久しぶりのゴルフでも自信満々に振れる! ラウンド直前&当日の秘策 vol.6
ラウンド当日の練習法2「スタート前のパタ練は〝ティ挟み打ち〟でスクエアインパクトを叩き込む」
新型コロナウイルスの影響で自由な行動が制限され続ける中、めっきりラウンド回数が減ってしまったという人も多いのでは!? ラウンド期間が空くと、これまでとは違う緊張感と不安から、なかなか思うようなゴルフができないケースも……。そんなあなたのために、重田栄作プロが「久々のゴルフに効く、前日&当日の秘策」を伝授。自分にあった方法を取り入れて、久しぶりのゴルフでもがっちりスコアメイクしちゃいましょう!!
重田栄作
1968年6月18日生まれ。神奈川県出身。ジャンボ軍団・金子柱憲の専属キャディで4勝に貢献した後、03年にプロテスト合格。07年より山梨アーバングリーン八田でレッスン開始。現在は関東ゴルフ連盟チームKGAジュニアのコーチを務める傍ら、アマチュアからプロまで幅広くレッスン活動を展開中。
感覚だけではブレやすい「スクエアインパクト」の形を、強制的に作って体に叩き込もう!
理想の形を覚えておけば、久々のラウンドでも絶対入れたいショートパットに自信を持てる!
ラウンド当日の朝、ドライビングレンジに行ってまで球は打たない、という方でも、パッティンググリーンには立ち寄って練習をする人が多いはず。久々のゴルフとなればなおさらですが、一番小さな動きで自らコントロールしやすいパッティングこそ、しっかり準備をしてからスタートすることをオススメします。
特に久しぶりのラウンドでオススメしたいのは、ショートパットの精度が格段にアップする「ティ挟み打ちドリル」です。用意するのはティ2本。カップから1メートル程度でできるだけ平らな地点を探し、ティ2本でボールを挟むようにセットします。
この状態からいつもどおりストロークするのですが、フェースをカチンとティにぶつけて、ティが前方に少し倒れるくらいの強さでしっかりインパクトします。気持ちハンドファーストにインパクトするイメージを持つとスムーズにぶつけられるはずです。
インパクトとほぼ同時にヘッドがビタッと止まる格好になるのですが、これこそが理想的なスクエアインパクトの形。インパクトでフェースが開いたり、閉じたりする動きを強制的に抑えることができるため、ボールはいとも簡単に、真っすぐカップへ向かいます。
何度も繰り返すことで自然と正しいインパクトの形が体に叩き込まれ、久しぶりのラウンドでも絶対に外したくないショートパットに自信が持てるはず! ぜひ時間を作ってトライしてみてください。それから最後に注意点を一つ。ティを指して行いますので、くれぐれも混雑時はほかのプレーヤーの邪魔にならないよう気をつけましょう。カップを狙わずにグリーンの隅で練習するだけでも効果絶大です。
取材協力/北の杜カントリー倶楽部
取材・撮影・文/今泉純子 本誌編集部
【シリーズ一覧】
●vol.1:ラウンド直前の練習法1「1球1球ルーティンを入れてリハーサル」
●vol.2:ラウンド直前の練習法2「1球ずつクラブを替えてシュミレーション」
●vol.3:ラウンド直前の練習法3「久々だと特に狂いやすい“アプローチの距離感”をチェック!」
●vol.4:ラウンド直前の練習法4「室内パタ練で狂いがちな軸&重心キープをおさらい」
●vol.5:ラウンド当日の練習法1「久々なら3本だけでOK!“スタート前30球”の使い方」
●vol.6:ラウンド当日の練習法2「スタート前のパタ練は“ティ挟み打ち”でスクエアインパクトを叩き込む」
●vol.7:ラウンド当日の練習法3「簡単ストレッチでゴルフ特有の動きに対応できる準備をしよう! その1」
●vol.8:ラウンド当日の練習法4「簡単ストレッチでゴルフ特有の動きに対応できる準備をしよう! その2」
●vol.9:久々だと狂いやすいアドレスは“ボールマーク”を使ってビシッと修正!
●vol.10:地ベタから打つFWは確実に当てやすい左軸スイングで最悪のミスを防ごう。