1. TOP メニュー
  2. ゴルフギアにお悩み

ゴルフギアにお悩み記事一覧

ゴルフクラブのヘッドとシャフトに相性があるって本当!?  今どきのヘッドにマッチするシャフトとは?

「同じタイプのヘッドとシャフトを組み合わせたほうがミスを減らせるんじゃないの」「違うタイプのヘッドとシャフトをセットしたほうがバランスが良さそう」「ヘッドとシャフトの“黄金比(スペック)”があるんだ...

2024/11/14

“チタンな打感”で初速も抜群! 予想を超えた飛びの『8軸カーボンフェース』ドライバー

みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。ヤマハさんからインプレス ドライブスターの新製品が発売となりました。これ、なんとフェースがカーボンなんです。しかも8軸カーボンというこ...

2024/11/13

『スリクソン ZXi TR ドライバー』はスピンが“少なすぎず多すぎず”でヘッドスピード40m/sでもぶっ飛び!

ダンロップから2024年11月9日に発売された『スリクソン ZXi TR ドライバー』をコースに持ち込んで、徹底的にレポートする。

2024/11/11

【アマチュア100人試打】HONMAの新作「T//WORLDアイアン」は打ちやすくてちょうどいい飛びとスピンだった!

11月29日に発売されるHONMA「T//WORLD」の最新作。ゴルフサプリ編集部では発売に先駆けて独自に試打会を開催。打感、顔、寛容性を追求したという「T//WORLDアイアン」3モデルをアマチュアゴルファー100人に評価し...

2024/11/10

ダグ三瓶に聞いた、購入後 「クラブが生かされる」ラウンド術とは?【ドライバー編】

クラブ選びのスペシャリスト・ダグ三瓶(みかめ)がアマチュアゴルファーへアドバイスをおくるコーナー。フィッティング後、購入後、買ったクラブを生かすラウンドのポイントは……

2024/11/10

24時間営業!?東京都最大級のゴルフ練習場「ロッテ葛西ゴルフ」が最強な話

ゴルフシーズンに入り、練習にも熱が入る今日この頃。久しぶりにロッテ葛西ゴルフ練習場に行ったら、快適すぎて毎日通いたくなった! 撮影/ゴルフサプリ編集部

2024/11/10

アマチュア100人試打!! HONMAの新作「TW767」はアマが飛ばしをエンジョイできるドライバーだった!

HONMAの「T//WORLD」の新作がいよいよ11月29日に発売される。これに先駆けてゴルフサプリ編集部では特別な試打会を開催。新たに一体成型のカーボンパーツが採用された「TW767ドライバー」の飛びとやさしさをアマ...

2024/11/09

ゴルフをするとヒジが痛くなるって?  アイアンシャフトをカーボンにする時かも!

日本シャフトのモーダス120のSが大好物なゴルフライター・T島氏。なのだが……最近は「ヒジが痛むのよ」と悩みがある様子。大蔵ゴルフスタジオでフィッティングを受けたのだが、どうやらアイアンのシャフトをスチー...

2024/11/08

スリクソンとゼクシオのアイアンが“売れる理由”とは? ベテランフィッターと試打職人が解説!

あまり語られることもないが、日本で一番売れているのはダンロップのアイアンだ。 四半世紀にわたって王座を守り続ける「ゼクシオ」とプロモデルのDNAを受け継ぎ、世界のアスリートに支持されている「スリクソン...

2024/11/07

ヘッドスピード40m/sにもオススメ!【中古アイアン型ユーティリティ5選】大穴モデルはアレ

中古ゴルフクラブ業界に携わっって30年の“中古クラブ専門家・中山功一”が、旬な中古クラブ情報や購入時に参考となる豆知識などをお届けするコラムです。今回は、アイアン型ユーティリティについてお話します。

2024/11/07

ブリヂストン「第3の新アイアン」をツアー会場で発見! これ、一番やさしそう!

「242CB+」と「241CB」のヒットで勢いに乗るブリヂストン。なんとさらにもう1モデルが登場する模様。男子ツアー、女子ツアーでのテスト風景を覗いてみた。

2024/11/07

6番アイアンからPWは「241CB」#5は「242CB+」というコンボセットにしている野村タケオの試打レポート

みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。ブリヂストンゴルフのアイアンが絶好調らしいです!なんでも新作の「242CB+」と「241CB」がアイアンの売り上げで1位と2位になったのだとか。...

2024/11/06

ユーティリティはそもそもやさしいクラブではない!? 「買って失敗」しないための注意点を解説

「やさしく距離も高さも出せると思って買ったのに……」とユーティリティを買ったのに、なんか思ってたのと違う? そんなことにならないために! ユーティリティとはなんぞや? ということを、改めて考えてみましょ...

2024/11/05

i530とi230のコンボセットだと!? PINGのフィッティングがヤバすぎた!

直近3ヶ月間のアイアン販売ランキング(※)において、PINGのアイアンは7月と9月に「i530」が1位となったほか、毎月4モデルがトップ10にランクイン。しかも、そのうち2モデルは発売から2年近く経つ「i230」と「G43...

2024/11/04

Ai-ONEパターの追加モデルは新・マレット3モデル! 『2-BALL JAILBIRD MINI』もあるよ

オデッセイはAi-ONEパターの追加モデルを2024年11月1日に発売。追加された『Ai-ONE WING BACK』、『Ai-ONE 24』、『Ai-ONE 2-BALL JAILBIRD MINI』の3モデルをコースに持ち込んで、徹底的にレポートする。

2024/11/04

「5525 」から待望のレディスラインが登場! ゆきりん着用アイテムをご紹介

知る人ぞ知るおしゃれゴルフブランド「5525(ゴーゴーニーゴー)」から、待ちに待ったレディスアイテムがこの秋冬シーズンからデビュー。早速お気に入りアイテムを着てゴルフしてきちゃいました! 撮影/ゴルフ...

2024/11/03

【ダグ三瓶】「運命のドライバー」はたった1球の試打で決まる!【クラブ選びの超知識】

クラブ選びのスペシャリスト・ダグ三瓶(みかめ)がアマチュアゴルファーへアドバイスをおくるコーナー。「いいスコアを出す」ためにはクラブのどこに注意すればいいのか、セッティング作りのキーポイントを確認...

2024/11/03

90切りが生涯目標ならポケキャビでもOK。でもゴールが70台なら選ぶべきはマッスルバック一択

ゴルフクラブの性能の進化が、アマチュアゴルファーに大きな恩恵をもたらしてくれているのは事実。だが、その反面でちょっと“引っかかる”こともある。やさしいクラブがゴルファーに与える影響について、吉本巧の...

2024/11/02

ユーティリティとフェアウェイウッドのシャフトの重さ気にしてる? 当たらないのは『軽すぎ』が原因かも

ユーティリティとフェアウェイウッドの純正シャフトの重さは軽すぎるのではないか? というゴルフライターT島氏。大蔵ゴルフスタジオのクラブフィッター・金子氏と純正シャフトの重さについて語り合います。

2024/11/01

【スリクソン ZXi アイアン】これは名器でしょ!打感、操作性、スピン性能、飛び、許容性が正常進化!

メーカーの開発コンセプトやテクノロジーを事前に頭に入れ、それは実際の製品にどう反映されているのか検証するのが通常の試打企画の手順。しかし、今回は「スリクソン ZXi アイアン」の真の実力を見極めるため、...

2024/10/31