国内ニュース記事一覧

JTカップ最終日|石川遼、メジャー連覇に向けて静かな立ち上がり
最終日を迎えた2020年の国内男子ツアー最終戦「第57回ゴルフ日本シリーズJTカップ」。天候が回復し、選手たちはプレーに集中しやすいコンディションとなった。上位陣は1打差で並ぶ混戦模様。しかし、ビッグスコア...

ランガーのマスターズ史上〝最年長予選通過〟にあった、さらなる大記録。
63歳のベルンハルト・ランガーがマスターズ史上最年長での予選通過を果たした。今回、彼が樹立した記録はそれだけではない。どんなものか紹介しよう。

金谷拓実「18番は“寒気がするようなグリーン」|ゴルフ界の怪物ルーキーがプロ1年目で国内メジャー制覇に挑む
明日、12月3日(木)に開幕する「第57回ゴルフ日本シリーズJTカップ」(東京よみうりカントリークラブ・東京都稲城市)。毎年、その年の優勝者たちが技術と経験を競い合ってきた歴史ある大会。この大会にプロ1年...

【売れ筋NOW】マークダウン市場ではタイトリストが上位独占
『売れ筋NOW』では、最新の店頭売り上げデータを分析し、“今、最も旬なゴルフギア”を紹介していきます!

ダスティンVで気になる、世界ランキング1位がメジャーに勝つ確率。
今年のマスターズを制したのは世界ランキング1位のダスティン・ジョンソンだった。では、世界ランキング1位の選手がメジャーに勝つ確率はどれくらいか。調べると、苦闘の歴史が明らかになった。

勝みなみ、5打差首位も逆転負け! この確率とは!?
樋口久子三菱電機レディス最終日を5打差の首位で迎えた勝みなみが逆転負けを喫した。トッププロといえど、5打のリードでは安心できないのか。その勝率を調べてみた。

本間ゴルフの未発表ドライバー、先行試打会開催中! かつてない「WOW!」な飛びとは?
11月13日(金)、ハンズゴルフクラブ(神奈川県)で本間ゴルフの未発表ドライバーのメディア向け試打会が行われた。2021年モデルの新ドライバーということになるのだが、実はこのドライバーの先行試打会が日本全...

米女子ツアーに、規格外のルーキーが登場!!
米女子ツアーにどえらいルーキーが現れた。フィリピン出身のビアンカ・パグダンガナンだ。規格外の飛距離でツアー記録を14年ぶりに塗り替えることが濃厚なのである。

日本初!「ゴルクロ」がレディースゴルフウェアのサブスクサービスを開始
ゴルフウェアのレンタルサービスを展開している「ゴルクロ」がレディースゴルフウェアに特化したサブスクプランを開始!初月会費が無料になるキャンペーンも実施中だ。

マスターズのトリビア! 初日に隠された勝利の条件。
例年より7カ月遅れでマスターズウイークがやってきた。やはり華やかなゴルフの祭典は心が浮き立つ。そこで今回は、マスターズ優勝者に関するデータ的トリビアを紹介しよう。

3年間、優勝もプレーオフもないのは松山だけ! 未勝利でも世界ランク19位は、隠れた偉業!
全米オープン最終日を4位タイで迎えながら、またメジャー優勝に届かなかった松山英樹。PGAツアーでも3シーズン以上優勝から遠ざかっているだけに、日本のファンは残念がっているだろう。しかし、逆に考えると3年...

畑岡が全米女子プロで、隠れた大記録をマーク!
全米女子プロ最終日、64と追い上げた畑岡奈紗が3位に入った。64はメジャーにおける日本女子選手最少ストロークタイ記録である。畑岡はさらに、もうひとつ記録をつくっていた。

【売れ筋NOW】コードカオス旋風! 4モデルがトップ10に
『売れ筋NOW』では、最新の店頭売り上げデータを分析し、“今、最も旬なゴルフギア”を紹介していきます!

李知姫が女子オープンで「20年連続予選通過」の快挙!
ベテラン・李知姫が日本女子オープンで11位に入り、20年連続予選通過をマークした。これは大会史上、歴代3位に並ぶ連続年予選通過記録という快挙だった。

原英莉花のメジャーVで、早くも黄金世代が学年別歴代最多に!!
黄金世代の原英莉花が日本女子オープンで公式競技(メジャー)初優勝を飾った。同学年のメジャー制覇は畑岡奈紗、渋野日向子に続く3人目。早くも学年別歴代最多に並んだ。

プロ2戦目で優勝した19歳の笹生に続くのは? 今年は10代選手の優勝が急増か!?
8月3週に開催された「NEC軽井沢72トーナメント」で優勝したのはプロ2戦目のルーキー笹生優花。19歳でのツアー初優勝は、以前ならもっと注目されていただろうが、最近は珍しくない。むしろ今年は10代での優勝者が...

BS朝日「女子ゴルフペアマッチ選手権」に黄金世代の人気プロが登場
BS朝日「女子ゴルフペアマッチ選手権」のシーズン3が10月12日よりスタートし、黄金世代の三浦桃香が初参戦する。優勝賞金200万円は誰の手に?!

26歳シャフフェレが、全米オープンで歴史的記録をマーク!
若手実力派のザンダー・シャウフェレが全米オープンである快挙を達成していた。球聖と称された、あのボビー・ジョーンズ以来という歴史的な出来事である。それは果たして何か?

PINGの世界観を満喫!PINGフィッティングスタジオ新宿がリニューアルオープン
ピン直営店である「PINGフィッティングスタジオ新宿」が2020年10月3日(土)にリニューアルオープン!ピンの世界観を堪能することができる。

【売れ筋NOW】シニア世代のゴルフ復帰で、『ゼクシオ』が1位奪還!
『売れ筋NOW』では、最新の店頭売り上げデータを分析し、“今、最も旬なゴルフギア”を紹介していきます!