちゃんと見ないでしょ。名前もロクに見ない。でも自分で名前書いたらそのひとのことちょびっとでも想うでしょ。年に一度、名前を見て懐かしいひとのことを思い出す、それが年賀状の本質だと思う。

さて、日本のお正月といえばなにはともあれ『一富士二鷹三茄子』です。読みは『いちふじにたかさんなすび』。初夢に出てくると縁起がいいとされてるトップ3です。なんでこの三つがいいのかは諸説あるのでググって各自納得してちょうだい。富士山とタカは見た目からしていかにも縁起よさそうだけどね。そんでほんとはこれ『四扇五煙草六座頭』と続くらしい。『しおうぎごたばころくざとう』。なんならさらに『ラミパスラミパスルルルルル』って続けたくなります。呪文として。これ赤塚不二夫(!)の『ひみつのアッコちゃん』って少女漫画に出てきたまじないなんだけど、なんでそういうものは永遠に覚えてるんでしょうね。さっき会ったひとの名前は秒殺で忘れてしまうというのに。

ところでタカとワシの違いはなんだかご存じでしょうか。どちらも猛禽類、タカ目タカ科。なんのこたぁない、ただ単に大きさで区別してるんだってさ。大きいのがワシ、小さめがタカ。オオワシもオオタカもいるじゃないか。ややこしい。両方いっぺんに飛んでてくれたら見分けもつくけど、別々にいたら相対評価できないからどっちがどっちかわからんじゃないか。しかもタカより小さなワシがいたり、ワシより大きなタカもいるんだから。まあ、どっちも格好いいからどっちでもいっか。

そんで初夢といえば、あ、見るタイミングは大晦日から元旦にかけてじゃなくて、新年あけてから、元日〜2日目に見る夢のことらしいです。5月あたりに「これが今年の初打ちです」ってのはアリなのに、同じ感じでその年初めて認識した夢を初夢と言ってはいけないのです。厳しい掟なのです。それはさておき、20年ぐらい前、ゴルフのゴの字もない頃、小さな会社の経理ブチョー(一人でやってたからブチョー)をしておりまして、ある年、うら若き乙女であるひとりの社員から「初夢でリサオさんに怒られてる夢を見ましたー」という報告がございました。まあ確かにいろいろやらかしてくれる子ではあったものの、初夢でそれはちょっと不憫だったな。ごめんごめん。

打ち納め打ち初め(うちおさめうちぞめ)

さて、みなさま、年末の打ち納めではキッチリ納めることができたでしょうか。もう打ち初めも済ませたってかたも多いことでしょう。まだのかた、いい感じで打ち初めできることをお祈りいたします。

わたくしも、寝食忘れて(仕事も忘れて)ゴルフに狂っていたころは当然、打ち納めは12月31日で打ち初めが1月1日でした。季節感というか節目感というか情緒がない感じ。ある年には、年末年始を遊び倒そうということで、ゴルフ、ゴルフ、ボーリング、ゴルフ、ゴルフ、カラオケ、ゴルフという計画をたてました。いま冷静になって考えると「バカじゃなかろか」という言葉しか出てきませんが、当時は完全にイカレていたので、正月休みに1日たりとも家にいるわけにはいかんのだということで全部埋めたのです。ゴルフを始める前までは1週間で2つ以上予定が入っていると気が重くなっていたというのに、そして「1分たりとも外にいたくない」と思っていたというのにその変化。よく、オトナになったら性格はもう変わらないよねとか言いますけど、変わります。ニンゲンというのはほんの小さなキッカケひとつで手のひら返しに変われるものなのです。

それはさておき、その怒濤のお遊びウィークも残すところあと1日となった6日目のカラオケナイトで、山下久美子の『バスルームから愛をこめて』という曲のサビを裏声で歌い上げたら首のスジが、切れた。まあ絶対に切れたと思ったぐらいの痛みと硬化がみられた。これはまずい。なにがまずいって明日はラウンドがある。ドタキャンするわけにいかない。そういう思考です。蓄積疲労だとか遊びすぎてバチが当たったとかいう発想はない。無理したら後が大変だから大事をとってお休みしますね、そんな考えは出てこなかった。出てきたのは「寝たら確実に悪化するはずだから寝ないで行こう!」という前向きに見えて実は最高に頭の悪い答え。で、徹夜して首をかしげた状態でゴルフ場に向かい、いざ打とうとしたら腕が全然上がらない。そりゃそうだ。今ならそこでやめます。いや、そもそも行かないです。でも当時は「この状態で打てるように工夫をしよう」と頑張って思考して編み出しました、クルリン打法。できる範囲でムムっとテークバック、というか引きずったらその状態からクルリンってまわっちゃうだけ。これがまあ理にかなっているというか、リキみがないし手を使わないので球が暴れない。ひたすら真っ直ぐ低い弾道。池越え谷超えさえなければそこそこ凌げるのです。トシをとって体が硬くなったらこれでいけるじゃんって思ったことを覚えてます。しかも首が痛くて顔を上げられないので、つまりヘッドアップしないので、アプローチとパターが冴えわたった。普段どんだけがっついて顔を上げているのかを実感しました。で、その結果、上がってみたら普段とそんなにスコア変わらず。なんだそれ。ゴルフってなんだよ。どんだけ練習してると思ってんだよ。無駄か、無意味か。腹立つ。嗚呼、ゴルフは禅問答。

しかしながら、ちょっとでも不調があったらゴルフしないことを強くオススメします。このときも結局その後2週間ぐらい寝たきり、というか、寝ると辛いのでソファに座った状態で眠る「座りきり」になって大変だったもん。特に体力があるひとは無理が利いてしまうので、自分の限界を見逃しがち。わたしもそのタイプで、しかし首がウィークポイントなので、無理し続けると必ず首をやらかします。肝臓が強いひとはお酒に強いけど、それをいいことにいっぱい飲み続けると、強い肝臓は大丈夫でもそのぶん他の臓器にシワヨセがくるっていうよね。なんか違うか。でもまあ「過信するなかれ」という意味では同じことですわ。元気なひとほど気をつけましょう。

わたしの去年の打ち納めは12月31日でしたが、今月はまだゴルフの予定が入ってないので、なんとなく節目感はあります。キッチリ納めてはいないけど。去年のゆるいゴルフを象徴するような仕上がりだったけど。ドライバー(新兵器)だけはよかった。あとはまあなんとなく。上がり3ホールあたりで左膝の裏のスジがピキっとなって、そっから体重かけるとカクカク状態になったので、納めるどころか負傷で終わるのかとビビリましたが、オトナになったわたくしは無理せず、すぐさまテーピング貼りつけてちょっと休憩。でも一応納めたかったので最終ホールはこわごわやってみたのです。ドライバーは逆チェホソン打法(またの名を明治の大砲)、2打目のアイアン型ユーティリティは左膝裏に負担をかけないよう両脚揃えて、わりと棒立ちで、ぶーんって振ったら、ヘッドが走ってステキなショットが出たんですよね。なんなら今日イチぐらいの。なんなのそれ。今までやってきたことが間違ってたっていうの。しつれーしちゃうわ。確かめたくてもこれが最後の、打ち納めの球なんだよ。なにがよかったのか確かめられない。そもそもなにがよかったのかがわかってない。嗚呼、ゴルフは禅問答。

とんがり王国キングダム♡

さて、3回にわたって、キングダムゴルフクラブについて熱く語ってまいりましたが、今回はそれに加えて秩父についても語りたいと思います。前回の記事のリンク貼っときますだ。

NEW・名門ゴルフ場|キングダムゴルフクラブ(埼玉県秩父市)Part3【前編】

まずはキングダムゴルフクラブの後半。INコースは残念ながら『とんがり君』はあんまり見えないんだけど、でも各ホール特徴的で面白いです。あ、岩山じゃないほうのとんがり君、武甲山は見えます。一番よく見えるのはクラブハウスから10番ホールに向かう道。そして丘(*用語集参照)の一部から。

NEW・ゴルフ用語集

丘・あの丘:ティーイングエリア
シグネチャーホール間:『シグネチャーホール・間』ではなく『シグネチャー・ホール間』。ホールとホールの間、ホールと全然関係ないとこで印象に残る場所のこと
振り返りのススメ:飛球線方向以外を見る、特に振り返ると驚きの美しい光景が広がってることが多いよ!
どんぶらこ:アップダウンやアンジュレーションのこと
サバンナ系:アフリカのサバンナを彷彿とさせる光景が見られるコースのこと
イケメン:池を見ると平常心を失って力が入っちゃう池メンタル=お豆腐メンタルのこと
ゴルフがちょっと慌ただしい:ヘタの言い換え。上手い人でもヘタな日はある。だからって心底ヘタってことじゃない。そもそもゴルフは上手いヘタじゃない。評価基準は楽しいか楽しくないか、楽しんでるか楽しめてないかだけ
その日暮らし:お悩みや平均スコアを聞かれたときの返事。用例「いやあ、なにしろ人生もゴルフもその日暮らしなもんで」
とんがり君:山でも岩でも、とんがってる物体はみなとんがり君

用語集にも「振り返りのススメ」って書いてますけど、次の写真は10番PAR4の振り返り。山々が激しく神々しいのです。ゴルフ場に行ったらとにかく騙されたと思って振り返ってね。グリーンからあの丘を。で、10番はティーショットがちょっと構えづらい。はっきりと右サイドがえぐれてるので(写真だと左手前)。左の山裾狙いってことになります。

お次は11番PAR4。ここはねー距離は短いけど、ティーショットが谷超えかつ右ドッグレッグでややこしいんですよ。しかもドッグレッグした先は右側が奈落の底へ続いてるってゆー。グリーンも縦長だしね。個人的に最も不得意なホールかも。ハンディキャップ「9」ってなってるけど、楽天GORAの利用者のを見たら「難易度1位」って書いてあった。いやだいやだーって思いつつ向かったら、この日は丘に可愛い先客がいてほっこり。

さて何匹いるでしょーか
  • ちょー見られてる

  • 目をそらしたほうが負けだから

そしてフェアウェイの途中からの振り返り

12番はバンカーの利いてるPAR3。奥に見えるはとんがり君2号、武甲山。丘の右側の斜面は一面のススキ。11番のグリーン右側にもススキの壁があったと思う。

左はキケン

続いて13番のPAR5は、フェアウェイ右サイドにお邪魔なお山があるので左サイド狙い。とはいえだいたい右にいっちゃう。左も浅く見えるからかな。

グリーンからの振り返り、のほうが美しい気がする。そして左に見えるススキの山がものすごい。
  • グリーン奥。神々しいパンパスグラス(西洋ススキ)

14番PAR4はフェアウェイ狭め
左にヒッカケがちな15番PAR3を経て
左のお山にぶっ込みがちな16番PAR4
で、そこから見える「ポコポコ軍団(6番7番あたりの樹木たち)」。前回紹介したハート型に見える池もチラっと
グリーン左手前がえぐれててだいぶ怖ろしい17番PAR5。そんでビビっていつも右の山の中腹から打つことになってる
でも踏ん張って頑張ればグリーンの奥に武甲山が見えるから!
ガジガジに削れてる様子が見えるから!
そして山々をバックになにしろ美しい、豪快な打ち下ろしの18番PAR4。見ての通り、左はアウト
  • ああ綺麗

  • パンパスグラスも見えてきたよ

ポコポコ可愛いパンパスグラス軍団も、こうやって撮るとちょっと邪悪♡
邪悪なんかじゃないもん
そうだそうだね。邪悪なのはボールを吸い込むお池だったね

せっかく遠出するなら秩父を遊びつくすが吉

関東圏だと、千葉や神奈川がメインで、埼玉、茨城、栃木や群馬になると「遠い」って言われるぐらいですから、秩父なんて「えええええ!ムリいいいい!」ってなもんです。でもね、どうせゴルフは1日仕事なんだから、渋滞してる夕方にわざわざ帰ってこないで、コドモの頃を思い出して暗くなるまで遊んで、スイスイっと夜帰るのがいいんじゃないかと思うのです。そういう意味で秩父は最適。見るとこ遊ぶとこ食べるとこいろいろあるよ。

楽しいスポットその1:日本地質学発祥の地〜秩父ジオパーク(小鹿野町)

詳しいことはサイトを見てもらうとして ↓↓↓

秩父ジオパーク(かなり読むとこ多くて楽しいです)

秩父には地質学的に面白い場所があるのです。その筆頭が『ようばけ』。名前は太陽の当たる崖という意(ハケは崖の古い言い方)。

ようばけ:
約1700万年前から約1500万年前まで存在した古秩父湾の地層のうち、浅い海であった時代の生物の化石が多く産出し、当時海の生物の楽園の象徴であったことを物語る場所。国の天然記念物に指定され、日本地質百選にも選ばれる秩父を代表する大露頭(『秩父ジオパーク』のサイトより)

うーん、わかりにくい。要は大昔、秩父一帯は海の底だったのです。『ようばけ』はこの地域が海であったことを示す地層で、古秩父湾堆積層及び海棲哺乳類化石群と呼ばれる国指定の天然記念物なんです。よく見て。堆積層はいいとして、海棲哺乳類ってなに?なんのこと?

どん!

カバに見えますね。カバじゃないんです。約1700万年前から約1500万年前にこの地にあった海「古秩父湾(こちちぶわん)」に住んでいたパレオパラドキシアという海獣なのです。詳しいことは、このカバ親子が会話してる愉快なページがあるので是非ご覧ください ↓↓↓

パレオパラドキシア親子の会話

で、般若の丘公園ってとこに行くともっと本気のやつらがいます。

デッキを登ると
さっきの親子よりだいぶ本気を出してるパレオパラドキシア親子
  • 大きさ比較(ニンゲンは157cm)

  • 名前を覚えられる気がしない

オサカナもいたよ!その名もチチブサワラ

さっきの、『ようばけ』の見えるとこにおがの化石館ってのがあるから、まずそこでシュっとした化石を見てからがいいと思われます。ホネだけだとかなりスタイリッシュでかなり恐竜っぽい。写真はないのでググっておくんなまし。

楽しいスポットその2:ダムダムダム巡り!

秩父には浦山ダム、二瀬ダム、滝沢ダム、合角ダムとダムが4つあります。三峯神社に寄ったり温泉入ったりしながらぺろーっとまわることができます。全部行くと3時間ぐらいかかるけど、キングダムゴルフクラブからも市街地からも一番近いのは浦山ダム。一般に開放されていて、無料でダム内部の見学もできます。資料館『うららぴあ』にはダムカレーもあります笑。

『秩父4ダム』周遊マップ
キングダムGC → 浦山ダム

いま上のキャプション書いて気がついたけどキングダムにもダムがついてるじゃん。全部まわったら『秩父5ダム』じゃん。ダムマニアの上を行けるねー我らゴルファー。

  • 重力式コンクリートダムとしては全国で2番目の高低差(156m:ビル40階ぐらい)

ダム湖(秩父さくら湖)
ダムの下というか反対側からの眺望。圧倒的に紅葉シーズンがオススメ

ほんとは4つ行きたかったけど、温泉も入らなきゃだしホルモンも食べなきゃだったので、もうひとつだけ。選んだのは『秩父4ダム』では一番新しい滝沢ダム。選んだ理由はそこにループ橋があるから。賞をいっぱい獲ってる、その名も『雷電廿六木橋(らいでんとどろきばし)』。まんず美しい。これね、写真のせるけど、それより実際に走ってるときの息を呑む美しさよ。運転するの忘れちゃうよ。ほんっとコーフンした。

ダムからのループ橋
下流広場から眺めるループ橋とダム
ずっとグルグルまわってたい
美しきダム湖(奥秩父もみじ湖)

さっき『秩父4ダム』周遊マップの写真をちゃんと見てた子なら気づいたと思うけど、それぞれのダムデータが書いてあるダムカードというものがございます。ダムマニア以外には響かんかもしれんけど、秩父4ダム全部まわってゲットした4枚を二瀬ダムに持って行くともう1枚限定カードがオマケにもらえるという仕組み。わたしダムマニアじゃなかったけど収集癖があるのでコンプリートしたいと思ってしまった。けどデザインに改善の余地アリだったから踏みとどまった。そもそも同行者が「4つまわるのムリ無理むり!」って顔してた。1人だったら行ってたかも。てか次回別のやつ行く。

  • 滝沢ダムのカード

だいぶ長くなりましたが、秩父探訪ふくめてのキングダムゴルフクラブ(とんがり王国)、熱烈にオススメしてみました。せっかく遠くまで行くならゴルフ場だけじゃなくちょびっと足を伸ばしていろいろ楽しまないとね。秩父はそれにもってこいだけど、秩父に限らずです。次に行くゴルフ場のある地域を調べてみたら何か面白そうなとこがあるかもしれませんぜ。とりあえず見てみて損はない。

ではでは、今年もこんな感じでよろしくお願いいたします!


NEW・名門ゴルフ場|キングダムゴルフクラブ(埼玉県秩父市)

 Part3【前編】(前回)へ 次のシリーズへ

【シリーズ一覧】
●第1回:NEW・名門ゴルフ場|サニーカントリークラブ(長野県佐久市) Part1
●第2回:NEW・名門ゴルフ場|太平洋クラブ佐野ヒルクレストコース(栃木県佐野市)Part1
●第3回:NEW・名門ゴルフ場|四街道ゴルフ倶楽部(千葉県四街道市)番外編 Part1
●第4回:NEW・名門ゴルフ場|キングダムゴルフクラブ(埼玉県秩父市)Part1
●第5回:NEW・名門ゴルフ場|志摩シーサイドカンツリークラブ(福岡県糸島市)Part1
●第6回:NEW・名門ゴルフ場|千代田カントリークラブ(茨城県かすみがうら市)Part1
●第7回:NEW・名門ゴルフ場|吉井カントリークラブ(群馬県高崎市)Part1