- TOP メニュー
- 新着記事一覧
新着記事一覧

2025年ゴルフ界のトレンドはコンボアイアン? 自分だけのこだわりセットを考えるのは楽しすぎる!
異なるヘッド構造のアイアンを組み合わせるコンボセットが「楽しい!」というゴルフギアライターのT島氏。それに対して、こだわればこだわるほど面白いと、大蔵ゴルフスタジオのフィッター・金子氏も呼応する。と...

ピカチュウの電撃でスイッチオン!? パーリーゲイツからポケモンとのスペシャルコレクションが発売!
株式会社TSI(本社:東京都港区、代表取締役社長:下地 毅)が展開するゴルフアパレルブランド「PEARLY GATES(パーリーゲイツ)」は、世界中で愛される「ポケモン」とのスペシャルコレクション“Switch On! With ...

渋野日向子「難しすぎるのでどうしましょう」今週の“紫”は乗せないと難しいし、乗せても難しい
明日、初日を迎える「Vポイント×SMBC レディスゴルフトーナメント」(千葉県・紫カントリークラブ すみれコース)。渋野日向子(サントリー)が練習ラウンド後に囲み取材に応じ、今週の目標などを語った。 写...

PGAツアーで60g台シャフトが主流に! 高MOIヘッドで飛ばす近道は『軽量化』だった?
これまでの“こぼれ話”で、ドライバーについて解説するときに「大慣性モーメント(MOI)のヘッドとシャフトの軽量化はセットのようなもの」と話してくれていた、カリスマフィッターの鹿又さん。今回はその根拠や因...

【ドライバーのボール位置は左カカト延長線上】プロならOKだけどアマチュアには当てはまらない!?
毎日のように練習をしているツアープロでもショットのボール位置は日によって変わる。アマチュアならなおさらだ。だが、正しいボール位置をしっかり把握しておくことで、そうした“齟齬”を回避しやすくなる。アマ...

60度ウェッジとロブショット、どっちがカンタン? 最小打数でそのホールを終えたいなら答えはカンタン
ロブショットを打てるとそれだけで上手いゴルファーに見えますよね。でも、アマチュアゴルファーにとってロブショットは本当に難しいです。みなさんはロブショットを身に付ける必要があると思いますか? 私はロフ...

ニューバランス ゴルフからブルーとホワイトを基調とした「Royal Blue Collection (ロイヤルブルーコレクション) 」発売中!
株式会社TSI(本社所在地:東京都港区、代表取締役社長 下地毅)が運営するゴルフアパレル 「ニューバランス ゴルフ」は、NBロゴをメインに深みのあるブルーとホワイトを基調にしたウエアやアクセサリー、このコ...

距離が長めのパー3は徹底的に楽をする! 絶対届く番手でプレッシャーの少ない“広いほう”を狙え!【吉本舞のレッスン】
距離の長いパー3ホールではFWやUTを使う機会が増える。「目標が遠くなるとミスを怖がってボールに当てに行きやすいので注意してくださいね」と吉本舞コーチ。ナイスオンの確率アップの作戦を教えてもらおう。 ...
コースに張り巡らせたケーブルは30km! 開幕戦「ダイキンオーキッド」で見たJLPGAの本気度
日本女子ツアーは1週間のオープンウィークを挟み、21日からシーズン2戦目の「Vポイント×SMBCレディス」が開催される。2週前の開幕戦「ダイキンオーキッド」では、長時間のライブ配信で日本女子プロゴルフ協会(JL...

ライン読みはグリーンに乗ってからじゃ遅い!? スコアを求める人はグリーンを狙うショットの時から考えている
アベレージゴルファーにとってパーオンは大きな目標。乗れば気分がアガる。でも「勝負はそこからで、パーオンしたからといって同伴競技者とおしゃべりしている場合ではありません!」という石井良介。スコアを求...

ヘッドスピード40m/sならドライバーの最適ロフトは何度!?【ダグ三瓶・クラブ選びの超知識】
クラブ選びのスペシャリスト・ダグ三瓶(みかめ)がアマチュアゴルファーへアドバイスをおくるコーナー。ゴルフクラブを買う際に必要な「正しい知識」を教えてくれる! クラブを買うときに超悩む、ロフト選びに...

ハーフターンの昼食はレストランで食べなきゃダメなの? ゴルフ場に弁当持参はNGですか?
朝スタートして9ホールを終えたら、クラブハウスに戻ってランチタイムを過ごす。ごく一般的なスタイルで、「何も考えずにいつもそうしている」というゴルファーも多いと思いますが、中には、「レストランで食べた...

マスターズ前に2勝は初? マキロイがプレーオフを制して「プレーヤーズ選手権」V! キャリアグランドスラムへ弾みをつけたか?
アメリカPGAツアー「プレーヤーズ選手権」は日曜日の16日に行われた最終ラウンドが悪天候で約4時間中断。全員が72ホールを終えたものの、日没で通算12アンダーの首位で並んだローリー・マキロイとJ・J・スポーン...

adidas Golf 「BEYOND THE COURSE 」コレクションが登場! スポーツウェアが街中に溶け込んでいた90年代テイストが新鮮
adidas Golfから、ゴルフ場の外でもコーディネイトを楽しめる新しいバーサタイル(多目的)なスタイルのコレクション、「BEYOND THE COURSE (ビヨンド・ザ・コース)」が登場。

EV走行可能距離142kmだから普段は電気だけで走ってます。大容量バッテリーが自慢「パサート ヴァリアント」
ゴルフに行くなら、こんな車で行きたい。そう思わせるスタイル、性能、そして魅力を備えた車を紹介する連載企画「ゴルフに行くなら、この車」。今回は「フォルクスワーゲン パサートヴァリアント」をご紹介します...

5番アイアンは低空飛行のゴロゴロ球しか打てない! それわかってて打っているなら大アリです!
多くのアマチュアゴルファーが難しいと感じている5番アイアン。キャディバッグには入っているけれども、たまに使えばボールは上がらず、「弾道の低いゴロゴロ転がる球しか打てない」という人は、そのことを嘆くよ...

飛距離アップ、カラダが硬いからと諦めてはダメ! トップで左肩がアゴにつくまで捻転しましょう!!
ドライバーの飛距離ダウンに嘆いているオジサンゴルファーたちに大西翔太コーチが親切にアドバイスするシリーズ。第6回はすぐに飛ばせるようになるバックスイングのコツを取り上げよう。「飛ばしにはメンタルも大...

相葉雅紀・初プロデュース!! 「Callaway Aiba Masaki Line」3月27日(木)発売
世界最大級のゴルフ・メーカー、キャロウェイゴルフ・カンパニーの日本法人であるキャロウェイゴルフ株式会社は、ブランドアンバサダーを務める相葉雅紀がプロデュースした商品「Callaway Aiba Masaki Line」を3...

【セント・アンドリュース】からUV&近赤外線カット機能の新作フーディーが登場
ゴルフアパレルブランドSt ANDREWS(セント・アンドリュース)から紫外線(UV)および近赤外線をカットする高機能素材「Trubeaute(R)(トゥルーボーテ)」を採用したフーディーが発売。

蟬川泰果が地元の兵庫県加東市へ寄付金を贈呈!
蟬川泰果がこれからの日本を背負っていく子どもたちへの支援、地球環境の保護に貢献する取り組みを行う団体へ寄付。今回は地元加東市への贈呈となった。