- TOP メニュー
- スコアに効く
スコアに効く記事一覧
アプローチは背中の軸とアドレス時の三角形をキープ!
アプローチショットはスコアメイクの要。ダフリやトップ、シャンクなどのミスを極力防ぐことが100切り達成の絶対条件だ。「アプローチのような小さいスイングこそシンプルな動きで打つのがベスト。そこで意識して...
エージシュート達成のためには、ゴルフの腕前よりも自己管理が大切
エージシュート達成にはゴルフの腕前よりも大切な5つの「K」があるという。今回もエージシューターの高橋氏が、ゴルフの達人になるだけでなく、人生の達人になる方法を伝授します。 写真提供/高橋健二
ゴルフお悩みレッスン「タイガーのような 格好いいスイングに憧れるのですが自信が持てなくて…」
巷で人気の個性豊かなティーチングプロが、ワンポイントに絞ったレッスンで、アマチュア読者のお悩み解決に挑む! ゴルフトゥデイ本誌599号/136〜139ページより
フェースを真っすぐ出せば、ショートパットはよく入る!
ゴルフの一番の醍醐味といえばドライバーの飛ばしに尽きるだろう。でもゴルフの本質は「ボールをカップに入れること」にある。つまりスコアアップにはパットの出来が大きなカギを握っているのだ。「100を切るには...
林に打ちこんだらボギーで上がれるルートを探しましょう!
90切りを目指すゴルファーなら、一度ミスした後のマネジメントを冷静に考えることができるようになりたいもの。林から脱出するときの思考はその典型だろう。スコアがまとまるゴルファーは、リカバリーのマネジメ...
100切りの一番の近道は「ロングパットの上達」にある!
「ショットはよかったのにパットがなぁ」。もう少しで念願の90台のスコアを達成できそうだったのに100オーバーしてしまった人たちは、決まってそう口にする。「ショットのレベルを上げるのも大事ですが、それ以上...
メンタルに強くなる特効薬、教えます!
現代人にはそもそもメンタルの強い人はいない。なぜなら、歴史的に考えて、メンタルの強い人の遺伝子は恐竜時代にすべて死に絶えてしまっているからだと話すエージシューターの高橋氏。でも、ネガティブをポジテ...
100切りに「オール5」のプレーなんていらない。「オール3」の出来でOK!
いいスコアで回りたいのに結果はいつも100オーバー。それでも楽しければいいけど、もっといいスコアで回れたらハッピー度100倍だ。そこで豊富なアマチュアレッスンの経験を持つ中村英美に、100切りを早く達成する...
ピンを狙えるアイアンショットを身につける[その3]ドローとフェードの打ち分け方を知る|ゴルフ再構築レッスン最終回
アイアンショットの精度を上げることは、安定したスコアメイクに不可欠な要素。1回目は基本の打ち方、2回目は低い球、高い球の打ち分けに続く、3回目の今月は、チーム松山で松山英樹をサポートするプロコーチ・目...
ゴルフお悩みレッスン「スライス回転の弱々しい球で飛距離が出ません」
巷で人気の個性豊かなティーチングプロが、ワンポイントに絞ったレッスンで、アマチュア読者のお悩み解決に挑む! ゴルフトゥデイ本誌598号/136〜139ページより
春のアプローチはPWのコロがしで上手にスコアメイク!
冬から春へ。季節が変われば、コースの顔も移り変わってくる。春のコースには春の顔があることを肝に銘じてプレーすることが肝要だ。好スコアを出すには結果を先に求めずスタートからゴールまで、自分が実行すべ...
トップアマのゴルフ練習法|背中を回すだけで飛距離20ヤードアップ!
ミッドアマの県大会に出場したら自分よりもはるかに飛ばす選手がごろごろ。互角以上に戦うためには飛距離も必要と考えて始めたのが今回教えてもらったドリル。成果は+15〜20ヤードの飛距離アップだ。 GOLF TOD...
スコア80台でラウンドするためのゴルフ学|メンタル&マネジメント VOL.37
ゴルフプレーは様々な状況との出会いだ。目上の人に丁寧に挨拶するようにピンの手前から謙虚に攻めるのがスコアメイクのセオリーだが、ときにはピンの背後から大胆に攻めることも必要になる。ワングリーンのコー...
ピンを狙えるアイアンショットを身につける[その2]低い球、高い球の打ち分け方を知る|ゴルフ再構築レッスンVol.12
マンネリ90台から一歩み出し、80台ゴルファーになるには、自信をもってピンを狙えるアイアンショットが必要。そのポイントを、チーム松山の一員である、目澤コーチが教えてくれる。 GOLF TODAY本誌 No.596 130...
トップアマのゴルフ練習法|同じ目標を低い球と高い球で交互に狙う
アプローチショットの成功率を上げるには、そのときどきの状況に応じてもっとも確実な打ち方を選択することが近道。 同じ距離に対して打ち方を固めるのではなく、複数の方法を習得しておきたい。 GOLF TODAY...
ゴルフお悩みレッスン「アイアンがつかまらず、距離が安定しません」
巷で人気の個性豊かなティーチングプロが、ワンポイントに絞ったレッスンで、アマチュア読者のお悩み解決に挑む! ゴルフトゥデイ本誌597号/112〜115ページより
調子の悪いときこそコースに出よう!コースで起きたミスはコースで直す!現役大学生ゴルファーから学ぶ上達の法則
賞金女王の稲見萌寧を筆頭に男女合わせてプロ10名を擁する日本ウェルネススポーツ大学ゴルフ部。強いゴルファーが育つ大きな要因は恵まれすぎた練習環境にある。そこで、このゴルフ部で監督を務める一反田拓三監...
冬のバンカーは「フェースを開かず、フォローを低く」でバッチリ!
寒い季節はコチコチ状態のフェアウェイ同様、バンカーの砂も硬くなっていることが多い。ベストシーズンのフワフワの砂と違うけど、「アドレスをちょっと冬仕様にするだけで、基本の打ち方は一緒でOK」ともちけん...
トップアマのゴルフ練習法|アプローチ練習はピンの右と左を交互に狙う!
同じ目標に向かっての反復練習である程度距離感をつかんだら、本番のアプローチを想定した練習に進もう。1球1球方向を変えて打つことで様々な状況に対応できるようになる。 GOLF TODAY本誌 No.596/105ページ...
ミート率の安定には筋力も多少、必要です
正しい呼吸が正しい姿勢へと導く。ここまで、この連載を読んでいただいた方には、この重要な大原則を理解していただけたと思う。そして、正しい姿勢はナイスショットへと導いてくれるのだが、この正しい姿勢をス...