海外ニュース記事一覧

テーラーメイドゴルフが世界女子ランキング2位のネリー・コルダと複数年契約を締結
テーラーメイド・ゴルフ・カンパニー(米カリフォルニア州 カールスバッド)が、ネリー・コルダと複数年契約を締結した。先日発表になったばかりの新製品「STEALTH 2 HDドライバー」や「P770アイアン」をはじめ、...

PGA中継でおなじみ佐渡充高氏がBSJapanextでも解説!どこよりも早いハイライト&特別番組の初回には青木功氏出演!
株式会社ジャパネットブロードキャスティング(本社:東京都中央区)が、昨年3月に開局した無料のBS放送局『BSJapanext』(読み:ビーエスジャパネクスト)にて、世界各国の男子トップゴルファーが集う「大正製薬...

NBA最高のシューターステフィン・カリーのゴルフ愛あふれる二刀流
ゴルフ番組やゴルフ雑誌ではあまり語られることのないトピックを、ゴルフジャーナリストやトーナメント中継の解説者として活躍する佐渡充高が取り上げ、独自の見解とともにお届けします。 GOLF TODAY本誌 No.6...

2022年、国内男子ツアーはビッグスコア連発。優勝平均スコア大幅更新!
昨年の国内男子ツアーは好スコアが続出した印象がある。それを証明しているのが優勝スコアの平均。従来の記録を大幅に塗り替えるすごい数字だった。

決勝ラウンド中継と特別ハイライト番組も|BSJapannext(263ch)が「PGAツアー」を全国無料放送&アプリでの同時配信決定!
BSJapannext(263ch)は「PGAツアー」を日本で唯一無料放送し、さらに公式アプリでの同時配信を行う。放送開始は「セントリートーナメント・オブ・チャンピオンズ」の決勝ラウンド(2023年1月8日(日)~9日(月...

会員は見放題ライブ配信|U-NEXTが「PGAツアー」の国内配信パートナーに決定!
U-NEXTが「PGAツアー」の日本国内配信パートナーに決定。2023年度のPGAツアー33大会を独占でライブ配信する。

LIVゴルフの裏にはノーマンとトランプ前大統領らの親密な関係性があった
ゴルフ番組やゴルフ雑誌ではあまり語られることのないトピックを、ゴルフジャーナリストやトーナメント中継の解説者として活躍する佐渡充高が取り上げ、独自の見解とともにお届けします。 GOLF TODAY本誌 No.6...

男子ツアーで密かなブーム!? 「ご当地V」がいま熱い!!
茨城県のPGM石岡ゴルフクラブで開催された男子ツアーのHEIWA・PGM CHAMPIONSHIPを制したのは地元・茨城県出身の星野陸也だった。今、男子ツアーでは星野のように出身都道府県開催の大会で優勝する「ご当地V」が続...

R・マキロイの「米ツアー勝率10%超え」はかなり凄い!?これより上はあの超大物選のみ!
ローリー・マキロイがCJカップで米ツアー通算23勝目を挙げた。出場221試合目で勝率は10.4%。実はこれ、すごい勝率なのだ。

タイガー・ウッズ招集の緊急会合!なぜそこに松山英樹の姿がなかったのか
ゴルフ番組やゴルフ雑誌ではあまり語られることのないトピックを、ゴルフジャーナリストやトーナメント中継の解説者として活躍する佐渡充高が取り上げ、独自の見解とともにお届けします。 GOLF TODAY本誌 No.6...

ぶっちぎりに強い米国選抜に世界選抜が勝つには?プレジデンツカップの見方
9月22日(木)から25日(日)まで、米国選抜と世界選抜の対抗戦であるプレジデンツカップが開催されます。今年はLIV GOLFの出現で本来出場できたはずの選手たちが出場できなくなるという事態が起こり、米国チーム...

新人の活躍ラッシュで新陳代謝が急加速中のPGAツアー
ゴルフ番組やゴルフ雑誌ではあまり語られることのないトピックを、ゴルフジャーナリストやトーナメント中継の解説者として活躍する佐渡充高が取り上げ、独自の見解とともにお届けします。 GOLF TODAY本誌 No.6...

米女子ツアー終盤戦。過去、日本勢3勝の好相性大会が連続開催! 日本勢V争いに期待!
終盤戦に入って来た米女子ツアーは15日からアメージングコア・ポートランドクラシック、その翌週はウォルマートNWアーカンソー選手権が開催される。この2大会、日本選手にとって吉兆のデータがある。それは何か。

岩井の2週連続Vで、埼玉県勢の通算優勝数が単独2位に!!
20歳の岩井千怜が初優勝から2週連続優勝を飾って注目を集めている。岩井は埼玉県出身。同県出身者の優勝は14年ぶりで、通算81勝。都道府県別優勝数で単独2位に出た。

メジャーVはお預けも、最終日平均スコア68.8は世界一の畑岡奈紗
全英女子オープンは優勝争いを演じた渋野日向子に注目が集まったが、畑岡奈紗も最終日に追い上げて7位に入った事実は見逃せない。今季の畑岡は、メジャーの最終日での猛追が目立った。畑岡の最終日のスコア、実は...

「LIVゴルフ」と「PGAツアー」両欧米ツアーはどうなる?変化と課題
ゴルフ番組やゴルフ雑誌ではあまり語られることのないトピックを、ゴルフジャーナリストやトーナメント中継の解説者として活躍する佐渡充高が取り上げ、独自の見解とともにお届けします。 GOLF TODAY本誌 No.6...

タイガーとマキロイが創設!TMRWスポーツとPGAツアーと提携した新しいゴルフリーグ「TGL」誕生
タイガー・ウッズとローリー・マキロイが創設したTMRW スポーツとPGAツアーが提携し、新たなゴルフリーグ「TGL」が発足された。初年度シーズンとなるの開幕戦にはタイガー・ウッズとローリー・マキロイも参加を表...

タイガー・ウッズがPGAツアー改革に乗り出した原動力!?1997年にアーノルド・パーマーと交わした約束
ゴルフファンであれば、この春に勃発したPGAツアーとグレッグ・ノーマンが興した新ツアー「LIVゴルフ」の対立はご存じでしょう。 PGAツアー側の姿勢は強硬で、LIVゴルフでプレーした選手のメンバー資格停止を執...

今季メジャー終了。日本勢「トップ5入り4回」でタイ記録をマーク
全英女子オープンで渋野日向子が3位に入った。これで今年の女子メジャーにおける日本勢のトップ5入りは4回目。35年ぶりのタイ記録となった。

2019年に渋野日向子に惜敗したアシュリー・ブハイが全英女子初優勝!
スコットランドのミュアフィールドで開催されているAIG全英女子オープン最終日、南アフリカ出身のアシュリー・ブハイが4ホールのプレーオフを制し全英女子初優勝を果たした。 写真/R&A Official