1. TOP メニュー
  2. 検索結果:

検索結果:記事一覧

ミズノプロ「T-1ウェッジ」「T-3ウェッジ」攻めたアプローチがしたくなる! 効きすぎるくらい効くスピン性能

ミズノは『Mizuno Pro T-1 ウェッジ』『Mizuno Pro T-3 ウェッジ』を2025年3月7日発売。『T』は、新たにTour performance(ツアーパフォーマンス)を意味するTとなり、『T-1』と『T-3』のタイプが違う2つのウェッ...

2025/03/31

工藤遥加が歴代2位の遅咲きV! 父は工藤公康氏【「アクサレディス」最終日】

日本女子ツアー「アクサレディス」最終日(30日)はプロ15年目の工藤遥加が2位に2打差をつけてプロ初優勝を挙げた。当時は夏に行われていたプロテストに一発合格した2011年暮れの新人戦で優勝し、活躍が期待され...

2025/03/30

TravisMathewの春夏アイテムは カリフォルニアビーチを表現!「“Who we are”,“Where we from”」

“Southern California”ハンティントンビーチで生まれたTravisMathew。2025年の春夏コレクションは、穏やかでゆったりとした空気が流れるブランドアイデンティティでもあるカリフォルニアビーチの海、パームツリー...

2025/03/30

NEW「スリクソンZ-STAR シリーズ」2025シーズンは日米女子ツアーで勝率No.1達成あるか!?

2024シーズンに勝率No.1となったダンロップ「NEW スリクソン Z-STAR シリーズ」が新素材を採用するなどしてフルモデルチェンジ。「ダイキンオーキッドレディス 2025」で、その「NEW スリクソン Z-STAR シリーズ」...

2025/03/30

クラブセッティングから見るマスターズ優勝予想!勝つのは誰?

いよいよマスターズまであと2週間! 今年は誰が活躍するでしょう?今年の松山選手は?タイガーは? などなど、毎年、ゴルフの春の祭典は楽しみなことが多いですよね! そんなマスターズの展望を、クラブの側...

2025/03/30

推し活の穴場スポットかも? ミニツアー観戦に行ってみよう! 【サステナブルゴルフツアー】

昨年スタートしたミニツアー「サステナブルゴルフツアー」の第2回大会となる「Sustainable Golf Tour ZAMST OPEN」が17日、オリムピックナショナルゴルフクラブEAST(埼玉県)にて開催された。会場に訪れたギャラリ...

2025/03/30

「10K」のクラブが助けてくれるのは打点のブレ、 フェースの開きは助けてくれない!

大慣性モーメントは曲がらないはずなのに方向が定まらない。大型ヘッドはどうしても苦手。どちらの悩みも、その原因は軸周り慣性モーメントにあった。

2025/03/30

『マンシングウェア』 70周年記念 ゴルフ コンペティション開催決定!

デサントジャパン株式会社(本社:東京都豊島区目白/代表取締役社長 嶋田 剛)が展開するゴルフフェアブランド『マンシングウェア』は、「リトル・ピート」の愛称で知られるペンギンをシンボルに、ニットゴルフ...

2025/03/29

メーカー自らフライング!? 新作クラブ開発の過程まで早出ししちゃうフォーティーン流のおもてなし

いいクラブを作って多くのユーザーに届けることがクラブメーカーの使命。だが、フォーティーンの活動はそれだけに止まらない。ディープな情報の発信、きめ細かなフィッティング、無料レンタルサービス、生涯保証...

2025/03/29

ヘッドスピード別・ロフト角48〜58度の適正飛距離。ウェッジは何ヤード飛べばいい?

ロフト角48〜58度のウェッジはピッチングウェッジ(以下PW)の下に入るクラブになりますが、これらで打った場合、一体どれくらい飛べばいいのだろう? ヘッドスピード別の飛距離をプロコーチ・吉本巧が詳しく解...

2025/03/29

「コック」は早いのと遅いのどっちが飛ばせる?【内海大祐のゴルフ研究室】

インドアゴルフ練習場でやるべきドリルをご紹介していたコーナーがリニューアル! 「オールデイゴルフ馬橋店」にてレッスン活動をおこなっている内海大祐プロと一緒にゴルフの素朴な疑問をとことん追求していき...

2025/03/29

ミスショットの後の打ち直しはどうしてナイスショットになるの? そもそも1球目から良い当たりにするにはどうすればいい?

ゴルファーなら聞いたことのある定説や風説を取り上げ、「なるほど」とゴルファーが納得できる答えを蝶ネクタイを締めたプロコーチ・今野一哉とともに考える連載企画。第2弾は「ミスショットの後、続けて同じ番手...

2025/03/29

稲見萌寧が2シーズンぶりの60台で首位と1打差発進 【アクサレディス 初日】

日本女子ツアー「アクサレディス」初日、2020~21年シーズンの年間女王、稲見萌寧が4バーディ、1ボギーの69で回り首位と1打差の4位で発進した。日本ツアーでの60台は、2023年シーズンの最終戦最終日以来。復調...

2025/03/28

『小泉孝太郎の名物!ゴルフ飯』放送決定! ゴルフ飯を最高に楽しむために、全力でゴルフをプレーする新番組!?

全国のゴルフ場には名物!と言われるお食事、すなわち「ゴルフ飯」が各地に存在する。ゴルファーたちが愛してやまないゴルフ飯を最高のコンディションで堪能するために、ゴルフ大好き小泉孝太郎とゲストが全力で...

2025/03/28

「エリート MAX FAST」はHS40m/sにとってのトリプルダイヤモンドだった!?

2月に発売されたキャロウェイの「エリート」シリーズドライバーの取材の中で、試打したプロや識者が「ヘッドスピード40m/s前後のゴルファーが、一番飛ばせるのはMAX FASTだと思う」と漏らしていたのが印象的だっ...

2025/03/28

90切りのカギはクラブにあり! 90を切るための選び方とセッティングのポイント7

毎年たくさんの新しいギアがデビューするゴルフマーケットで自分に合った一品を選ぶのは至難の業。噂に流され手を出したら大失敗! という話もよく耳にする。安い買い物ではないだけに、セレクトミスは絶対避け...

2025/03/28

バンカーショットの打ち方の基本と練習方法【初心者向け】

この記事ではバンカーショットの基本的な打ち方と上手に打つためのコツ、そしてふだんの練習方法などについてお話しします。 初心者や初級者はもちろんですが、バンカーショットを苦手としているアベレージゴ...

2025/03/28

「ツマ先体重でアドレス」をカン違いするとスイングのバランスが悪くなる!?

これまで大勢のゴルフ大好きおじさんたちをレッスンしてきた勝又優美コーチが見てきた「本当は必要のなかったスイング改造」と、その解決方法を紹介するシリーズ。ゴルフが好きだからこそ陥りがちな”スイング改造...

2025/03/28

この3W打ちやすい! と思ったらロフトが4W相当だった!? FWは番手選びよりもロフト選びにこだわって!

ピンの試打ラウンドで3Wを打ったら「意外に打てた」と喜ぶとともに、やっぱりFWはロフト選びが大事だなと再認識したT島氏。そこで今回は、FWの番手間の飛距離差が出ない人に役立つ話を大蔵ゴルフスタジオのフィッ...

2025/03/28

ニューバランス ゴルフ 直営店限定ライン「Advanced Pac」2025春夏シーズンのコレクションが発売開始

株式会社TSI(本社所在地:東京都港区、代表取締役社長 下地毅)が運営するゴルフアパレル 「ニューバランス ゴルフ」は、直営店限定ライン「Advanced Pac(アドバンスドパック)」2025春夏コレクションを順次発売...

2025/03/27