1. TOP メニュー
  2. ゴルフ知恵袋
  3. ゴルフと首痛2|ストレートネックの傾向ありでも天井を見上げる柔軟性を保とう

ゴルフと首痛2|ストレートネックの傾向ありでも天井を見上げる柔軟性を保とう

生涯スポーツ・ゴルフと健康「末長くゴルフを楽しむために」|第11回

2022/04/29 ゴルフサプリ編集部

ゴルフと健康

日本人の8割はストレートネックといわれています。なかでも、スマホの使いすぎによる首の屈曲が原因で起きる「スマホ首」になる人は近年、増えるばかりです。進行すると首が痛くなるだけでなく、腕が上がらない、肩が凝るなどの症状が出現し、ゴルフスイングにも大きな影響がでます。痛みでゴルフができなくなってしまう前に、スマホ首、ストレートネックの予防とケアを始めましょう。

ストレートネックの傾向ありでも天井を見上げる柔軟性を保とう

上を向いて顔を天井に向けられますか?

前回は、あなたのストレートネック度をチェックしましたね。7つの項目のうち、いくつ当てはまるものがありましたか?

ゴルフと首痛1|その首痛はスマホの見過ぎが原因かも!? スイングより日常生活をチェックしよう

日本人の8割はストレートネックといわれています。なかでも、スマホの使いすぎによる首の屈曲が原因で起きる「スマホ首」にな...

あわせて読みたい

「7つのうち当てはまるものが3つ以上あった方は、ストレートネックあるいはスマホの見過ぎが原因でストレートネックになった『スマホ首』の疑いがあります。では、さらに、これからご説明する柔軟性のテストをしてみましょう」(東京・代々木あおいカイロプラクティック、秋山誠司院長)。

当てはまるものが2つ以下だった方は、現時点でストレートネックの疑いは少ないようですが、テスト方法はとても簡単ですので、一緒に試して自分の首のいい状態を知っておくとよいでしょう。今後もし首の痛みが出た時の参考にもなると思います。

テストは実にシンプルなものです。ただし、血圧が高すぎる方、低すぎる方は注意して行なってください。テスト中にめまいや頭痛を感じた方も、決して無理をせず中断してください。また、立った状態で行なうことのないようにご注意ください。

(1)必ず椅子に座って行ないます。背筋を伸ばし、真っすぐ前を向いて視線を水平に保ちます。

(2)この状態からゆっくり上を向いていきましょう。眼球を動かさず、視線は真っすぐのまま、顔全体を天井に向けていくつもりで上を向くことがポイントです。顔を動かしながら天井を見上げていく感じです。

(3)テストは本来(2)までですが、顔が目いっぱい上を向いた状態で、少しだけ首を右へ、左へ、倒してみます。決して勢いをつけず、必ずゆっくり倒してください。

このとき首のどこかに痛みを感じれば、どこにどんな痛みがあるかを覚えておきましょう。

首を傾けたとき痛みがあれば屈曲痛

「(2)では、顔の面がしっかり天井に向き、天井を見上げる視線が垂直になる。ここまで首の柔軟性があるのが理想です。ところが上を向けなくなっている人は、普段の生活で首を屈曲する姿勢をとりすぎ、頚椎の緩やかなカーブが失われてストレートネックが進行しています。そのため柔軟性が低くなっていると考えていいでしょう。そういう方は、(3)のときに首を右へ傾けると右側のツケ根が痛い、首を左に傾けると左側のツケ根が痛いといった症状があるかもしれません。それこそ屈曲痛の表れです。ストレートネックによって痛みが生じているのです」。

秋山院長は、テスト結果をこのように分析してくれました。では、痛みがある人は、どうしたら痛みを改善できるのでしょうか。

「まず、ストレートネックになってしまった原因を知ることが大切です。それには、まず日常生活を振り返ってみましょう」。

ゴルファーの大敵・腰痛の3大「きっかけ」はゴルフ、大掃除、くしゃみ!

12月は腰痛の患者さんが急増します。その理由は、忘年ゴルフ、大掃除、くしゃみが引き金になりやすいから。さらに、そもそも...

あわせて読みたい

たかが10分の居眠りでも積み重なると…

居眠り

例えば、電車のなかで首をうなだれて居眠りをしていませんか?
ソファーのヒジ掛けに頭を乗せて胸かお腹の上に乗せたスマホ画面を見ていませんか? 

床にゴロンと横になってヒジ枕

床にゴロンと横になってヒジ枕でテレビやビデオを見ていませんか?

「このように首をカクッと前に強く折る『屈曲』の姿勢をとることが、ストレートネックの原因に他なりません。たかが10分の居眠り、テレビ、スマホ…と軽く考えてはいけません。もしすでに痛みがあるとしたら、それは10分の積み重ねが何時間にも及んでいる証拠です。痛みが出るのは、首を前に曲げる姿勢をとり続けると、骨と骨の間でクッションの役目を果たしている椎間板の前側が潰れ、椎間板が後方へ押されて神経を刺激してしまうためです」。

「原因となる『屈曲』姿勢に心当たりがある方や、すでに痛みがある方は、ゴルフのスイングをどうしよう、こうしようなどと考える前に、まず日常生活で首を曲げる姿勢や習慣を今すぐ改める必要があります。痛みが高じるとゴルフができなくなってしまいかねませんので、日常生活で『屈曲』の姿勢をとらないよう、自分の癖を知って姿勢を改善しましょう」。

スマホ首

そこまで大げさに言わなくても…と思う方は、スマホ操作中の人をよく観察してみましょう。

会社でも、道を歩いている時でも、電車の中でも構いません。スマホ操作中の人を改めて横から見ると、驚くほど首が前にカクッと折れているのがわかります。

大体の人はお腹の高さ、座っている場合は太ももの上にスマホを乗せて見ている人もいて、首を直角近く曲げて下を向いている人も少なくありません。
つまり、自分もそうなっている可能性があるということです。

ちょっとした心がけで姿勢の習慣を改めよう

そこで、例えばスマホなら

「画面を肩以上の高さに上げて見るなど、首を下へ向けずに済む位置を心がけましょう。電車での居眠りも首を真っすぐにするか、後ろに寄りかかるようにします。ヒジ枕でテレビを見る、ソファーに横になりヒジ掛けに頭を乗せるといった習慣は、意識的にやめましょう」。

「前回も少し触れましたが、ゴルフのスイングでもインパクト周辺で頭を残す動作は強烈に右下を向く形をとることになります。スマホを見たり居眠りをしたりするのと同じで首に大きな負担をかけるのです。これも屈曲痛の原因の一つになり得るといえます。首に負担がかからないようにゴルフのスイングを変えることはなかなか難しいものです。それでもゴルフができなくなってしまう事態は避けたいですよね。そのためにも日常生活の姿勢を改め、スマホやパソコンを見る時の姿勢や見た後のケアをしっかりしていただきたいのです」。

ストレートネックによる屈曲痛でゴルフができなくなってしまう人生なんて、考えたくもありませんよね。今からでも日常生活の見直しをしていきましょう。

次回は、スマホ首、ストレートネックの人に取り入れていただきたいストレッチについてお話しします。

【首痛のまとめ】
(1)柔軟度のテスト
 1椅子に座って背筋を伸ばし、真っすぐ前を向く
 2ゆっくり上を向いていく。眼球を動かさず、顔全体を天井に向けていく
 3顔が上を向いた状態で、少しだけ首を右へ、左へ、ゆっくり倒す
 
(2)柔軟度の結果
・顔の面がしっかり天井に向くのが理想
・上を向けなくない人はストレートネックが進行して柔軟性が低くなっている
・首を傾けると傾けた側のツケ根が痛いのは屈曲痛

(3)日常生活の改善点
・スマホは画面を肩以上の高さに上げて見る
・電車内では首を真っすぐにするか、後ろに寄りかかる
・ヒジ枕でテレビを見るのをやめる
・ソファーのヒジかけに頭を乗せるのをやめる

取材・文/野上雅子
イラスト/庄司猛

パットの練習、車の運転もギックリ腰の原因になる!

12月は腰痛の患者さんが急増します。その理由は、忘年ゴルフ、大掃除、くしゃみが引き金になりやすいから。さらに、そもそも...

あわせて読みたい
秋山誠司

秋山誠司(あきやませいじ)
日本カイロプラクティック医学協会認定カイロプラクター。2009年東京都渋谷区に代々木あおいカイロプラクティックを開業。これまでのべ4万人以上の体の不調や痛みに対する施術を行なう。2020年ストレートネック対策枕「寝返りで姿勢を整える枕/キュアラインピロー」を開発し、東急ハンズやロフトなどで好評販売中。ゴルファーの体の痛みや不調にも理解が深い。著書に『ゴルフの上達を阻む“首の痛み”の正体とは!?』(辰巳出版)。


生涯スポーツ・ゴルフと健康「末長くゴルフを楽しむために」

第10回(前回)へ 第12回(次回)へ

シリーズ一覧

足首や足裏にアプローチする地味系エクサイズこそ、スイングを安定させる必勝テク!

スムーズでバランスいい効率的なスイングを手に入れるには、そのベースとなる身体作りや身体のメンテナンスが重要。そこで、...

あわせて読みたい

ゴルフはアドレス姿勢がナイスショットの9割|首下がりを改善!

伸び悩み、あるいはスランプの原因は姿勢の歪みかもしれない。スマートフォンやパソコンを使っているときは、顔が画...

あわせて読みたい