1. TOP メニュー
  2. 検索結果:野村タケオ

検索結果:野村タケオ記事一覧

TENSEI Proシリーズに新しい色「Black」が登場! 50Sを借りてコースで試打してみた!

みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。三菱ケミカルの人気シャフト「TENSEI」シリーズに新しく「Black」というモデルが追加されます。ブラックというイメージからは、かなりヘッドス...

2025/07/23

Aiフェースの首長ネック「Ai-ONE GIRAFFE-BEAM JAILBIRD MINIパター」を試打レポート

みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。最近トーナメントなどで、ちょこちょこ見かけるようになった、ちょっと特徴的なデザインのパターが気になっていたんです。それがオデッセイの...

2025/07/16

オデッセイの45インチ長尺・ゼロトルクパター Ai-ONE S2S JAILBIRD BROOMSTICKをコースで試打!

みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。ゴルフのスコアは最終的にはパットです。いくら飛ばしたって、寄せたって、パットが入らなければ意味がないわけです。僕はちょっとショートパ...

2025/07/09

ヘッド体積300ccの秘密兵器? PXGのミニドラ「シークレットウェポン」をコースで試打!

みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。最近各社から発売されているミニドライバー。ついにあのPXGからも発売となりました。今回はそのPXGから登場した注目のミニドライバー「Secret ...

2025/07/02

フジクラのスピーダーNXにFW用とHB用が、出た! みんな待ってたと思うので野村タケオがレポート

みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。特に女子プロの間で人気のシャフトといえばフジクラの「SPEEDER NX」シリーズです。最新作は「NX バイオレット」ですが、「NX グリーン」を使...

2025/06/25

PXGのゼロトルクパター「Bat Attack ZTパター」と「Allan ZTパター」を試打! 思い通りに狙い通りにストローク&ヒットできる!

みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。最近、大人気のゼロトルクパターですが、なんとあのPXGにもラインナップされています。しかもどうやら他のメーカーのゼロトルクパターとは少し...

2025/06/18

オデッセイのトルクレスパター「MAX 1」アドレス時のフェース向きのまま動かせるか試してみた

みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。最近流行りのトルクレスパター、またオデッセイからつかモデルが発売になりました。形状的にはどっかで見たことあるぞ? っていうもの。いった...

2025/06/11

全英オープンでも活躍した!? P-tune(ピーチューン)の「Forged Hウェッジ」って知ってる?

みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。僕はあまり飛距離の出るタイプではないので、スコアメイクのキモはグリーン周り。なのでウェッジには少しこだわりがあって、いろいろと試して...

2025/06/04

エリート トリプルダイヤモンド ツアードローはどのくらいつかまる? 普通のトリプルダイヤモンドと打ち比べてみた

みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーター野村タケオです。いつものことながら、キャロウェイから発売された追加モデルのドライバー。僕は最初に「ELYTE ◆◆◆(トリプルダイヤモンド)ドライバー」を買った...

2025/05/28

見た目のカッコ良さだけで欲しくなる!? テーラーメイド P790アイアンの5代目を野村タケオが試打レポート

みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。少し前ですがテーラーメイドの2025年モデル「P790アイアン」をコースで試打する機会がありましたので、そのインプレッションをお届けします。P...

2025/05/21

まるでスニーカーのような軽快感と歩きやすさ! フットジョイ「FJ クオンタム」を野村タケオがレポート

みなさんこんにちは。 ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。日本一ゴルフシューズのレポートを書いているであろう僕が、今回はフットジョイの新作スパイクレスシューズ「FJ QUANTUM」をじっくりレポート...

2025/05/14

トリプルダイヤよりも少しつかまるトリプルダイヤ TD! どのくらいやさしいのかコースで試した!

みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。いつものことなのですが、キャロウェイの2025年モデルである ELYTEシリーズのドライバーに追加モデルが発売になりました。今回は少し時間差で3...

2025/05/07

ミズノのゴルフシューズ「ハザードエナジー」スパイクレスとは思えないグリップ力でガッチリ!

みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。僕は仕事柄いろいろなゴルフシューズを履いてラウンドさせてもらうのですが、個人的にはクッション性がよく歩きやすいタイプのものが好きです...

2025/04/30

タイトリストのミニドラ「GT280」ヘッド体積280ccはどのくらい飛ぶの? 野村タケオがコースで確認!

みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。最近ゴルフ界で流行っているクラブといえばミニドライバーです。プロも使用しているし、アマチュアゴルファーにもなかなか人気なのだとか。そ...

2025/04/23

USTマミヤの「LIN-Q RED EX」つかまる赤というよりも「つかまって飛ぶ赤」って感じ!

みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。USTマミヤからLIN-Qシリーズの最新作「LIN-Q RED EX」が発表されました。このシャフトはいわゆる「赤系」ですので、どちらかというとつかまり...

2025/04/16

タイトリスト「GT2 ユーティリティメタル」強い球のわりにグリーンで止まる! これは助かる!

みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。少し前にタイトリストからユーティリティメタルの新製品「GT」シリーズが出ました。このシリーズは「GT1」から「GT2」「GT3」と3種類のヘッド...

2025/04/09

フットジョイ「HYPERFLEX」最近のFJのゴルフシューズの中で一番カッコいい! 性能はさすがのツアーモデル!

みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。フットジョイからツアーレベルの安定性と快適性を高次元で実現したスパイクシューズ「HYPERFLEX(ハイパーフレックス)」が発売されました。こ...

2025/04/02

「Diamana RB」は“手元しっかり”が好きな人にオススメ! 適度なつかまり具合の中調子シャフト

みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。三菱ケミカルからフラッグシップブランド「Diamana」シリーズの新作が2月に発売されました。今回は赤系の「Diamana RB」です。赤系ということ...

2025/03/26

フットジョイ「FJ FUEL(FJ フューエル)」ランニングシューズ並みの軽さで疲れにくい!

みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。フットジョイから新しいスパイクレスシューズの「FJ FUEL(FJ フューエル)」が発売になりました。このシューズスパイクレスですが、トッププ...

2025/03/12

ピン「G440アイアン」は“顔がスッキリ”! カッコ良くて飛ぶアイアンに進化!【野村タケオの試打レポート】

みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。先日PINGからG440シリーズのクラブが発売されました。すでに試打したり、買ったりした人もいらっしゃるでしょう。新しいシリーズが出ると注目...

2025/03/05