1. TOP メニュー
  2. ツアー速報・関連情報

ツアー速報・関連情報記事一覧

竹田麗央が本格デビュー! アメリカLPGAツアーが30日開幕 

アメリカLPGAツアーの2025年シーズンは30日からの「ヒルトン・グランドバケーションズ・トーナメント・オブ・チャンピオン」で開幕する。注目は昨年の「TOTO」優勝で今年から本格参戦し今大会にも出場する竹田麗...

2025/01/29

松山英樹が「ファーマーズ・インシュランスOP」で1位!? 32位タイじゃないの?

アメリカPGAツアー「ファーマーズ・インシュランス・オープン」で松山英樹は「1位」だった。え!? 通算1オーバーで32位タイの間違いでは? と思う方も多いかもしれません。確かに公式の成績はその通りですが、ス...

2025/01/28

松山英樹の名前がない……! 28日のTGL 2ボストン初戦は欠場。いつ出るの?

テクノロジーと実際のプレーを融合させたゴルフの新リーグ「TGL」3戦目(27日=日本時間28日)のロスターが発表された。ジュピター・リンクスGCは先週に続いてタイガー・ウッズが出場するものの、この試合が初戦...

2025/01/26

18位発進の松山英樹に大爆発の予感!【ファーマーズ・インシュランス・オープン初日】

アメリカPGAツアー「ファーマーズ・インシュランス・オープン」初日、松山英樹は6バーディ、2ボギーの68で首位と5打差の18位で発進した。プレーの詳細をチェックしてみると、2日目以降にビッグスコアを出すこと...

2025/01/23

PGAツアーの名物ホールでルーキーが「13」。中~上級者こそ陥りそうなゴルフの罠、避ける方法は?

アメリカPGAツアー「ザ・アメリカンエクスプレス」では、2日目に名物ホールでバンカーに手こずったルーキーが「13」を叩いた。このプレーの背景を探ってみると、初心者ではなく中~上級者こそが陥りそうな“罠”が...

2025/01/21

ソニーで健闘の平田憲聖が参戦する下部ツアーの過酷さとは?

アメリカPGAツアー「ソニーオープン」では一時首位に立つ健闘をした平田憲聖が今年はは下部コーンフェリーツアーに参戦する。華やかなPGAツアーとは異なる過酷な世界はどのようなものなのか。2シーズン経験して...

2025/01/19

原英莉花がシード権を放棄!? 退路を断って米下部ツアーに挑む

日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)は15日、原英莉花が2025年シーズンの単年シードを放棄したことを発表した。今シーズンは米下部ツアーを主戦場として、来シーズンのLPGAツアー昇格を目指す強い決意の表れだといえ...

2025/01/16

TGLの2戦目にタイガー・ウッズが登場! 涙あり、爆笑ありだった試合の結果は??

テクノロジーと実際のプレーを融合させたゴルフの新リーグ「TGL」2戦目が14日(日本時間15日)に行われ、タイガー・ウッズが初登場した。3人対3人のチーム戦で争う試合には敗れたものの、試合中には腹を抱えて爆...

2025/01/15

日本人選手はどうだった?「ソニーオープン」を深掘りして見えた、PGAツアーの過酷さ

アメリカPGAツアー「ソニーオープン」最終日(12日=日本時間13日) は通算16アンダーでニック・テイラーがニコ・エチャバリアとの2ホールのプレーオフを制して通算5勝目を挙げた。日本勢は前週の開幕戦Vの松山...

2025/01/14

昨年ZOZOで優勝のエチャバリアが2打差の5位で最終日へ【ソニーオープン3日目】 

アメリカPGAツアーの「ソニーオープン」3日目(11日=日本時間12日)はニコ・エチャバリアが2打差5位の優勝圏内で最終日を迎えることになった。昨年の「ZOZOチャンピオンシップ」に続くツアー3勝目を挙げれば、今...

2025/01/12

平田憲聖が8バーディ、1ボギーの63、首位でホールアウト!  【ソニーオープン2日目】 

アメリカPGAツアー「ソニーオープン」2日目(10日=日本時間11日)は63で回った平田憲聖が単独首位でホールアウトした。昨年末の予選会では2打及ばす5位までに与えられるツアーカードをゲットできない悔しい思い...

2025/01/11

松山茉生、PGAツアーデビューであいさつ代わりの370ヤード弾! 平均飛距離2位! 父に聞いたその秘訣は?【ソニーオープン初日】

「ソニーオープン」初日(9日=日本時間10日)、この試合がアメリカPGAツアー初参戦となった昨年の日本アマ王者、松山茉生(まお、福井工大福井高1年)がド派手にデビューした。朝イチで370ヤードのビッグドライ...

2025/01/10

みんな見た?タイガー&マキロイが作った新リーグが開幕! 次戦はあのプロが登場!

タイガー・ウッズとローリー・マキロイが創設し、松山英樹も参戦する新リーグ「TGL」が7日(日本時間8日)に開幕した。記念すべき最初の試合はベイGCがニューヨークGCに勝利。14日(日本時間15日午前9時)の次戦...

2025/01/08

タイガーとマキロイが創設者! 「TGL」がまもなく開幕! どんな競技?

タイガー・ウッズとローリー・マキロイが創設した「TGL」が7日(日本時間8日午前11時)に開幕する。2025年のPGAツアー開幕戦を制した松山英樹も参戦し、バーチャルと実際のプレーを融合させた新たな試みは、どの...

2025/01/07

PGAツアー開幕戦は松山英樹が記録的V 勝負は3日目についていた?

アメリカPGAツアーの2025年開幕戦「ザ・セントリー」は松山英樹がツアー最多アンダー記録を更新する通算35アンダーで優勝した。最終日は世界ランキング4位のコリン・モリカワと一騎打ちの様相となったが、実は勝...

2025/01/07

2025年のPGAツアーがハワイで開幕! 松山英樹はメジャーにつながるVに期待

2025年のアメリカPGAツアーは2日(日本時間3日) にハワイ・マウイ島のカパルア・プランテーションコースで開催される「ザ・セントリー」で開幕する。松山英樹にはメジャー2勝目につながる大会初制覇が期待される。

2025/01/01

最後まで賞金王を争った石川遼 2025年、目指す山の「頂」は見えるか

2024年の日本男子ツアー、「三井住友VISA太平洋マスターズ」で通算20勝目を挙げて最終戦まで賞金王レースに加わっていたのが石川遼でした。12月にはアメリカPGAツアーのQT(予選会)にも挑戦したシーズンの途中に...

2024/12/30

宮里藍がジュニアゴルファーに伝えたいこと 【冬休み、家族でゴルフをする方へ】

冬休み、年末年始はジュニアの大会も数多く開催されます。また、お子さんやお孫さんとラウンドする機会のある方。これを機にゴルフを始めさせようという親御さんもいるでしょう。そこで宮里藍がジュニアレッスン...

2024/12/24

LPGAツアーのQシリーズをトップ通過した山下美夢有 シーズン中に見たその強さの理由

アメリカLPGAツアーのQシリーズ(予選会)ファイナルステージは、最終ラウンドを64で回った山下美夢有が見事にトップ通過して2025年シーズンの出場資格を得た。その強さの源はこんなところにあるのだろう、という...

2024/12/13

2025年のPGAツアーが横浜CCで開催決定!試合名は「ベイカレントクラシック」

2024年まで6年間続いた「ZOZOチャンピオンシップ」が終了したが、2025年に日本で開催される新規PGAツアートーナメント「ベイカレントクラシック」の開催が発表された。記者会見にはPGAツアーの関係者とともに松山...

2024/12/11