1. TOP メニュー
  2. スコアに効く
  3. 練習方法
  4. トップアマのゴルフ練習法|練習効果を高めるためにも事前のストレッチが大切!

トップアマのゴルフ練習法|練習効果を高めるためにも事前のストレッチが大切!

2020/08/04 ゴルフサプリ編集部

練習時、多くのアマチュアはいきなりボールを打ち始める。ウォーミングアップを兼ねて短い番手から始めるのもいいが、限られた時間と球数で効率よく練習するためには、事前の準備=ストレッチが欠かせない。

髙本拓真さん
(たかもと たくま)
1978年11月24日生まれ。京都府出身。大学時代に「中四国学生ゴルフ選手権」と「中四国学生連盟杯」で優勝。「日本ミッドアマ」には7回出場し最高11位タイ。ドライバー平均飛距離276ヤード。ベストスコア64。

練習効果を高めるためにも事前のストレッチが大切!

①お尻のストレッチ
右足を左の太モモにかけて、お尻に少し痛みを感じる程度まで腰を落とす。クラブや柱などで身体を支えながら行うといい(左)。腰を落とした状態で30秒ほど静止。筋トレではなく伸ばすことが目的なので左右1回ずつ行えば十分(右)。

②肩甲骨周りのストレッチ
右手でクラブを持ち、肩越しに真後ろにぶら下げる(左)。
左手でシャフト(腰の辺り)をつかむ(中)。
左ヒジを真後ろに引くと右の肩甲骨が引っ張られる。そのまま30秒静止。左右交互に3回ずつ行う(右)。



ポイントはお尻と肩甲骨

身体が動きにくい状態でボールを打っても本来の練習にはなりません。かといって全身のストレッチをしていたら時間がかかってしまうので、ぼくは打ち始める前にポイントを絞ってストレッチしています。それはお尻と肩甲骨周りです。

ストレッチの種類はたくさんありますが、ぼくは立ったままで行うやり方をとり入れています。いつでもどこでもできるからです。

お尻のストレッチは片足を軸足の太モモ前に引っかけ、そのまま軸足を曲げて腰を落とすだけ。お尻が少し痛いくらいの位置でキープします。肩甲骨は片手でグリップを持って肩の後ろにクラブ担ぎ、もう片方の手でシャフトを持ってクラブを引き寄せるだけ。

練習を始める前にこの2つをしておけば、バックスイングを深く回すことができ、最初から100%の力を出せるようになります。

拓真流バンカーショット

ヒールの後ろ側のバウンスを使えば、フェースが勝手にターンして球がつかまる。ネジれのないきれいなバックスピンが入るのでボールが狙った方向にコロがる。インパクトはハンドレイトのイメージで。

スコアアップアイテム

スイングパッド
円盤状の練習器具よりバランスが取りやすい。体幹を意識しながらバランスよく振れるようになる。


「海辺育ちで小さい頃から砂浜で遊んでいたので、自然とバンカーショットが上手になりました」

「アプローチが7〜8割。ショットのときは実戦を想定し、キャリーや高さなどデータを測定しながら練習します」

「プライベートのときは狭いホールで振ったり、2オンを狙ったり、試合では普段やらないチャレンジをします」

過去1年のベスト&ワーストスコア

2020年3月 68 ゴールデンバレーCC(プライベート)
「FWキープ率は50%を切りましたが、アイアンとパターでカバーすることができました」
2020年1月 82 フェニックスCC( 練習ラウンド)
「寒い日で右プッシュが出たりティショットが乱調。ラウンド前のストレッチ不足でしたね」

協力/ゴルフインパクト
※アマチュアにはボランティアで協力していただいています。
GOLF TODAY本誌 No.578 113ページより

【関連】
ゴルフレッスン|スランプ時に基本を取り戻すハーフスイング練習方法
ゴルフ練習器具おすすめ20選|自宅練習でゴルフ上達!


トップアマのゴルフ練習法

 前回の記事を読む 次回の記事を読む

【シリーズ一覧】
ドライバーとウェッジの2本でフックを矯正
サンダルを履いてナイスショットを打つ
ぐにゃぐにゃシャフトでヒッカケグセを矯正
ウォーミングアップを兼ねた一石二鳥のショートスイング
ショートスイングでアーリーリリースを解消!
ウェッジ1本練習すれば全番手がよくなる!
フィニッシュからフィニッシュまでの素振りを繰り返す
SWを練習するだけでドライバーの曲がりが激減
練習効果を高めるためにも事前のストレッチが大切!
低くなりがちなトップの高さを鏡でチェック
寄せの確率を上げる片手打ちドリル
自分の悪いクセをスマホでチェック
壁際で素振りをして スイングプレーンを修正