- TOP メニュー
- 検索結果:
検索結果:記事一覧

KBSから新しいウッド用シャフト「KBS PGW」が登場! 7月22日発売
FST JAPAN合同会社(本社:東京都目黒区、職務執行者:デイビッド・チャン)は、KBSの「PGW」を2025年7月22日より発売する。現在発売中の「TOUR DRIVEN」「KBS MAX HL」と併せてウッド用シャフトは全3種のライン...

話題のミニドラ4機種を比較試打したら“小さいヘッド”の良さがわかった! プロは思った通りに動かせるヘッドが好きなんだ
新製品はもちろん、ツアーでプロが使って話題のものや、ゴルフショップで売れ行き好調など、気になるギアを実際に試して、その使い心地を素材や設計の特徴とともに紹介。 取材・構成・文/大塚賢二 撮影/相...

X フォージド MAX/MAX STAR アイアン ~明らかに優れていて、その違いを楽しめる 軟鉄鍛造アイアン~
昨年の上半期、アイアンで最も話題になったキャロウェイの『Xフォージドシリーズ』。今年はその追加モデルとして『Xフォージド MAX/MAX STAR』が登場。その性能や進化についてゴルフコースの芝の上から鹿又芳典...

えっ、バンカーはオープンに構えるんじゃないの? 一発で出すならクローズスタンスが正しかった!
これまで大勢のゴルフ大好きおじさんたちをレッスンしてきた勝又優美コーチが見てきた「本当は必要のなかったスイング改造」と、その解決方法を紹介するシリーズ。ゴルフが好きだからこそ陥りがちな”スイング改造...

パーを取って、ボギーを拾って! この夏「寄せワン」の達人になる【ゴルフトゥデイ8月号】
2025年7月4日(金)発売のゴルフトゥデイ2025年8月号(No.638)の巻頭特集は中井学の「寄せワン」の達人になるためのレッスンと「ドライバー連続写真大特集」。付録は、「今、マネしたい14本 プロのセッティング...

ニューシャフト最速レポート! 軽量「VANQUISH VV」と手元調子の「TENSEI PRO BLACK 1K CORE」
夏といえば新しいシャフトがツアープロの間でテストされたり、早いものではニューモデルが発売される時期であります。今回は、そんなニューモデルのシャフトの中から、三菱ケミカルの「VANQUISH VV」と「TENSEI P...

“ダンク”イーグルの金田久美子、久々アンダーの青木香奈子! 初日好調の選手たちの夏ゴルフ対策を聞いた
7月に入って梅雨明けをした地方もあり、いよいよ夏本番といった感じになってきた。暑さが本格的になり、ラフも長く強くなる夏ゴルフではどんなことをすればいいのか。日本女子ツアー「資生堂・JALレディスオープ...

銀色に輝く新色追加! ブリヂストン キャディバッグ 「ツアーレプリカモデル」
ブリヂストンスポーツ株式会社は、今年2月に発売した、機能性に優れたキャディバッグ「ツアーレプリカモデル(CB2501)」から、新色SV(シルバー)を7月16日に発売する。価格はオープン。

ちゃんとクラブ握れていますか? 左手の小指と薬指を生かすグリップの基本
ゴルフの原理原則を疑い、分析した清永教授の常識を覆し、上達スピードが速まる理論を紹介! 今回もゴルフクラブの握り方、グリップに関連したお話です。 ゴルフトゥデイ本誌 636号/116~117ページより 解...

アイアンショットが安定しない! 原因はスイング中に「腹圧」が抜けてしまっているからかも!
巷で人気の個性豊かなティーチングプロが、ワンポイントに絞ったレッスンで、アマチュア読者のお悩み解決に挑む! ゴルフトゥデイ本誌637号/104~107ページより 協力/エースゴルフクラブ赤坂 取材/平山 ...

パター選びはまず長さから! ヘッドやネックは“一番落ち着く構え”が決まってからでしょ
「大型マレットはオートマチックに打てる」「スラントネックのほうがアークを描きやすい」というように、パター選びの重要事項としてヘッドやネックの形状がある。しかし、カリスマフィッターの鹿又さんは、それ...

ゴルフの上達が速い人は聞き上手? 上手なラウンドレッスンの受け方4ポイント
みなさんはラウンドレッスンを受けたことがありますか? 私は最近は受けることが減っていますが、90切り前後のころに良く受けていました。ラウンドレッスンはただ受けるだけでも効果がありますが、少し工夫する...

フィッティングスタジオ「COOLCLUBS 碑文谷店」がリニューアル!
2007年、アメリカNo.1のクラブフィッター”マーク・ティムズ”により、アリゾナ州スコッツデールで設立された、世界をリードするゴルフクラブフィッティングカンバニー「COOL CLUBS(クールクラブス)」。スイング碑...

キャロウェイ「X FORGED MAX/MAX STAR」発売記念イベントで“ツアープロ体験”してみない?
2025年7月18日に発売されるキャロウェイ「X FORGED MAX / MAX STAR アイアン」の発売記念イベントが東京青山のキャロウェイ / トラヴィスマシュー 青山店と、大阪心斎橋のキャロウェイ心斎橋店で実施される。

ボールを打つ構えは無限にある!? ライが変わればアドレスも打ち方も変わる!
アドレスが間違っていると、もうそこでミスすることが決まってしまう。アドレスはそのくらい大事。というわけで、今週もアドレスの話です。石井良介がボールと自分の体との関係について解説します。

ヘッド体積300ccの秘密兵器? PXGのミニドラ「シークレットウェポン」をコースで試打!
みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。最近各社から発売されているミニドライバー。ついにあのPXGからも発売となりました。今回はそのPXGから登場した注目のミニドライバー「Secret ...

ボールが木の根元に!! 「これは打てない」と思ったら、すぐにアンプレヤブルを
「1罰打(場合によっては2罰打)を払えば、球を動かして打ってもいいですよ」というのがアンプレヤブル。「打てない」「打つとクラブが壊れそう」というようなときは、積極的に使うのが賢いゴルファーの選択です...

【日本アマチュアゴルフ選手権開幕】「ベイカレント・クラシック」と同じ舞台でサクセスストーリーをスタートさせるのは誰か?
今年のアマチュアゴルファー日本一を決める「第109回 日本アマチュアゴルフ選手権」は1日、横浜カントリークラブ(神奈川)で開幕した。同CCでは今年10月9~12日にPGAツアーの「ベイカレント・クラシック」が開...

松山英樹 x アダム・スコットが仕掛ける革新的トッププロゴルフシリーズ「TGXシリーズ」がついに動き出す!
株式会社TGX GOLF(本社:東京都港区)は、ゴルフシミュレーション技術の世界的リーダー「FULL SWING」と連携し、次世代型インドアゴルフトーナメント「TGXシリーズ」を、2025年夏より全国で順次開催する。

Amazonギフトカード5万円分が賞品に加わった! 「アイアンマンカップ2025」予選参加者募集中!
アイアンとパター合わせて9本だけで27ホールをプレーし、スコアを競い合うゴルフトゥデイ主催の名物イベント「アイアンマンカップ2025」の決勝大会の賞品に「Amazonギフトカード」5万円分が追加された。予選大会...