1. TOP メニュー
  2. 検索結果:

検索結果:記事一覧

ブリヂストン「BX2HT」アイアンは本格派の”顔”と心地良い打感が中上級者に好評!

2025秋の要注目・新作アイアン、ブリヂストン「BX2HT」を50人のアマチュアゴルファーに評価してもらい、リアルな声を集めた。その結果から見えてきた「BX2HT」の”推しポイント”とは? 取材協力/ハンズゴルフ...

2025/11/07

ドライバーのロフト角「9度・10.5度」の違いや選び方を解説

ドライバーはロフト角の大きさによって飛距離や飛び方など、弾道に違いがでます。 そのためロフト角の基本的なことを理解していないと、購入するときに自分にマッチしたドライバーを選べなくなったり、いま使...

2025/11/07

素振りが原因でスイングが壊れる!? 今すぐ見直したい“正しい素振り”の基本

これまで大勢のゴルフ大好きおじさんたちをレッスンした勝又優美コーチが見てきた「本当は必要のなかったスイング改造」と、その解決方法を紹介するシリーズ。ゴルフが好きだからこそ陥りがちな”スイング改造の落...

2025/11/07

アイアン型ユーティリティに再注目! ミドルアイアンの代役は”構えやすさ”を優先したクラブがいい

ショートウッドの流行からユーティリティの進化まで、クラブの「中間番手」は時代とともに姿を変えてきた。そんな中で、近年“アイアン型ユーティリティ(UT)”が再び注目を集めている。ゴルフギアライター・T島氏...

2025/11/07

「UPPARウェッジ」はバウンスの使い方を教えてくれる! 自然とアプローチが上手くなるって本当?

ゴルフサプリの連載でもお馴染みの、ダグ三瓶氏が、これまでの経験とスキルを生かし、日本のゴルファーのためのウェッジ、「UPPAR(アッパー)ウェッジ」を開発。100ヤード以内のショートゲームを完璧にカバーす...

2025/11/07

ダンロップが「ゼクシオ 14」シリーズ発売を発表!ドライバーは世界初・新素材フェースを採用

住友ゴムグループの(株)ダンロップスポーツマーケティングは、2000年のデビューから今年25周年を迎えた「ゼクシオ」ブランドのNEWドライバーを2025年11月22日から販売する。

2025/11/06

ツマ先下がりの打ち方「左を向く」はNG? スタンスよりも大切はことは?

月イチゴルファーやアベレージゴルファーが苦手なのが傾斜地や難しいライからのショット。人気急上昇中の若手コーチ・森山錬は「技術的な問題ではなく勘違いしている人が多い」と指摘します。今回はツマ先下がり...

2025/11/06

テーラーメイド「P8CBアイアン」は本格派の”顔”と心地良い打感が中上級者に好評!

2025秋の要注目・新作アイアン、テーラーメイド「P8CBアイアン」を50人のアマチュアゴルファーに評価してもらい、リアルな声を集めた。その結果から見えてきた「P8CBアイアン」の”推しポイント”とは? さっそく...

2025/11/06

ブリヂストン「BXシリーズ」ドライバー 4つのヘッドを打ち比べ! 一番飛ばせるのはどれ?

新製品はもちろん、ツアーでプロが使って話題のものや、ゴルフショップで売れ行き好調など、気になるギアを実際に試して、その使い心地を素材や設計の特徴とともに紹介。 取材・文/大塚賢二 撮影/相田克己...

2025/11/06

ドライバーが全然当たらない! そんな日は「FWかUTでティショット」に切り替えるべき?

ラウンド中に、ドライバーが全然当たらないという日は、どんなゴルファーにもあります。そんなときに焦って打ち続けると、スライスでOB、チーピンで池ポチャとミスが連鎖し、大叩きの原因になります。大切なのは...

2025/11/06

石川遼のシグネチャーモデル第5弾! 耐衝撃ウォッチ“G-SHOCK”『GA-2100RI25』登場

カシオ計算機は、耐衝撃ウオッチ“G-SHOCK”の新製品として、当社所属のプロゴルファー石川遼選手のシグネチャーモデル第五弾となる『GA-2100RI25』を11月7日に発売する。

2025/11/05

新作「PXG Mustang ZT パター」登場! ゼロトルクテクノロジーラインを拡大

PXG Japan合同会社(東京都港区)― PXGは、新たにゼロトルクコレクションに加わる最新モデル「PXG(R) Mustang(R) ZT パター」を発表。このデザインは、トルク(ねじれ)の抑制とストロークの安定性に関するPXGの...

2025/11/05

ヤマハ「DD-1」と「DD-2」どっちが飛ぶ? 野村タケオが新生「RMX」を打ち比べ!

みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。ヤマハゴルフから発売となったRMX(リミックス)シリーズの新しいドライバーをコースで試打してきました。今回の新作はなんとフェースがカーボ...

2025/11/05

キーワードは「高速スイング」スコアが激変する最新 上達 ドリル【ゴルフトゥデイ12月号】

2025年11月5日(水)発売のゴルフトゥデイ2025年12月号(No.642)の巻頭特集は「PGAツアー流の高速スイング習得ドリル」です。トップコーチ6人がスコアを激変させる最新”上達”ドリルを解説します。ギア特集はメジ...

2025/11/05

パットのライン上に水たまり!? そんな時は救済OK? 正しい処置を解説

雨上がりのラウンドや朝露が残る時間帯、グリーン上に水たまりができていることがあります。 もし自分のボールが水たまりの中にあったり、カップまでのライン上に水たまりがあった場合、救済を受けることはでき...

2025/11/05

ニューバランス ゴルフが2025年冬のコレクションをローンチ

株式会社TSI(本社所在地:東京都港区、代表取締役社長 下地毅)がライセンス展開するゴルフアパレル 「ニューバランス ゴルフ」が2025年冬のコレクションをローンチした。

2025/11/04

渋野日向子が日本での2025年を総括「樋口久子 三菱電機レディス」が今シーズン の“国内最終戦”に

渋野日向子は先週の日本女子ツアー「樋口久子 三菱電機レディス」で13位だった。アメリカLPGAツアーのポイントランキングは104位。予選落ちから始まった先月からの日本ツアー4連戦が終わり、2025年の国内での試...

2025/11/04

フェアウェイウッドが苦手な人はダウンでクラブが寝ています! 解決のカギは大きなスイングアーク!

巷で人気の個性豊かなティーチングプロが、ワンポイントに絞ったレッスンで、アマチュア読者のお悩み解決に挑む! ゴルフトゥデイ本誌640号/98~101ページより 協力/エースゴルフクラブ赤坂 取材/平山 讓...

2025/11/04

ボールの“どこ”を見て打つ? 小池正次が教える、遠くへ飛ばす目線のコツ

飛距離優先型のレッスンで人気の小池正次が、ゴルファーたちの会話に出てくるちょっとした疑問に回答し、飛距離アップをサポートしてくれる新シリーズ。第7回のテーマは「インパクトの直前、ボール全体を見るの?...

2025/11/04

トランプ大統領の孫娘、カイ・トランプがLPGAツアーデビュー! SNS世代の“ニューゴルフスター”が誕生!?

トランプ大統領の孫娘カイ・トランプが、LPGAツアーデビュー。SNSでは既に800万人以上のフォロワーを持つカイは、ゴルフだけでなくファッションやライフスタイルでもファンを魅了中。若きセレブゴルファーが切り...

2025/11/04