1. TOP メニュー
  2. 検索結果:強い”決め球”の作り方

検索結果:強い”決め球”の作り方記事一覧

「弾道イメージ」と「体の動き」を合わせる方法

〝決め球〟は狙い打ちの〝的を絞り込む〟意識が必要。だが、意識するほどに体は〝合わせる〟動作になりがち。ミスを防ぐには動作を詰まらせないこと、と森プロ。「ホーガンの〝サイドスロー〟にヒントがあります...

2022/07/13

ベン・ホーガンは「決め球」と「曲げ技」を分けて考える

“決め球”はプレッシャー下でも逆球を出さない技術。インテンショナルなスライスやフックの“曲げ技”とは別物と考えてマスターするのが正解、と森プロ。「アドレスとフェース向きの意識から違います」 GOLF TODA...

2022/06/12

ベン・ホーガン “ヒールを下げる” 逆転のフェースターン

“決め球”作りにはフェースコントロールが必須。だが、大型ヘッド系は操作しづらいという意見が多い。「それはトゥを閉じようとするから」と森プロ。「“ヒールを下げる”ホーガン流なら、ターンは自在です」 GOL...

2022/06/02

ベン・ホーガン フォローで高低を打ち分けるメリット

弾道の高低はボール位置で変えるのが一般的。だがロングショットでは難しい、と森プロは言う「すくい打ちや打ち込みすぎのミスが出やすい。ボール位置よりもフォローを変えるんです」 GOLF TODAY本誌 No.598 5...

2022/05/07

ベン・ホーガン スピン量を変えるヒンジング動作

最近は、トップで左手を“掌屈”するプロが目立つが、ホーガンは逆。甲側に“カッピング”していた。「この違いは、インパクトでのフェースのタテ回転とスピン量の増減に大きく影響します」と森プロは言う。 GOLF ...

2022/04/28

ベン・ホーガン たぐり動作が生むシャローインパクト

弾道を安定させるには、ヘッドがゆるやかに入るシャローなインパクトゾーンがベスト、と森プロ。ヘッド軌道は原則的に円弧を描くが、たぐり動作でより直線的な動きに近づけることが可能になるという。 GOLF TO...

2022/03/07

ベン・ホーガン 左のミスを消し切るプッシュフェード

弱いスライスと力強いフェードはどこが違うのか?「インサイドからしっかり叩けるかどうか」と森プロ。インサイドから振ったらフック、ドローになりそうだが、ホーガン流の“プッシュフェード”なら可能になるという...

2022/02/26

ベン・ホーガン シャットフェースが生むロードロー

ドローはフックと異なり、高弾道になるのがノーマル。では、ロー(低い)ドローはどうすれば打てるのか。ホーガンとは真逆ともいえる、アーノルド・パーマーのフェースコントロールにヒントがあるようだ。 GOL...

2021/12/03

ベン・ホーガン ドローに効く「微スライド」とは?

“和製ホーガン”と呼ばれた陳清波のスイング。だが、インサイドからのブローを促す動きはホーガンは“腰のターン”で、陳は“ヒザのスライド”。「実はほぼ同じポイントがある」と森プロは言う。 GOLF TODAY本誌 No...

2021/11/01

ベン・ホーガン 精密ドローは「右手ウィーク」がカギ

森プロの師匠・陳清波の“決め球”は「曲がり幅1ヤードのドロー」だという。ホーガンの技術に憧れた陳清波が磨き上げた伸びのあるハイドロー技術の要は、グリップとフットワークにあるらしい。 GOLF TODAY本誌 ...

2021/10/29

ベン・ホーガン スコアを作る“決め球”の条件

7月にツアー初優勝を飾った堀琴音。森プロの指導で、低い球を打たせたことがきっかけで“決め球”をつかめたようだ。強い攻め方を支える武器、絶対の信頼を寄せられる“決め球”をマスターしよう! GOLF TODAY本...

2021/10/27