- TOP メニュー
- ゴルフギアにお悩み
ゴルフギアにお悩み記事一覧

パター用シャフトにも流行りがあるんだって! “しっかり系”と“しなり系” 2025年のトレンドは?
ドライバーやアイアンだけじゃなくて、パターのシャフトも多様化が進んでいる。パターというとヘッドのカタチばかりに目が行きがちだが、ヘッドのトレンドに伴ってシャフトの好みも変わってくるという。カリスマ...

少し小ぶりな操作性の高いヘッドとも相性良さそう! USTマミヤのドライバーシャフト「LINQ」試打レポート
みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。USTマミヤのシャフトといえば「ATTAS」シリーズが有名です。先日新しい「サンライズレッド」というモデルも出ましたしね。しかし昨年発売され...

Ai-ONE Square 2 Square はパターも「ハンドファーストに打ちたい人」に試してほしい!
オデッセイは『Ai-ONE Square 2 Square パター』を2024年12月6日に発売。『Ai-ONE Square 2 Square パター』をコースに持ち込んで、徹底的にレポートする。

【Hypegolf Invitational 2024】選ばれた人しか参加できない!?完全招待制のゴルフイベント
ザ セイントナイン東京(千葉県)にて行われた「Hypegolf Invitational Japan 2024(ハイプゴルフ インビテーショナル ジャパン)」。今回で4度目の開催となった本イベントをレポートします。 撮影/ゴルフサプリ...

ユーティリティの定番ロフト25度。ほとんどのミスがトップだった!? その原因は重さにアリ!
ロフト25度のユーティリティでグリーンを狙った時、オンしたと思ったらボールが止まってくれずにこぼれてた…なんてことはないですか? 実は「たまにそうことがある」「高さが出ないんだよね」と思っているゴルフ...

フォーティーン NEW TB-5 FORGEDアイアン 軟鉄一枚ものの“ムチッと打感”が気持ちいい! 名器の誉高きTB-5の正統進化バージョン
すべてのクラブでターゲットプレーヤーを細かく絞り、アマチュアのゴルフを考えたクラブを発表し続けるフォーティーン。2020年に登場するや人気を博し、わずか4年で名器と謳われたTB-5フォージドアイアンもその一...
パッティングにこそ「型あり」!好調を維持するパターの選び方・調整の仕方【1】
クラブ選びのスペシャリスト・ダグ三瓶(みかめ)がアマチュアゴルファーへアドバイスをおくるコーナー。ゴルフクラブを買う際に必要な「正しい知識」を教えてくれる! スコアに直結するパター選びのヒントを聞...

【ゴルフクラブのバランス】揃えたからといって“振り感”が揃うわけでもない? 迷ったらプロにおまかせが一番
ゴルフクラブのシャフトに貼ってあるシールにD1やC9といった表記があるのを見たことがあるだろうか。ゴルフクラブのバランスを示すものだが、一般的には揃えたほうが良いとされている。だが、そこにこだわりすぎ...

そりゃ売れるわけだ! カッコ良くてやさしい軟鉄鍛造「242CB+」は6本セットで14万5200円!?
話題のクラブや最新作など、気になるゴルフギアを読者の皆様に代わって、編集部員が試した使用感を編集部内の掲示板の会話でご紹介します。 GOLF TODAY本誌 No.630/124〜125ページより 構成・文/大塚賢二(...

ヘッドスピード40m/sでも「硬めのシャフト」を挿すとミート率が上がって飛ぶ人もいる
メーカーもモデルもスペックも増えて、バリエーションが広がった今どきのシャフト。選択肢が多くなった一方で、その中からベストな1本を見つけるのは、干し草の山から針を探すような気の遠いことに感じてしまう...

キャメロンがミズノと作った「The Reason」パターって知ってる?【新連載】スコッティ・キャメロンが好き!
中古ゴルフクラブ業界に携わっって30年の“中古クラブ専門家・中山功一”が、旬な中古クラブ情報や購入時に参考となる豆知識などをお届けするコラムです。今回は、THE REASONパターについてお話しします。

実は慣性モーメント10k超え! 曲がらないから飛距離が伸びる「TW767」シリーズを野村タケオが試打!
みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。本間ゴルフから「T//WORLD(ツアーワールド)TW767」という新しいシリーズが発売になります。「TW767」にはドライバーが3種類あるのですが、新...

ヤマハの“8軸カーボンフェース”が飛ぶと話題!?「インプレスドライブスタードライバー」
数多くのゴルフギアの中から、アナタのゴルフを進化させてくれるスグレモノや要注目の新製品を紹介します。今月のイチ推しは…「 Yamaha インプレスドライブスタードライバー」だ! GOLFTODAY本誌630号/150〜1...

オデッセイ『マイクロヒンジ パター』のボールに順回転がかかりまくるパットを体感!
オデッセイは『MICROHINGE パター』6モデルを2024年11月15日に発売。ロマン派ゴルフ作家がコースに持ち込んで、徹底的にレポートする。

「Ai SMOKE」「Qi10」ドライバーの大幅値下げ! もう始まってるよ!
今年も値下げの時期がやってきた。狙いはこれでしょ? キャロウェイ「パラダイム Ai SMOKE ドライバー」とテーラーメイド「Qi10ドライバー」のマークダウンが公式HPや店舗でスタート! 安く買うならどこがいい? ...

残り100ヤード、何番で打ってる? 52度でフルスイングしている人は今すぐやめて!
毎年たくさんの新しいギアがデビューするゴルフマーケットで自分に合った一品を選ぶのは至難の業。噂に流され手を出したら大失敗! という話もよく耳にする。安い買い物ではないだけに、セレクトミスは絶対避け...

飛ぶ! 真っすぐ飛ぶ! つかまって飛ぶ! 4モデルになって選びやすくなった!? スリクソン ZXi ドライバー
スリクソンのNEWドライバーが発売される。スリクソンと言えば、松山英樹、S・ローリー、竹田麗央、山下美夢有、畑岡奈紗、小祝さくらをはじめ数多くのトッププレーヤーが使用するブランドだから気になって当然。...

100切り後もゴルフを続ける? ならば、90台を出す前にクラブは本気で選んだほうがいい
100切りゴルファーのキャディバッグの中身は、大抵が家族や先輩からのお下がりクラブで構成されている。しかし、100を切った後もゴルフを続けるのであれば、そのクラブセッティングだと上達の妨げになると吉本巧...

ユーティリティの飛距離、番手選び、打ち方! 気になること全部解決!
アイアンよりも距離を出しやすく、ツアープロからアマチュアまで幅広いゴルファーからスコアメイクに欠かせないクラブとして愛用されているユーティリティ。だが、意外と悩みや疑問を抱えるゴルファーが多いクラ...

ゴルフに熱心な人はウェッジにもこだわっている! でも、それフィッティングして買いましたか?
競技ゴルフの会場で出張フィッターサービスをしてきたというゴルフライターのT島氏と大蔵ゴルフスタジオの野倉フィッター。出場者との会話などから刺激や発見を得たということだが、話はなぜかウェッジのほうに傾...