1. TOP メニュー
  2. コラム
  3. 男子ツアーの最終戦 JTカップを観戦!優勝者や賞金ランキング上位選手といった男子のトッププロはパワフルでおもしろい!

男子ツアーの最終戦 JTカップを観戦!優勝者や賞金ランキング上位選手といった男子のトッププロはパワフルでおもしろい!

もう少しでシングルがシングルプレーヤーになった話

2022/12/07 ゴルフサプリ編集部 もう少しでシングル

JTカップ

ゴルフブロガーのもう少しでシングルです!10月にZOZOチャンピンシップでゴルフ観戦デビューをしましたが、今回は男子ツアーの最終戦のJTカップを観戦してきました。男子のトッププロはやはりパワフルで、普段見ることのない弾道でボールが飛んでいくので、見ていて本当におもしろいですね!

写真提供/もう少しでシングル

JTカップとは?

JTカップ,谷原秀人

谷原秀人(写真/ゴルフサプリ編集部・相田克己 at JTカップ)

私が今回観戦してきたのは第59回ゴルフ日本シリーズJTカップです。男子の国内ツアーの最終戦で、今年のツアートーナメント優勝者や賞金ランキング上位選手といったトッププレーヤー30名のみが参加することができるトーナメントです。今年の賞金王の比嘉一貴プロを筆頭に、ベテランから若手まで幅広い選手が参加していました。

優勝したのは、谷原秀人プロでした!最終日に4打差を逆転して、2連覇を達成しました。おめでとうございます!

開催されたのは東京よみうりカントリークラブで、最終18番のパー3が名物ホールです。227ヤードと距離も長く、グリーンの奥からの傾斜も強く、過去に数々のドラマを生んでいるホールです。

私は3日目に観戦して、18番のグリーン横に陣取って、出場全30人のプレーを見てきました。

Q:そこで、問題です。
30人のうち、ワンオンしたのは何人でしょうか?そのうちバーディーを取ったのは何人でしょうか?

答えは最後に書きますので、まずは考えてみましょう!

男子のトッププロはパワフル!

前回観戦したZOZOチャンピンシップでも感じましたが、男子プロのショットはパワフルで、普段見ることのない弾道でボールが飛んでいきます。

JTカップでは通常はパー5の2ホールをパー4としていますので、500ヤード越えのパー4になります。打ち下ろしがあるとはいえ、パーオンしてバーディーを取るプロが何人もいます。また、パー5のホールではほとんどのプロが2オンを狙っていて、イーグルやバーディーを取っていました。

当日は18番ホールでのプレーが始まるまで、2022年のドライビングディスタンスの1位の河本力プロについていき、観戦していました。河本力プロの2022年のティーショットの平均飛距離は315.74ヤードで、一緒にラウンドしていた石川遼プロと桂川有人プロよりも20ヤードぐらい飛んでいました。河本力プロがミドルホールのセカンドをウェッジで打っているのをよく見ました。

初Vから1カ月で早くもツアー2勝目の河本力。衝撃の飛距離データから目が離せない!

バンテリン東海クラシックで早くも2勝目を挙げたルーキーの河本力は飛距離が大きな魅力だ。その河本の飛距離に関する衝撃のデ...

あわせて読みたい

さらにおもしろいのが練習場です。トッププロが何人も横一列に並んで、高弾道高初速のボールを打っている姿は圧巻です。スタート前、ラウンド後に私を含め多くの観客が練習場に集まって、練習風景を観戦していました。

弾道測定器や練習器具を使って、ショット練習をしているプロも多く、アマチュアゴルファーがどのような練習をしたら上手くなるのか、とても参考になると思います。

ゴルフは自分でラウンドするのもおもしろいですが、プロのトーナメントを観戦するのもおもしろいし、本当に勉強になります。私は今年になるまでトーナメント観戦をしたことがなかったですが、今ではトーナメント観戦に少しずつハマり気味です。

ちなみに、私がプロのトーナメントを初めて観戦したZOZOチャンピンシップの記事はこちらです。まだ読んでいただいていない方はぜひ読んでください!

ZOZOチャンピオンシップを初観戦!ゴルフ観戦にお金を払う価値はあるのか?

ゴルフブロガーのもう少しでシングルです! みなさんは、ゴルフトーナメントの観戦に行ったことがありますか?私はこれまで...

あわせて読みたい

コース内での動画撮影を解禁して欲しい!

国内男子ツアーを初めて観戦して思ったのが、コース内での動画撮影を解禁して欲しいということです。案内を見ると「コース内での携帯電話、カメラ、ビデオ等の使用は指定されたエリアでのみ撮影可能です」とだけ記載されていて、どこが指定されたエリアなのかわかりませんでした。

総合受付で聞いてみると、コース内での写真や動画の撮影は禁止されていました。使用可能なエリアは結局よくわかりませんでしたが、練習場でのビデオ撮影は可能ですと教えてくれました。ただ、練習場でのビデオ撮影が可能なことが周知されていないせいか、練習を見ている観客の中でビデオ撮影をしているのは本当に少数でした。

ちなみに、ZOZOチャンピンシップではコース内のどこでも動画撮影が可能でした。PGAツアーでは2017年からラウンド中の写真とビデオの撮影が解禁されています。練習場でのショットも素晴らしいのですが、ラウンド中のプロゴルファーの本気のショットを動画で撮る機会があれば、観戦したいと思う人も増えると思います。

今回出場したプロの中にも、ZOZOチャンピンシップで既に経験済みという選手がいると思います。

新米記者がZOZOチャンピオンシップで遭遇した選手たちの“イケメン・トピック”

今年も大盛り上がりだったZOZOチャンピオンシップ。4日間の取材の合間に、私、新米ゴルフ編集部員・ゆきりんが遭遇した選手・...

あわせて読みたい

3日目に18番ホールでワンオンしたのは何人?

JTプラザで18番グリーンを疑似体験
JTプラザで18番グリーンを疑似体験

名物ホールの18番のグリーン横で出場30人のプレーを観戦してきました。227ヤードと距離が長いだけでなく、ちょうどプレーする頃にはティーグラウンドからは逆光になりますので、ティーショットを打つのが難しいです。グリーンオンしても奥からの傾斜が強く、パッティングにかなりの神経を使います。

私は東京よみうりカントリークラブでラウンドしたことがまだありません。ラウンドしたことのある友人に聞くと、ティーショットをドライバーで打つアマチュアも多いようで、かなり難しいようです。

当日はJTプラザで18番グリーンを疑似体験できるイベントが開催されていましたので、参加してきました。18番グリーンの傾斜が再現されているのですが、写真のようにかなりの傾斜があります。結局1パットチャレンジは失敗しましたが、実際の18番ホールを一度ラウンドしたくなりました。

出水田大二郎(写真/ゴルフサプリ編集部・相田克己 at ダンロップフェニックストーナメント)

A:最後にクイズの答えです。
3日目の18番でワンオンしたのは30人中16人でした。その中でバーディーを取ったのは、出水田大二郎プロだけでした。

みなさんの予想は当たりましたか?来年も日程があえば近くで開催されるトーナメント観戦に行こうかと思っています。

それでは、引き続きアマチュアゴルファー目線で役立つ記事を投稿できればと思っていますので、次回の投稿を楽しみにお待ちください。

プロフィール

    もう少しでシングル(ペンネーム)
    東京都内在住の40代のサラリーマンゴルファー。2011年にゴルフを始め、現在のJGA/USGAハンディキャップは7.5。2020年にはヘッドスピードアップにチャレンジし、42.4m/sからスタートし、61.0m/sまでアップ。2020年からシングルプレーヤーになる過程を記録するために、ブログ「シングルプレーヤーへの道は遠い?」を運営。


もう少しでシングルがシングルプレーヤーになった話

前回へ

シリーズ一覧へ

ZOZOチャンピオンシップのギャラリーに、女の子だけの二人組や家族連れが多かったのはなぜ?

国内で唯一開催されるPGAツアー、ZOZOチャンピオンシップでの取材中、国内男子ツアーではあまり見かけない若い女性や家族での...

あわせて読みたい

【2024年】ゴルフ練習器具おすすめ20選|自宅練習でゴルフ上達!

この記事では、自宅練習におすすめのゴルフ練習器具20選を紹介! 正しいスイングの習得や正確なアプローチ、パッティング...

あわせて読みたい

ヘッドスピードを上げるにはこれだった!飛ばすための正しいグリップの握り方

ゴルフ雑誌ゴルフトゥデイで掲載されている大好評・連載企画「ドラコン女王・高島早百合のぶっ飛びLESSON」の第8回は、「飛ば...

あわせて読みたい