- TOP メニュー
- 検索結果:
検索結果:記事一覧

一番売れてるZ-STAR XV! やっぱりみんなが選ぶのは一番飛ぶボールだった! 岩井千怜も使用中
今年1月に発売され、好調な売れ行きを示しているスリクソン Z-STAR シリーズ。 ところで、Z-STAR シリーズは飛距離、スピン性能、打感(フィーリング)に違いを持たせたZ-STAR、Z-STAR XV、Z-STAR ♦︎ DIAMONDの3...

スイングの不調、テンポの乱れはやわらかシャフトで調整! 切り返しで間が取りやすいワンフレックスシャフトもオススメ
プレッシャーがかかった時など、切り返しで間が作れなくなってミスショット。それがきっかけでテンポが乱れ、スイングが不調に! そんな時、ゴルフギアライターのT島氏は、普段使っているシャフトよりも柔らかい...

ZEROFITがお試し購入サービスを開始! ゴルフグローブは「ネットだと試着できない」の当たり前を変える!
株式会社イオンスポーツ(本社:兵庫県三木市、代表取締役社長:東 孝次)が展開するブランド「ZEROFIT(ゼロフィット)」は、公式オンラインストアにてゴルフグローブの「お試し購入サービス」を開始。

古閑美保も来場! ダンロップブランドの世界観が体感できる初の体験型フェスが丸ビルにて開催!
住友ゴムグループの(株)ダンロップスポーツマーケティングは、住友ゴム工業(株)とともに2025年5月30日(金)・31日(土)の2日間、東京・丸の内の丸ビル(東京都千代田区)にて、ダンロップブランドの世界観...

【阪急うめだ本店】ゴルフ好きのための人気イベント「HOLE No.19 supported by GOLFOUT」を今年も開催!SNSで話題のブランドが大集結!
ゴルフ好きから音楽好きまで、情報に敏感な大人のための人気ゴルフイベント「HOLE NO.19 supported by GOLF OUT」を大阪うめだ本店にて開催。

180ヤード前後を打つ番手がスコアメイクの要になる。セッティングの見直しはUTかショートウッドから
回るコースによってクラブを入れ替えたら、スコアメイクが楽になるかもしれないし、プロみたいでカッコいい。ヤーデージが長いコースではこのセットで対抗する、ハザードが多いコースではこっちのセットで攻略す...

SWのロフトが2度変わっただけでグリーン周りがボロボロに! せっかく育てた距離感を無駄にしない方法は?
私のゴルフ友達がロフトの大きいウェッジは難しいというゴルフ記事を読んで、58度のウェッジを56度に買い替えたら距離感がわからなくなってしまいました。私のゴルフ友達の失敗の原因と教訓を説明させていただき...

” Callaway × CLUBHAUS “ 第2弾コラボレーションアイテムが発売
キャロウェイゴルフ株式会社(本社:東京都港区白金台代表取締役:庄司 明久)キャロウェイアパレルは、大阪のゴルフセレクトショップ「CLUBHAUS(クラブハウス)」とコラボレーションした“Callaway×CLUBHAUS”の第2...

雨の日のゴルフでも上手にスコアをまとめる方法。ランが出なくなるということはキャリーが必要?
地球温暖化の影響か、年ごとに季節がどんどん前倒しになっています。いまやゴルフに最高の初夏のシーズンはほぼなくなり、もはや梅雨の様相。そこで早めに雨の日のゴルフについてお話ししたいと思います。

関西で初の期間限定イベント「 IQOS Lounge Osaka 」2025年5月28日(水)より大阪・道頓堀で開催
フィリップ モリス ジャパン合同会社(本社:東京都千代田区、社長:シェリー・ゴー、以下「PMJ」)は、2025年5月28日(水)から9月16日(火)まで、関西エリアで初となるIQOSの期間限定イベント「IQOS Lounge Os...

エリート トリプルダイヤモンド ツアードローはどのくらいつかまる? 普通のトリプルダイヤモンドと打ち比べてみた
みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーター野村タケオです。いつものことながら、キャロウェイから発売された追加モデルのドライバー。僕は最初に「ELYTE ◆◆◆(トリプルダイヤモンド)ドライバー」を買った...

「本日のグリーンのスピードは10フィートです」。それって速いの? 遅いの?
キャディマスター室の前に、「本日のグリーンのスピードは10フィート」と書かれているボードを見て、「フィートって何のこと?」「10フィートってどんな速さなの?」と思ったことがあるのでは? 今回は、グリー...

全日程で飲食無料! おもてなしがすごい「アース・モンダミンカップ2025」は6月26日から開催!
アース製薬株式会社(本社:東京都千代田区、社長:川端克宜、以下 「アース製薬」)は2025年6月26日(木)~29日(日)の4日間、千葉県袖ケ浦市のカメリアヒルズカントリークラブにて「アース・モンダミンカップ2...

ドライバーは育てて飛ばす時代? 全米プロの高反発テストを考察すると見えるものとは
今年の全米プロはシェフラーが初優勝、メジャー通算3勝目を挙げました。そして、そのシェフラーは優勝会見の席で、不定期に実施される高反発違反検査が行われたことを明かしています。この話題から、ドライバーは...

タイトリストから360°アライメントデザインのボールが登場! 「AVX エイム360°」「TOUR SOFT エイム360°」 数量限定で6月6日発売
アクシネット ジャパン インク(本社:東京都港区 代表取締役社長:岡本 好生)が展開するブランド「TITLEIST(タイトリスト)」は、「AVX エイム360°」「TOUR SOFT エイム360°」ゴルフボールを2025年6月6日より...

フェアウェイウッドはティアップして練習が効果大! 足踏み感覚の体重移動で気持ち良く振り抜くのがポイント
飛距離優先型のレッスンで定評の小池正次がアマチュアの悩みに回答する「ドライバーの悩みQ&A」シリーズ。第11回目以降はドライバー以外のクラブで効率よく飛ばせるようになるレッスンを展開しよう。今回は「フ...

パターとウェッジの値段、最近高くないですか?(前編)
コメの価格高騰が話題となっているけれど、パターとウェッジが昔に比べて随分と高くなっているように感じている。個人的な相場感がズレているだけなのか? 実際に高くなっているのか? 気になったので探ってみた。

AIフェースと一緒に高級感も増した? キリンがAIと融合してさらに進化!
キャロウェイゴルフ株式会社(東京都港区白金台 社長:庄司明久)は、アベレージゴルファーからツアープロまで幅広い人気を誇るオデッセイより、 「Ai-ONE GIRAFFE-BEAMパター」 「Ai-ONE GIRAFFE-BEAM CRUISERパ...

岩井千怜に米女子ツアー初優勝をもたらした「世界一の思考」
アメリカLPGAツアー「メキシコ・リビエラ・マヤ・オープン」最終日(25日=日本時間26日)は、1打差の2位から出た岩井千怜が6つ伸ばして通算12アンダーとし、2位に6打差をつけて優勝した。LPGAツアー参戦1年目で...

岩井千怜 米ツアー初優勝! 飛んで曲がらない完全1軸スイングを解説!
米女子ツアー「メキシコ リビエラマヤオープン」最終日、首位に1打差の2位タイからスタートした岩井千玲が7バーディー、1ボギーの66とスコアを大幅に伸ばし通算12アンダー、2位に6打差をつける圧勝で米女子ツアー...