1. TOP メニュー
  2. コラム
  3. ツマ先上がりは左・ツマ先下りは右に飛ぶ。覚えておくと便利な『傾斜の法則』

ツマ先上がりは左・ツマ先下りは右に飛ぶ。覚えておくと便利な『傾斜の法則』

ゴルフは対応するゲーム。ライのことを考えて打たないとスコアアップは望めません。

2024/05/04 ゴルフサプリ編集部 宮川岳也

ウェッジ,芝

わずかな傾斜でも、それに対応した打ち方ができないとスコアはまとまりません。そこでアベレージゴルファーに絶対覚えてほしいポイントを紹介します。
写真/ゴルフサプリ編集部

練習場で打ったナイスショットを、実際のラウンドで追い求めるのは考えもの

お手本と言って差し支えないキレイなスイングをしているのに、100切りできないアベレージゴルファーは割と多いものです。

もちろんミスショットはありますが、闇雲に振り回すこともなく、カラダと腕をバランスよく使ってシンプルにスイングしているのにスコアは…。
練習時のスイングを見ていると、どうして100以上打つのか、不思議に思う人がけっこういるのです。

こういった人のほとんどは、ラウンド時も練習時と同じスイングをしようと心がけています。練習するときと同じスイングをすれば、練習時と同じナイスショットが打てる、と考えているわけです。

この考え方が悪いとは言いませんが、「考え方を変えたほうが、スコアはまとまるはずですよ」とふだんはお話ししています。

7番アイアンの飛距離は何ヤード? ラウンド中に使用することの多い7番アイアンに詳しくなろう!

ヘッドスピード40m/sなら、7番アイアンはどのくらい飛べばいい? ロフト角と飛距離の関係は? 練習でも実践でも使う機会の多...

あわせて読みたい

説明するまでもないことですが、コースは練習場と違いまっ平らなライはまずありません。ひと目で、または見るからに傾斜地と認識できるライもあれば、わずかな傾斜地というライもあります。見るからに…という傾斜地なら、成否は別として、たいていの人が、その人なりの対処法でショットに臨みます。
でもわずかな、もしくは微妙な傾斜地だと、ライに頓着せず、練習場と同じようにスイングする人がとても多いと感じます。

ゴルフボールの直径はおよそ42mm。その半分の20mm、打点がズレると、曲がったり、トップしたり、ダフったりなど、さまざまなミスに見舞われます。このことからわずかな傾斜だとしても、それに対応したセットアップやスイングをしないと、ナイスショットにはなかなかつながりません。繰り返しになりますが、練習場と同じスイングだと、良い結果に結びつかないことが増えてしまいます。

ボールを遠くまで飛ばす。
ピンに絡むショットを打つ。

こういったことはもちろんゴルフの醍醐味。できるだけたくさんのナイスショットを打つために、練習場に通っているわけですが、練習場で打ったナイスショットをラウンド時にも追い求めるのはやはり考えものです。

ヘッドスピード40m/sの人にも試してほしい。増えつつある70グラム台のアイアン用シャフト

アイアン用の軽量スチールというと90グラム台が主流だったが、今どきのシャフトは80グラム台や70グラム台など重量帯を軽いほ...

あわせて読みたい

ゴルフは対応するゲームです。前述したライをはじめ、風などの天候やコースのデザイン、グリーンのスピードなどにどうやって対処するかが、スコアをまとめるうえではとても大切だと思います。

対応する、対処する、このような気持ちがあると、練習場で打てたナイスショットをコースでも打つ、という気持ちが薄れるのでは、と思います。

フェアウェイ,ツマ先下り

例として、傾斜地のお話をしたので、とても基本的な傾斜地から打つときに気をつけることを少しだけ紹介します。

「つま先上がり」は、
⚪︎ボールが左へ飛びやすい。
⚪︎少し右を狙う。

「つま先下がり」は、
⚪︎ボールが右へ飛びやすい。
⚪︎少し左を狙う。

「左足上がり」は、
⚪︎傾斜なりに立つ。
⚪︎ボールが高く上がりやすい。
⚪︎番手を上げる。

「左足下がり」は、
⚪︎傾斜なりに立つ。
⚪︎ボール位置は右足寄り。
⚪︎ボールが右へ飛びやすい。
⚪︎低い弾道になりやすい。
⚪︎少し左を狙う。

最低でも上記のことだけは覚えておきましょう。そして、どのライでもスイングはできるだけコンパクトに。大振りは絶対にやめましょう。

5番アイアンはヘッドスピード40m/sで180ヤード飛ぶのか? アイアンが飛ぶとゴルフはやさしくなる?

オグさんです! 今回は、アマチュアに多いヘッドスピード40m/sぐらいのゴルファーが5番アイアンで180ヤードは打てるのか? ...

あわせて読みたい
宮川岳也

文・宮川岳也(みやかわ たけや)
ゴルフ雑誌編集記者を経て、フリーランスのゴルフライターへ。USGTFティーチングプロ資格を有し、現在は埼玉県の練習場でレッスン活動も行っている。

「ビハインド・ザ・ボール」の練習をしよう!ショットの安定感が急上昇

頻繁に練習しているのに、安定したショットがなかなか打てなくて…。そんな人はビハインド・ザ・ボールで打てているかチェック...

あわせて読みたい

ゴルフは「真っ直ぐ飛ばそうとする」から力むんです

狙ったところへ真っ直ぐにボールを飛ばす。これはゴルフの醍醐味のひとつ。でもあまりにも真っ直ぐにこだわると、リキみが生...

あわせて読みたい

OKパットって、どのくらいの距離でOKを出すのが一般的? スコアの書き方に決まりってあるの?

PLAY FASTはゴルフのマナーでもっとも大切なもの。みんなが気持ちよくラウンドするためには、ひとりひとりがスロープレー防止...

あわせて読みたい