1. TOP メニュー
  2. コラム

コラム記事一覧

ゴルフ初心者あるある。知らない人とのラウンドで緊張...どんな雑談をすれば良いの?

ゴルフの虜になってもうすぐ半世紀。年間試打ラウンド数は50回。四六時中ゴルフのことばかりを考えてしまうロマン派ゴルフ作家・篠原嗣典が、コースや色々な現場で見聞きし、感じたことを書いたのが【毒ゴルフ・...

2022/09/03

こっそり教えちゃいます!ゴルフ帰りに渋滞を避けて楽しむグルメの話

こんにちは。逆上がりの出来ないティーチングプロ 名取 確(なとり・たしか)です。私は、ゴルフの帰り、渋滞に巻き込まれることはほぼありません!渋滞、大っ嫌いなのでなるべく避けられるものなら避けたいです...

2022/09/03

本当に飛距離性能めっちゃ高いの? 最高に飛ぶ!らしいシャフトを野村タケオがコースで検証

みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。 ゴルフのシャフトって、素材も含めて、いろんな種類がありますよね。素材によっていろんな特性のシャフトがあるわけですが、僕的にはやっぱ...

2022/09/02

シングルプレーヤーは、やっぱりゴルフシューズにもこだわるの?

ゴルフブロガーのもう少しでシングルです!先日、新しいゴルフシューズを購入しましたので、どのように選んだかを紹介させていただきます。ラウンドでは普段より歩く距離が長くなりますので、ゴルフシューズは重...

2022/08/31

え? ティーチングプロなのに中古クラブしか買ったことないって、なんで?

こんにちは。逆上がりできないティーチングプロ 名取確(なとり・たしか)です。 ティーチングプロにしては恥ずかしい話かもしれませんが、私は新品のクラブを買ったことがありません。「え?なんで?」と、聞か...

2022/08/30

2022年夏、ゴルフの正常化って、どこに向かっていくの?

ゴルフの虜になってもうすぐ半世紀。年間試打ラウンド数は50回。四六時中ゴルフのことばかりを考えてしまうロマン派ゴルフ作家・篠原嗣典が、コースや色々な現場で見聞きし、感じたことを書いたのが【毒ゴルフ・...

2022/08/30

ゴルフグローブ(20年前に買った)を買い替えた「金無いのにゴルフやってるオヤジ」

金無いのでゴルフグローブを買い替えずに粘って使っていましたが、さすがにビリビリに破けてしまったので、買い替えることにしました。そのグローブは20年以上前に購入したものになります。

2022/08/30

ジュニアもプロも教えることは同じ!アマチュアも活かせる2つのポイントとは

ジャンボ尾崎ゴルフアカデミーから、次から次へと有望な新人が巣立っている。指導者としても評価が高まっているジャンボは、そもそもジュニアのどこに将来性を見い出しているのか。連載の第3回は「誰も書けなかっ...

2022/08/27

身長168cmのシングルプレーヤーが短め「32インチ」パターを使う理由とは?

ゴルフブロガーのもう少しでシングルです!みなさんは、何インチのパターを使っていますか?日本では33インチか34インチのパターが一般的ですが、私は32インチのパターを使っています。今回は短めのパターを使っ...

2022/08/24

「Sweet」と書いて「快い」と読む。スイートスポットを極めるのがゴルフなのだ

ゴルフの虜になってもうすぐ半世紀。年間試打ラウンド数は50回。四六時中ゴルフのことばかりを考えてしまうロマン派ゴルフ作家・篠原嗣典が、コースや色々な現場で見聞きし、感じたことを書いたのが【毒ゴルフ・...

2022/08/24

これだけやってればゴルフは上手くなる!?『モノマネ素振り』ってなに?

逆上がりのできないティーチングプロ 名取確(なとり・たしか)です。 これやっておけばゴルフは絶対上手くなるよ!と、言ってはいけないかもしれませんが、本当にやれば上手くなると思うのは「モノマネ素振り」...

2022/08/23

“乙女のやわ足”でも!アディダスゴルフ「コードカオス22」だったら、真夏の歩きスルーも余裕!

アディダスゴルフが、8月8日に開催された「Hypegolf Invitational」(於:イーグルポイントゴルフクラブ)の会場で「コードカオス22」のフィッティング・シ―ディングを実施。常に進化し続けるアディダスゴルフの...

2022/08/19

初心者や100を切れないゴルファーが習得すべき3つのこと

100切りを目指すビギナーから、つねに80台前半で回りたいと思うアベレージまで、ゴルフが上手くなりたい人は必見!!エイジシューターがやっている練習法や体調管理、スコアメイク術からホール攻略法までを、ノン...

2022/08/18

シングルプレーヤーが考える「持っていて良かった自宅練習用アイテム」とは?

ゴルフブロガーのもう少しでシングルです! 前回はラウンド中に持っていて良かったアイテムを紹介させていただきました。今回は持っていて良かった自宅練習用アイテムを紹介します。スコアアップにも効果があると...

2022/08/17

逆上がりはできないけどティーチングプロになれた話

はじめまして。逆上がりのできないティーチングプロ 名取 確(なとり・たしか)です。 ついでに、後ろでんぐり返しもできませんが、ティーチングプロになれました。運動神経が大して良くなくても、ゴルフは上手...

2022/08/16

ゴルフウェアのシャツの裾、入れる?入れない? 戸惑うゴルファーと噂の真相!

ゴルフの虜になってもうすぐ半世紀。年間試打ラウンド数は50回。四六時中ゴルフのことばかりを考えてしまうロマン派ゴルフ作家・篠原嗣典が、コースや色々な現場で見聞きし、感じたことを書いたのが【毒ゴルフ・...

2022/08/16

絶対欲しくなる一点ものゴルフアパレルがズラリ!! 「Mid 90s Club」のSummer Pop-Up Storeに行ってきた

世界中のゴルフウェアブランドからセレクトした商品を取り扱っているセレクトショップ「Mid 90s Club」が、サマーポップアップストアを二日間限定で開催。ECサイトで取扱中の11パートナーブランドに加え、ポップ...

2022/08/11

スコアとゴルフの関係をちゃんと理解して素敵ゴルファーになろう!

ゴルフの虜になってもうすぐ半世紀。年間試打ラウンド数は50回。四六時中ゴルフのことばかりを考えてしまうロマン派ゴルフ作家・篠原嗣典が、コースや色々な現場で見聞きし、感じたことを書いたのが【毒ゴルフ・...

2022/08/10

シングルゴルファーが「ゴルフのラウンド中に持っていて良かった」と思ったアイテム

ゴルフブロガーのもう少しでシングルです! 今回はラウンド中に持っていて良かったアイテムを2つ紹介します。スコアアップにも効果があると思いますので、参考にしてください!

2022/08/10

ゴルフに筋トレは必要? シングルプレーヤーが考えるゴルフとフィジカルトレーニング

ゴルフブロガーのもう少しでシングルです! 今回はゴルフの上達にフィジカルトレーニングが必要かどうかを考えてみました。私はゴルフのパフォーマンスを維持・向上させるためにはフィジカルトレーニングは必須だ...

2022/08/03