1. TOP メニュー
  2. テクニックに効く
  3. ティーの高さでスコアが変わるなんてことがある?まずは自分の正解を見つけよう

ティーの高さでスコアが変わるなんてことがある?まずは自分の正解を見つけよう

逆上がりできないティーチングプロのゴルフが上手くなる話|第28話

2023/01/15 ゴルフサプリ編集部 名取 確

ゴルフボール,ティー

こんにちは。逆上がりのできないティーチングプロ 名取確(なとり・たしか)です。
ティーショット1つでゴルフは大きく変わりますよね。ドライバーがしっかり高く飛んでくれれば気持ちが上がるし、パー3でワンオンできればなんだかゴルファーとしても成長を感じられて嬉しいものです。
実は、それにティーの高さが大きく関係しているとしたら、意識せざるを得ないですね~!

ティーの高さの正解は?!

ドライバー

さて、皆さんはドライバーのティーの高さを何センチ何ミリに設定していますか?!

と、この質問に答えられる人は、だいぶゴルフを研究していて自分のスペックにこだわりまくっている人ですね。自分のスペックを正しく理解することはスコアアップに繋がるので、すぐ回答できるのはすごいと思います。

でも、普通の人は別に何センチ何ミリかなんて知る必要もないです。大体あってりゃ別に良いですよ。そのミリ単位を合わせたところで、スイングがズレたら意味ないんですから。ドライバーの打点で数ミリなんて簡単にズレます!

そんなこんなで、ティーの高さに絶対の正解なんてないのですが、ゴルフ上級者はいわゆる“職人”みたいなもんで自分のティーの高さは地面に刺したときの感触や構えた時の感覚でミリ単位で把握できるものです。

それが何センチ何ミリかは知らなくても、自分に合う高さは知っているので、ほとんどの上級者はいつも使い慣れた同じティーを使っていることが多いです。

私もずっと何年も同じティーを使っていたのですがモデルチェンジでデザインが変わってしまって…新しいティーになれるまでは少し違和感があって嫌な感じがしたものです。

ティーを選ぶときに、高め・低めなど選ぶのは完全に好み。正解なんてありませ~ん!

どんな弾道を打ちたいかによって答えは違うし、さらにスイングの傾向によっても違います。打ちたい弾道によって、ティーアップの高さを変えることで打ちやすさの違いなどがあります。知っておくと、工夫できるかもしれないからお伝えしたいと思います。

ティーが高すぎる・低すぎると出る症状

ティーの高さ/出やすい症状高くする低くする
良いところ球が高く上がる
つかまりやすくなる
中~低弾道が出やすい
左へのミスが出にくい
悪いところテンプラが出やすい
左に行き過ぎる
トップしやすくなる
ビビるとダフる

どちらかというと、初心者の方はティーを高くし過ぎる傾向があります。なんとなく、高い方がボールに近くなるから簡単に思えるのかもしれませんが、よく見るのは高くセットしすぎてテンプラの球を打っているケースです。

逆に低くセットしてしまってボールの頭を打っているケースもそれなりによく見ます。また、風が強い時に高い球を打ちたくないからと低めのティーアップをして、いつもより低いからとビビッて手前を思いっきりダフるなんてパターンも結構見てきた記憶があります。

何事もやりすぎは良くないんです!

ドライバーのアドレス時に、自然と地面にソールをつけてセットする場合は、ティーの高さは35mm~40mm程度が一般的です。なので、同じ高さに毎回セットできるようなマグネット式のティーは、その間くらいの高さでセットできるように商品ができ上がっています。

少し高めにセットする人でも43ミリ位の商品がある程度です。

【2024年】ゴルフティーおすすめ人気10選|高さ基準や選び方も解説

この記事では、ゴルファーに人気のゴルフティーおすすめ10選をランキング形式で紹介します。 シンプルなデザインが人気の...

あわせて読みたい

低めにセットしたい人でも、25ミリ~30ミリ程度は上げていると思いますが、それでも通常よりも低いな~という精神的な不安感があると、低いところでクラブを振らなくてはならないと思うので、ビビッて手前から低く入れすぎてダフったりします。

プロのレベルになれば、高いティーアップでボールを真横から打つレベルブローにすることで弾道を低めに抑えたり、わざとダウンブローを強くして回転数を増やすことでストレートに球を打ち出したりと、様々な技が使えます。

ティーアップすることで技のレパートリーが増えるのが上級者ですが、一般的には【まず自分が一番打ちやすい高さを見つけることが先決】です。

ティーの高さを電動で変えられる自動ティーアップの機械がある屋外の練習場などで、様々な高さを試して自分に合う高さを見つけてください。人の正解は関係なく、自分の正解が全てです!

ティーもSDGSの時代です

ウッドディー

ティーにも色んな種類がありますが、今注目されているのはUSPGAツアー使用率No.1で、飛んで曲がらない、地球にもやさしい「エポックティー」です。

USPGAツアー使用率No.1のハイテクティーがエポックティー。デザインによってボールとの接地抵抗を90%以上軽減し、ディンプルに引っかからないことでサイドスピンがかかりづらいという特徴があります。

素材が麦主体の炭水化物なので、折れて土中に残っても微生物が完全に分解してくれます。また、燃やしても有害物質が発生しないので、既存のプラスチック製ティーと比べ環境にやさしいことで、SDGSの流れにも合っていますね。

流行りに乗っかって、私も最近エポックティーを利用しています!だからと言ってフェアウェイキープ率が高くなったということもありません(笑)

結局ティーだけでプレーは変わりませんから、ティー選びに「これが正解」というものは基本的にありません。

例えばウッドディーであれば安いですし、飛ばしてなくしても自然に返る安心感はありますが、毎回ティーアップの高さを調節したりするのは手間だし、折れやすいからたくさん用意する必要もあるので逆に勿体ないという意見もあります。

何気にボールと一緒にどこかに飛んでなくなりやすいのがティー。なくなりにくさはコスパの良さにも直結するから、それを基準に選ぶのもアリですね。

ミリ単位でもプレーは変わる

基本的にドライバーでのティーショットに使うティーをイメージして書いてきましたが、ショートティーでも似たような考えで良いと思います。

ただ、ドライバーよりもさらに薄いウッドやユーティリティーでティーを高くセットしすぎると、テンプラだったり、左へ思いっきり巻いてしまうチーピンがさらに出やすくなるから、是非そこは注意してプレーしてみてください。

ウッドでもユーティリティーでもアイアンでも、別にフェアウェイからでも普通に真っ直ぐ打つことを目指して普段打っているんだから、特別高いティーアップなんて必要ないんですよ。

ティーアップは、あくまで“気持ち”です。

そのちょっとしたミリ単位の高さがあるだけで、構えた時の気持ちが「あ、打ちやすそう」と思えていいショットが出やすい精神状態になるからティーアップするだけ。だからと言って高くし過ぎて打ちやすそうと思うのはただの勘違い!いつも練習で一番打っている高さは、地面からです!高くすれば簡単と思ったら大間違いなのです。

芝が元気なベストシーズンのフェアウェイ上で打つボールは結構簡単そうに見えるものです。それと同じ程度のティーアップで十分!人生、楽しようとして選んだ結果ってあまり良いことってないですよね?!ちょっとピリッとしなくちゃいけない環境を自分で作る方が良いこともあります。

ティーアップでも人生を感じられるゴルフ。さぁ、自分に合うティーアップを見つけて、気持ちいいティーショットでみんなからの「ナイッショ~!!」の掛け声頂きましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました!

ティーショット好調の要因は”ティーアップの高さ”|小祝さくら

小祝さくらが7アンダーの好発進! 安定したショットとパッティングが良い流れを呼び込んだ。先週から始めたという「低めのテ...

あわせて読みたい

文・名取 確

名取 確

EndlessGolf公式サイトはこちら
逆上がりできないティーチングプロ(ペンネーム)
世田谷区在住。世田谷区喜多見で<ゴルフのある人生を共に歩もう>をテーマに、インドアゴルフ練習場EndlessGolfを運営しています。ティーチングプロと不動産業のリアル二刀流。一生ゴルフで感動し続けられる仲間をたくさん作りたい想いの溢れる40代です。


逆上がりできないティーチングプロの、ゴルフが上手くなる話

第27回(前回)へ 第29回(次回)へ

シリーズ一覧

ドライバースイング【連続写真をじっくり見て覚える!】USPGAツアープロたちの飛ばしテク!

トッププロたちのスイングをそっくりマネるのは無理があるとしても、連続写真からヒントを得られることは多い。そこ...

あわせて読みたい

ナイスショットは使用禁止?褒め上手なゴルファーは最後に勝つ!

ゴルフの虜になってもうすぐ半世紀。年間試打ラウンド数は50回。四六時中ゴルフのことばかりを考えてしまうロマン派ゴルフ作...

あわせて読みたい

ドライバーのミスは「とにかく球を見る」が原因?まずは気持ちよく素振りをしてみよう

巷で人気の個性豊かなティーチングプロが、ワンポイントに絞ったレッスンで、アマチュア読者のお悩み解決に挑む! ゴルフ...

あわせて読みたい

ブービー賞とは|英語「ブービー」の意味や景品選びのポイント解説

ゴルフコンペで下から2番目の成績になると、ブービー賞として景品をもらえます。上位の成績のプレーヤーを表彰する他のスポー...

あわせて読みたい