1. TOP メニュー
  2. スコアに効く

スコアに効く記事一覧

パー5でダボやトリを叩いちゃう!  原因は状況に適さない番手選択かも

相田みつを公ではないけれど、「バーディが取れることもあれば、ダボを叩くこともあるさ。にんげんだもの」。そんな気持ちでプレーできたらラウンドがもっと楽しめそうな気がしてくる。 ゴルフトゥデイ本誌622...

2024/04/26

「今日はダメだ」ゴルフの調子が悪い日は一打に集中&攻め方を変えてみよう!

相田みつを公ではないけれど、「バーディが取れることもあれば、ダボを叩くこともあるさ。にんげんだもの」。そんな気持ちでプレーできたらラウンドがもっと楽しめそうな気がしてくる。 ゴルフトゥデイ本誌622号...

2024/04/25

キレイなスイングに見えるけど、両腕と胸の三角形がつぶれてない? それ手打ちだからです

巷で人気の個性豊かなティーチングプロが、ワンポイントに絞ったレッスンで、アマチュア読者のお悩み解決に挑む! ゴルフトゥデイ本誌622号/84〜87ページより 協力/トータルゴルフフィットネス 取材/平山 ...

2024/04/24

バンカーから一発で出せる「ヘッドの入れ方」知ってる! ? 【春に上手くなるバンカー】

ゴルフのベストシーズン到来!冬の間になまった感覚をとりもどして、春の初ラウンドでも大叩きしないための、とっておきゴルフ練習方法を紹介。ドライバーからアプローチまで“これさえやっときゃなんとかなる!” ...

2024/04/23

突然出る大ダフリが止まる「インサイドインの軌道獲得」ドリル【春に上手くなるアプローチ】

ゴルフのベストシーズン到来!冬の間になまった感覚をとりもどして、春の初ラウンドでも大叩きしないための、とっておきゴルフ練習方法を紹介。ドライバーからアプローチまで“これさえやっときゃなんとかなる!” ...

2024/04/23

正しいコックを覚えよう。突然の大曲がりは「ティペグ」が防ぐ【春に上手くなるアイアン】

ゴルフのベストシーズン到来!冬の間になまった感覚をとりもどして、春の初ラウンドでも大叩きしないための、とっておきゴルフ練習方法を紹介。ドライバーからアプローチまで“これさえやっときゃなんとかなる!” ...

2024/04/23

タオルを置いて練習したら絶好な位置からのダフりが消えた【春に上手くなるアイアン】

ゴルフのベストシーズン到来!冬の間になまった感覚をとりもどして、春の初ラウンドでも大叩きしないための、とっておきゴルフ練習方法を紹介。ドライバーからアプローチまで“これさえやっときゃなんとかなる!” ...

2024/04/22

3Wでもボールが上がる!「インパクトで止め打ち」やってみよう【春に上手くなるフェアウェイウッド】

ゴルフのベストシーズン到来!冬の間になまった感覚をとりもどして、春の初ラウンドでも大叩きしないための、とっておきゴルフ練習方法を紹介。ドライバーからアプローチまで“これさえやっときゃなんとかなる!” ...

2024/04/22

スライスのOBがなくなる? フェースの開閉をマスターしよう【春に上手くなるドライバー】

ゴルフのベストシーズン到来!冬の間になまった感覚をとりもどして、春の初ラウンドでも大叩きしないための、とっておきゴルフ練習方法を紹介。ドライバーからアプローチまで“これさえやっときゃなんとかなる!” ...

2024/04/22

ドライバーで飛ばすことを目標にしているうちは90は切れないという現実

毎年たくさんの新しいギアがデビューするゴルフマーケットで自分に合った一品を選ぶのは至難の業。噂に流され手を出したら大失敗! という話もよく耳にする。安い買い物ではないだけに、セレクトミスは絶対避け...

2024/04/20

理想的なスイング軌道になる「半歩ステップ打ち」ドリル【春に上手くなるドライバー】

ゴルフのベストシーズン到来!冬の間になまった感覚をとりもどして、春の初ラウンドでも大叩きしないための、とっておきゴルフ練習方法を紹介。ドライバーからアプローチまで“これさえやっときゃなんとかなる!” ...

2024/04/19

30ヤード以上はPWがおすすめ! 砂を遠くに飛ばすように振ろう!【距離のあるバンカーショットでピンに寄せるコツ】|スコアアップに繋がるダボ対策シリーズ

ゴルフのスコアアップを目指すうえで、ダボ(ダブルボギー)対策は重要なポイントだ。そこでゴルフコースでの様々なシチュエーションを想定しながら、ダボを防ぐためのショット・アプローチのワンポイントレッス...

2024/04/19

パターでコロがすならグリーンエッジから3ヤードまで!【グリーン周りからパターで寄せるコツ】|スコアアップに繋がるダボ対策シリーズ

ゴルフのスコアアップを目指すうえで、ダボ(ダブルボギー)対策は重要なポイントだ。そこでゴルフコースでの様々なシチュエーションを想定しながら、ダボを防ぐためのショット・アプローチのワンポイントレッス...

2024/04/19

左フックに惑わされない! フェースを開いてコンパクトに振ろう!【つま先上がりの2打目、確実にグリーンに乗せるコツ】|スコアアップに繋がるダボ対策シリーズ

ゴルフのスコアアップを目指すうえで、ダボ(ダブルボギー)対策は重要なポイントだ。そこでゴルフコースでの様々なシチュエーションを想定しながら、ダボを防ぐためのショット・アプローチのワンポイントレッス...

2024/04/18

SWで「コロがらない打ち方」ってどうやるの?【グリーン奥からピンに寄せるコツ】|スコアアップに繋がるダボ対策シリーズ

ゴルフのスコアアップを目指すうえで、ダボ(ダブルボギー)対策は重要なポイントだ。そこでゴルフコースでの様々なシチュエーションを想定しながら、ダボを防ぐためのショット・アプローチのワンポイントレッス...

2024/04/18

下りは絶対緩んじゃダメ!入れたいときほどグリップは強めに握る!【下りのショートパットを確実にカップインするコツ】|スコアアップに繋がるダボ対策シリーズ

ゴルフのスコアアップを目指すうえで、ダボ(ダブルボギー)対策は重要なポイントだ。そこでゴルフコースでの様々なシチュエーションを想定しながら、ダボを防ぐためのショット・アプローチのワンポイントレッス...

2024/04/18

フェースを開けば飛びすぎない。 怖がらず思い切り振ろう!【湿った砂のバンカーからピンに寄せるコツ】|スコアアップに繋がるダボ対策シリーズ

ゴルフのスコアアップを目指すうえで、ダボ(ダブルボギー)対策は重要なポイントだ。そこでゴルフコースでの様々なシチュエーションを想定しながら、ダボを防ぐためのショット・アプローチのワンポイントレッス...

2024/04/17

「ヒール浮かせ打ち」でザックリにサヨナラ!【薄芝の花道からピンに寄せるコツ】|スコアアップに繋がるダボ対策シリーズ

ゴルフのスコアアップを目指すうえで、ダボ(ダブルボギー)対策は重要なポイントだ。そこでゴルフコースでの様々なシチュエーションを想定しながら、ダボを防ぐためのショット・アプローチのワンポイントレッス...

2024/04/17

短く持って低いライナー系のボールでコロがす!【風の強い日のティショットのコツ】|スコアアップに繋がるダボ対策シリーズ

ゴルフのスコアアップを目指すうえで、ダボ(ダブルボギー)対策は重要なポイントだ。そこでゴルフコースでの様々なシチュエーションを想定しながら、ダボを防ぐためのショット・アプローチのワンポイントレッス...

2024/04/17

体が硬い人がフックグリップで打つのはアリ。でも右手の握り方には気をつけて!【勝又優美・アマチュアの悩み解決】

やさしくてわかりやすい指導で安定した人気を誇る勝又優美プロが、これまでに多く相談されてきたアマチュアのお悩みを披露。その原因と解決策を教えるシリーズ。今回からは体が硬いと思い込んでいる人、および本...

2024/04/16