1. TOP メニュー
  2. スコアに効く
  3. メンタル

メンタル記事一覧

スコア80台でラウンドするためのゴルフ学|メンタル&マネジメント VOL.30

コースマネジメントとメンタルはまったく別物と思われがちだが、スコアをうまくまとめるにはマネジメントとメンタルをセットと考えるべきだ。今回はリスクを徹底的に避ける作戦と、目標をどう絞るかの思考がいか...

2021/07/31

スコア80台でラウンドするためのゴルフ学|メンタル&マネジメント VOL.29

ピンチを迎えた場面では、どう打開してスコアロスを最小限に食い止めるか。その思考が90切りの大きなキーポイントとなる。プロやシングルゴルファーたちは、状況次第ではパーを捨ててプレーするのも必要になって...

2021/06/28

スコア80台でラウンドするためのゴルフ学|メンタル&マネジメント VOL.28

ゴルフは1球だけで勝負するスポーツではない。ティショットでミスしても2打目、3打目とどうつなげていくか考えればスコアのロスが少なくて済む。つまり、「ショットのリレー」だ。それがわかれば1打1打を大事にす...

2021/05/26

スコア80台でラウンドするためのゴルフ学|メンタル&マネジメント VOL.26

いいスコアを出すには技術も必要だが、服装も大切な要素だ。できるゴルファーたちは、ファッション性はもちろん、季節に応じた機能性もちゃんと考えている。服装に無頓着なゴルファーは思った以上にスコアロスを...

2021/04/07

スコア80台でラウンドするためのゴルフ学|メンタル&マネジメント VOL.25

ゴルフに限らず何事も準備万端整えておくことが重要だ。スタート前のパット練習も然り。ところが事前に自分の距離感をつかんでいても心に迷いが生じるとミスパットが生じやすい。パットの距離感をマネジメントと...

2021/03/06

スコア80台でラウンドするためのゴルフ学|メンタル&マネジメント VOL.24

ゴルフはミスのゲームというが、確率の高いゲームプランニングを心がければミスがミスでなくなるケースがよくあるもの。またミスを続けて出さないためのメルタルコントロールも学習しよう。90切りのちょっとした...

2021/01/25

スコア80台でラウンドするためのゴルフ学|メンタル&マネジメント VOL.23

90切りが目標だけど、80台のスコアがなかなか出せない。 そんな人たちはパット数が減らないのも原因の一つだろう。 そこでライン読みの要素でもある「芝目」にどう対応すればいいかを解説。 また上がり3ホール...

2020/12/28

ゴルフお悩みレッスン「球がつかまらず、 特にロングアイアンでミスが出てしまいます……」

巷で人気の個性豊かなティーチングプロが、ワンポイントに絞ったレッスンで、アマチュア読者のお悩み解決に挑む! ゴルフトゥデイ本誌578号/128〜131ページより

2020/12/23

スコア80台でラウンドするためのゴルフ学|メンタル&マネジメント VOL.22

日本のゴルフ場に多く見られる打ち下ろしのホールや打ち上げのホールでは、状況にうまく対応してスコアをまとめたいところだ。ミスを少なく抑えるマネジメントをつかめば、90切りに大きく近づく。そしてスタート...

2020/12/03

スコア80台でラウンドするためのゴルフ学|メンタル&マネジメント VOL.20

ゴルフには常に「不安」がつきまとう。しかし、「ここでミスしたらどうしよう」などと、先のことばかり心配していると、今やるべきことへの集中力がそがれてしまう。こうした悪循環はイップスとなって表われやす...

2020/10/04

スコア80台でラウンドするためのゴルフ学|メンタル&マネジメント VOL.19

多くのアマチュアはコースプレーで「いいスイングをしよう」とばかり考えがち。でも一番大事なのは、「どんな球を打つか」のイメージ作りだ。将棋のように戦略的な思考を働かせることで状況にマッチした判断力が...

2020/09/03

スコア80台でラウンドするためのゴルフ学|メンタル&マネジメント VOL.18

「ゴルフは自然との闘い」とはよく言ったもので、風の強い日はスコアがまとまりにくい。 そんなときどんな作戦を立てればいいのか。 マネジメントもそうだが、メンタル面においても「失敗してもいいミス」を決...

2020/08/25

ゴルフのメンタルに強くなるコツを北野正之が伝授【VOL.13】

「ゴルフはメンタルのスポーツ」とよくいわれるように、技術はちゃんと備わっていても、心理面のコントロールがうまくいかないとスコアがまとまりにくい。どうすればメンタルに強くなれるのだろうか。ゴルファー...

2020/05/02

ゴルフのメンタルに強くなるコツを北野正之が伝授【VOL.12】

「ゴルフはメンタルのスポーツ」とよくいわれるように、技術はちゃんと備わっていても、心理面のコントロールがうまくいかないとスコアがまとまりにくい。どうすればメンタルに強くなれるのだろうか。ゴルファー...

2020/05/01

ゴルフのメンタルに強くなるコツを北野正之が伝授【VOL.11】

「ゴルフはメンタルのスポーツ」とよくいわれるように、技術はちゃんと備わっていても、心理面のコントロールがうまくいかないとスコアがまとまりにくい。どうすればメンタルに強くなれるのだろうか。ゴルファー...

2020/04/26

BS12「戦略のゴルフ」に藤田寛之と阿部桃子が登場

「BS12 トゥエルビ」にてスコアアップを目指す本気のアマチュアゴルファーに プロがコースマネジメントや考え方を伝授していく画期的な番組「戦略のゴルフ」が放送中。 今回は藤田寛之とタレントの阿部桃子が登...

2020/04/18

ゴルフのメンタルに強くなるコツを北野正之が伝授【VOL.10】

「ゴルフはメンタルのスポーツ」とよくいわれるように、技術はちゃんと備わっていても、心理面のコントロールがうまくいかないとスコアがまとまりにくい。どうすればメンタルに強くなれるのだろうか。ゴルファー...

2020/04/13

ゴルフのメンタルに強くなるコツを北野正之が伝授【VOL.9】

「ゴルフはメンタルのスポーツ」とよくいわれるように、技術はちゃんと備わっていても、心理面のコントロールがうまくいかないとスコアがまとまりにくい。どうすればメンタルに強くなれるのだろうか。ゴルファー...

2020/04/11

ゴルフのメンタルに強くなるコツを北野正之が伝授【VOL.8】

「ゴルフはメンタルのスポーツ」とよくいわれるように、技術はちゃんと備わっていても、心理面のコントロールがうまくいかないとスコアがまとまりにくい。どうすればメンタルに強くなれるのだろうか。ゴルファー...

2020/04/09

ゴルフのメンタルに強くなるコツを北野正之が伝授【VOL.7】

「ゴルフはメンタルのスポーツ」とよくいわれるように、技術はちゃんと備わっていても、心理面のコントロールがうまくいかないとスコアがまとまりにくい。どうすればメンタルに強くなれるのだろうか。ゴルファー...

2020/04/04